コーディネートに抜け感を与え、穏やかな印象を添えてくれるベージュのスニーカー。
女性が演出したいやさしい印象や上品さ、やわらかさを足元から生み出すことができます。
とはいっても、ベージュのスニーカーにはたくさんの種類があり、どうやって選べばいいのか迷ってしまいます。
そこで、当メディア「すにらぼ」では、156人の女性を対象にベージュのスニーカーについてのアンケートを実施しました。
- 調査対象者:ファッションが好きな女性
- 調査人数:156人
- 調査年齢:10代~60代
- 調査期間:2022年10月6日~10月7日
- 調査元:Webアンケート
この記事では、ベージュのレディーススニーカーの人気ランキングや魅力、選ぶ時に重視したいポイントをご紹介します。
\ベージュカラーの人気ランキング!/
順位 | 票数 | ブランド名 モデル名 | 特徴 |
---|---|---|---|
1位 | 68票 | コンバース オールスター ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 細身なデザインで すっきりオシャレに |
2位 | 42票 | ナイキ エアフォース1 ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 足元から スタイリッシュに決められる |
3位 | 42票 | コンバース ジャックパーセル ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 上品なシルエットで大人っぽく |
4位 | 38票 | バンズ オールドスクール ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | ベージュと白のコントラストが絶妙 |
5位 | 32票 | アディダス スタンスミス ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 落ち着いたデザインで軽やかに |
6位 | 28票 | ナイキ エアマックス90 ![]() | 差し色のパステルピンクで 可愛く決まる |
7位 | 27票 | ニューバランス CM1600 ![]() | 女性らしいカラーリングが魅力的 |
8位 | 25票 | ニューバランス ML37 ![]() | 控えめなカラーリングで 抜け感アップ |
9位 | 21票 | リーボック ポンプフューリー ![]() | 圧倒的なデザイン性で差をつける |
10位 | 20票 | 無印良品 疲れにくいスニーカー ![]() | やわらかい雰囲気を足元から作る |
11位 | 17票 | ニューバランス CM996 ![]() | スッキリしたデザインで 落ち着いた印象に |
12位 | 17票 | ニューバランス MS237 ![]() | オールシーズン履けるカラーで ファッションを選ばない |
13位 | 16票 | ニューバランス ML574 ![]() | つま先まで可愛らしさを演出 |
14位 | 15票 | ニューバランス WL996 ![]() | 丸みを帯びたシルエットが コーディネートのアクセントに |
15位 | 15票 | ニューバランス WS327 ![]() | 大きめのロゴが 抜け感を作るアクセント |
- 女性に聞いた!ベージュスニーカーのココが良い!
- 自分に最適なベージュのレディーススニーカーの選ぶコツ
- 156人が選ぶ!ベージュのレディーススニーカー人気ランキング
- 1位:コンバース「オールスター ベージュ」細身なデザインですっきりオシャレに
- 2位:ナイキ「エアフォース1 ラタンセイル」足元からスタイリッシュに決められる
- 3位:コンバース「ジャックパーセル キナリ」上品なシルエットで大人っぽく
- 4位:バンズ「オールドスクール B.BEIGE」ベージュと白のコントラストが絶妙
- 5位:アディダス「スタンスミス ベージュ」落ち着いたデザインで軽やかに
- 6位:ナイキ「エアマックス90 アークティックオレンジ」差し色のパステルピンクで可愛く決まる
- 7位:ニューバランス「CM1600 ベージュ」女性らしいカラーリングが魅力的
- 8位:ニューバランス「ML373 ベージュ」控えめなカラーリングで抜け感アップ
- 9位:リーボック「ポンプフューリー ベージュ」圧倒的なデザイン性で差をつける
- 10位:無印良品「疲れにくいスニーカー 生成」やわらかい雰囲気を足元から作る
- 11位:ニューバランス「CM996 ベージュ」スッキリしたデザインで落ち着いた印象に
- 12位:ニューバランス「MS237 ベージュ」オールシーズン履けるカラーでファッションを選ばない
- 13位:ニューバランス「ML574 ベージュ」つま先まで可愛らしさを演出
- 14位:ニューバランス「WL996 ベージュ」丸みを帯びたシルエットがコーディネートのアクセントに
- 15位:ニューバランス「WS327 ベージュ」大きめのロゴが抜け感を作るアクセント
- まとめ
女性に聞いた!ベージュスニーカーのココが良い!
足元にそっと花を添えてくれるベージュのスニーカー。
たくさんの魅力が詰まっています。
そんなベージュのスニーカーについて、当メディアで行ったアンケートでは主に以下のような魅力が挙げられました。
これらについて、実際のアンケートの回答を用いつつ解説していきます。
どんなレディース服にも馴染みやすく合わせやすい
女性がベージュのスニーカーに感じる魅力で一番多く寄せられたのは「どんなレディースの服にも合わせやすい」でした。
実際に寄せられた声は以下の通りです。
■女性 23歳 サービス業
スポーティーでも可愛いでもどちらにでも合わせやすい、色々なタイプに対応するカラーである事が魅力だと思います。
■女性 23歳 販売職
印象が強すぎず、清潔感があってカジュアル系や綺麗系などどんな服装にもあうところ。
■女性 42歳 販売職
くすみカラーやパステルカラーコーディネートどっちでも馴染みやすいので上の服を選ばず使える
■女性 51歳 専業主婦・主夫
日本人にはベージュ系の色味がとても馴染みやすいので、色々なものと合わせやすいから。
■女性 31歳 専業主婦・主夫
どんな色の服にあわせてもおかしくならず、寧ろおしゃれ感を演出してくれる。
ベージュという色味は肌に馴染みやすく、また他の色にも干渉しにくいため着回しが効きます。
例えば「ナイキ エアフォース1」は肌の色に近い色味のスニーカーです。
馴染みのいい色味なので、色とりどりのレディース服にも難なく合わせることができ、とても万能です。
落ち着いた色味に合わせると統一感が、濃い色味と合わせると抜け感を与えてくれます。
このように、合わせたいコーディネートによって違った働きをしてくれるところも魅力的です。
女性らしいやわらかな印象を与えてくれる
またベージュのスニーカーは、印象をやわらげてくれるという意見も多数寄せられました。
実際のアンケートの回答をご紹介いたします。
■女性 29歳 専門・技術職
季節を問わず、パステルコーディネートや、全体的に優しい印象のコーディネートでまとめるときにポイントとなるアイテムだと思います。
■女性 28歳 サービス業
やわらかい雰囲気。ワンピースやスカートなどにも合わせやすいところ。
■女性 25歳 サービス業
スニーカーだとストリート系の印象が強くなりがちですが、ベージュにすることで見た目に柔らかさを加えることができると思います。どちらかというとベージュで引き算になっていると思います。
■女性 25歳 サービス業
主張しすぎない色味だけど柔らかい印象があって、どんな服にも合わせやすいところだと思います。
■女性 33歳 専業主婦・主夫
ベージュを使ったファッションを着るととても印象が柔らかい感じになる。見た目も優しい人といった印象を持つことができます。
ベージュという色は、女性ならではのやわらかい印象を与えてくれます。
女性は服装やメイクなど印象を与えられる場所が多いからこそ、足元までこだわっていきたいですよね。
スニーカーながら女性らしい印象を足元から与えることができるのはベージュという色ならではの魅力です。
また、「コンバース ジャックパーセル」のようなキレイ目なデザインを選ぶと上品なイメージも与えてくれます。
柔らかい印象を与えたい女性の方には、ぜひ持っていただきたいアイテムです。
忙しい女性に嬉しい汚れの目立ちにくさ
他にも汚れの目立ちにくさを魅力としてあげてくださる方もいらっしゃいました。
以下では実際の回答をご紹介いたします。
■女性 32歳 専業主婦・主夫
汚れが目立ちにくいことと、優しい雰囲気がするところだと思います。
■女性 34歳 事務職
柔らかい印象のコーデになる。どんな服にも合わせやすい。汚れが目立たない。
■女性 33歳 専業主婦・主夫
優しい色合いなので甘い目コーディネート、辛い目コーディネート問わず使えるところです。白ではないので汚れてもあまり目立たずきにせずはきこなせます。
■女性 28歳 専業主婦・主夫
季節を問わず履けるところ。また、ジーンズスタイルなどのカジュアルにも、スカートやワンピーなどのキレイめにもマッチするところ。あと、ホワイトほど汚れが目立たないので実用的なところ。
■女性 25歳 専門・技術職
白ほど汚れが気にならず、清潔感がある。かわいい系のスカートやワンピース、ナチュラル系のコーデにも合いそうなところ。
仕事に家事に育児に、忙しい日々を送っている女性にとっては汚れの目立ちにくさは大事にしたいところ。
もちろん、汚れてしまってはせっかくの清潔感を損なってしまいますが、唐突な汚れには対応できませんよね。
その点においてベージュのスニーカーは、多少の汚れであれば目立ちにくいので気にせず履くことができます。
「ニューバランス CM996」であれば白いソール部分の面積が少ないため、特に汚れが目立ちにくいでしょう。
控えめな色のスニーカーが欲しいけど汚れが気になる、という女性にベージュのスニーカーは大変おすすめです。
以下からはベージュスニーカーを選ぶコツを紹介していきます。
自分に最適なベージュのレディーススニーカーの選ぶコツ
ベージュのスニーカーを選ぶには何を基準にすればいいのか難しいですよね。
実際のアンケートでお答え頂いた回答をもとに、多かったものを3つ順番にご紹介いたします。
自分の演出したい印象に合わせた色味で選ぶ
女性がベージュスニーカーを選ぶポイントとして最も多かったのは「自分に合った色合いを選ぶ」でした。
アンケートの回答をご紹介いたします。
■女性 49歳 専業主婦・主夫
薄すぎるベージュカラーは白にも見えてしまうため、やや主張のある色味であること。ただし強い色味になるとオバサンっぽくなってしまうため、注意が必要だと思います
■女性 35歳 事務職
ベージュ単色よりも少し濃い茶色が入ると足元が引き締まって見えるので、単色以外のものを選ぶ
■女性 23歳 販売職
ベージュの色の濃さの程度や、靴紐や靴の底など、ベージュのほかに使われているカラー
■女性 29歳 専門・技術職
あまり重たく暗い印象になりたくないので、ブラウンよりのベージュではなく、どちらかというとピンク寄りのベージュを選びたいです。
■女性 50歳 専業主婦・主夫
ベージュの色味は重視します。濃すぎず、薄すぎず、好みのトーンを探します。
ベージュのスニーカーは、シンプルでありつつも個性を出しやすい色味でもあります。
「コンバース オールスター」のような濃い色味のものから「アディダス スタンスミス」のように薄い色味まで幅広くあります。
シンプルさを残しながら、自分らしい色味を探すことができるのはベージュのスニーカーならでは。
コーディネートに合わせ安い色を選ぶのもよし、足元に印象を持ってくるのもよしです。
ベージュを活かしたデザインを重視
次に多かったのが「ベージュを活かしたデザインを重視する」というものでした。
アンケートでの回答をご紹介いたします。
■女性 25歳 サービス業
ワントーンのシンプルすぎる物だと、のぺっとした印象を与えてしまうかもしれないので、柄がはっきりある物、靴紐の存在感がある物、ソールがあるもの、などデザイン性を重視すると思います。
■女性 22歳 事務職
個人的には、何よりもシンプルなデザインであることを重視して選びます。
■女性 51歳 専業主婦・主夫
無難なデザインにしてしまうと、ちょっとダサくなってしまうこともあるので、全体的な形に拘りたいです。
■女性 25歳 サービス業
形を重視して選びます。形によってはおばさんのような印象を持ってしまう可能性があるからです。
■女性 31歳 専業主婦・主夫
色であまり主張がないので、デザインが個性的で自分がすてきだなと思えるもの。
ベージュは色味での主張が激しくないためデザインの違いが目立ちやすいです。
そのためデザインによってとてもシンプルにまとめることも、足元に印象を持たせることもできます。
例えば「バンズ オールドスクール」のようなオーソドックスな形であれば、スッキリまとめることができます。
また、「ナイキ エアマックス90」のようなボリューム感のあるデザインであればコーディネートのワンポイントになります。
このように、好みに合ったデザインで探してみるのもいいでしょう。
どんな場面でも対応できる合わせやすさが大事
また、「どんな場面でも対応できる合わせやすさ」で選んでいるという方もいらっしゃいました。
実際の回答を以下でご紹介します。
■女性 23歳 サービス業
パッと見で全体の配色のバランスが取れているものや形、どんな系統の服にでも合わせやすいかどうかを重視して購入します。
■女性 49歳 事務職
デザイン性と、全体との色のバランス格好良さは着やすさなどです。洋服と上手に簡単に組み合わせしやすいか。
■女性 22歳 事務職
デザイン、サイズ、自分が持っている服装でも合わせやすいか、壊れやすくないか。
■女性 31歳 サービス業
普段の自分が着ている服装とバランスが合うかどうか。例えばワイドパンツが多いとボリュームのあるスニーカーは合わない場合があると思うから。
■女性 25歳 専門・技術職
綺麗めな服に合うかどうか。自分自身ヒールなどのフォーマルな靴はすぐに足が痛くなるため選ばないが、綺麗めな服を着たい時もあるため、その時に合うようなスニーカーを選びたい。
ベージュのスニーカーは、スニーカーながら上品さやスマートな印象を与えることもできます。
普段からパンプスなどを履く女性でも、脚の疲れにくいスニーカーでコーディネートがまとまれば嬉しいですよね。
そのような方は、たくさん歩く場面でもフォーマルな場面でも活躍できるスニーカーを選んでいるようです。
「無印良品 疲れにくいスニーカー」のようなベージュのスニーカーの良さを残しつつ疲れにくい設計のものも多くあります。
このように多方面に活躍できるような設計のものを選んでもいいかもしれません。
では、以下で156人の女性が選ぶベージュスニーカーのランキングをご紹介いたします。
156人が選ぶ!ベージュのレディーススニーカー人気ランキング
ここからは実際に156人の女性にアンケートで選ばれたベージュのスニーカーを。1位から15位までご紹介いたします。
1位:コンバース「オールスター ベージュ」細身なデザインですっきりオシャレに

ブランド | コンバース |
モデル | オールスター |
カラー | ベージュ |
品番 | 32860669 |
このアンケートにて幅広い年代の女性から支持を得たコンバース オールスター。
細身な形が足元をすっきり見せてくれるので、コーディネートの邪魔をしません。
スカートにもパンツにも、様々な場面で大活躍してくれるスニーカーです。
ソール部分との境目に黒いラインが引いてあるのも、このスニーカーの特徴でありスマートな印象を与えてくれます。
年代問わず履けて流行り廃りのないデザインと色味なので、定番のスニーカーをお探しの方はぜひ手に取ってみてください。
幅広いスタイルにぴったり合わせてくれるスニーカーなので、持っていて間違いない一足です。
■女性 35歳 専業主婦・主夫
長年愛されているモデルで、デザインも男女問わず使えるので素敵だと思うからです。ベージュの色合いが薄すぎず濃すぎずなところも魅力的です。
■女性 55歳 販売職
ベージュ一色ではなく、差し色で黒が入っているから、いろいろな服装や小物に合わせやすい。全体に細身で他の底の厚いものに比べると、洗練されたデザインだと感じられるから。
■女性 45歳 専業主婦・主夫
まさに、写真の色のオールスターを持っているが、とてもシンプルで服が引き立つし、履いていてサマになるのでとても良い
2位:ナイキ「エアフォース1 ラタンセイル」足元からスタイリッシュに決められる

ブランド | ナイキ |
モデル | エアフォース1 |
カラー | ラタン/セイル |
品番 | DO9801-200 |
肌馴染みのいいベージュのカラーリングに白いナイキのマークが特徴的なナイキ エアフォース1。
スニーカーというメンズライクなスタイルを柔らかいベージュカラーで抜け感を演出してくれています。
爽やかな印象を足元にプラスすることで、コーディネート全体がスタイリッシュに決まる一足です。
またベージュ以外に白のロゴマークが入っているので、スニーカー自体にワンポイントが入っているのがオシャレです。
爽やかにスッキリした印象を与えたいときはこのスニーカーに限ります。
■女性 44歳 事務職
足元をスッキリと爽やかに見せてくれるデザインだと思います。全体的に引き締まった雰囲気がとてもオシャレだと感じます。
■女性 32歳 専業主婦・主夫
淡いベージュカラーだと、ニューバランスなどは少し印象が薄く感じられます。逆にエアフォースのような少し男性的、スタイリッシュなデザインのほうが引き締まって見えるように思いおしゃれだと感じました。
■女性 29歳 サービス業
シンプルなデザインでファッションの邪魔にならなそうだし、白とベージュの配色のバランスがきれいなところ。
3位:コンバース「ジャックパーセル キナリ」上品なシルエットで大人っぽく

ブランド | コンバース |
モデル | ジャックパーセル |
カラー | キナリ |
品番 | 33300850 |
コンバース ジャックパーセルは綺麗なシルエットとつま先のワンポイントがとてもオシャレな一足。
スニーカーながら上品な印象を与えてくれるため、女性でも様々なシーンに合わせやすく着まわしやすいです。
また、つま先のワンポイントがアクセントになっているのも他のスニーカーにはない魅力と言えます。
ベージュのスニーカーが初めての方も、上級者のコーディネートに合わせたい方にもおすすめできるスニーカーです。
キレイ目な印象をスニーカーで演出したいときに大活躍間違いなしの一足です。
■女性 37歳 サービス業
すっきりとしたシルエットなのでどんなファッションにも合わせやすいと思うし、上品な見た目と色合いなのがとてもオシャレだと思いました。
■女性 59歳 事務職
好みはオールスターなのですが、爪先の緑が粋なジャックパーセル。どんな着こなしになるのか試してみたくなりました。
■女性 42歳 専業主婦・主夫
全体は生成りのような雰囲気でカジュアル感があるのですが、つま先のブルーのラインがアクセントとなっていておしゃれだから
4位:バンズ「オールドスクール B.BEIGE」ベージュと白のコントラストが絶妙

ブランド | バンズ |
モデル | オールドスクール |
カラー | B.BEIGE |
品番 | V36CF COLORS |
基調となっている濃いめのベージュと白のコントラストが絶妙で、他のスニーカーと差をつけることができる一足。
ポイントとなる白はソールや靴紐、そしてラインにも使用されており存在感を放ってくれます。
しかし、形はオーソドックスなので軽やかでベージュならではの柔らかい印象はそのままアピールできます。
はっきりした色味なのでレディースコーデの幅をぐっと広げてくれること間違いありません。
形よりも色味で個性をアピールしたい方はバンズ オールドスクールを手に取ってみてはいかがでしょうか。
■女性 25歳 大学生
色合い(綺麗な白と、柔らかいベージュの色がどの色々な服に合うと思った。)
形(他の靴に比べてスポーツっぽくなくて、普段着に合わせやすい。)
■女性 34歳 専業主婦・主夫
白いラインの入り方が珍しく、なかなか見ないデザインなので斬新でオシャレに見えました。また、濃い目のベージュなので白の靴紐が映えてオシャレに感じました。
5位:アディダス「スタンスミス ベージュ」落ち着いたデザインで軽やかに

ブランド | アディダス |
モデル | スタンスミス |
カラー | CBRN/CBRN/FWHT |
品番 | GY5716 |
アディダス スタンスミスは落ち着いた色味にシンプルなデザインでどんな服装にも合わせやすい一足です。
とはいえ、さりげなくアディダスの3本線がデザインされているので地味な印象は与えません。
スニーカー全体のボリューム感としてもちょうどよく、スニーカーらしさも忘れない形となっています。
べージュの中ではかなり控えめな色なので、コーディネートを引き立たせたい時は抜け感が出ます。
足元でスッキリまとめることができるので持っておいて女性には間違いない一足と言えるでしょう。
■女性 36歳 事務職
色味が落ち着いているので、あまりシンプルすぎないデザインであると、コーディネートの主役にもなるので、このデザイン位のボリュームが良いと思ったので。
■女性 36歳 専業主婦・主夫
シンプルだけど柄みたいなものも入っていてオシャレだと思いました。ベージュとソールの白で、どんな服装にも合いそうだからです。
■女性 35歳 事務職
スニーカーらしい重いデザインではなくシュッとしたデザインであること、ベージュと白のバランスが軽やかに見えること
6位:ナイキ「エアマックス90 アークティックオレンジ」差し色のパステルピンクで可愛く決まる

ブランド | ナイキ |
モデル | エアマックス90 |
カラー | セイル/アークティック オレンジ/ファントム/ホワイト オニックス |
品番 | DJ9997-101 |
このスニーカーは何といっても可愛らしい色味の組み合わせが魅力です。
また、ソール部分の厚みなどボリュームのあるデザインなので、女性のコーディネートの主役にもなります。
色味自体は主張が激しいものではないので、コーディネート全体の色味を選ばないのも嬉しいポイント。
他のスニーカーにはないカラーリングとボリューム感がとてもオシャレな一足。
コーディネートの主役を担えるスニーカーが欲しい方にはぜひ手に取ってほしい一足です。
■女性 40歳 事務職
明るい色がはいっているので、見た感じ暗すぎなくて良い。厚底になっている為、脚長効果もあって良い。履きやすそう。
■女性 28歳 専業主婦・主夫
スニーカーのカラーがベージュが強いわけではなく、パステルカラーのピンクが入ったりしていて可愛らしい。
■女性 29歳 事務職
差し色に少しだけピンクを入れているので他のベージュのスニーカーと比べて差別化ができているのかおしゃれかなと思いました。
7位:ニューバランス「CM1600 ベージュ」女性らしいカラーリングが魅力的

ブランド | ニューバランス |
モデル | CM1600 |
カラー | ベージュ |
品番 | CM1600MB |
優しいカラーリングで女性らしさや可愛らしさをアピールできる優れもの。
また、控えめなベージュなのでコーディネートを引き立てることができ、万能にお使いいただけます。
デザインに関しても程よいボリューム感なので、一足で様々な印象を与えてくれます。
どんなコーディネートにも相性抜群で、柔らかい印象を演出してくれるニューバランス CM1600。
ベージュのスニーカーの良さを余すことなく発揮してくれる一足だと言えるでしょう。
■女性 50歳 専業主婦・主夫
色がもっとも女性らしいと思ったので選びました。そして私はロングスカート派なのですが、そちらとも相性が良さそうにも思います。
■女性 50歳 専業主婦・主夫
ベージュのグラデーションが綺麗で、洋服にも合わせやすいカラーだと思いました。ロゴの大きさも主張しすぎずにちょうど良い大きさだと思いました。
■女性 40歳 専業主婦・主夫
色も薄いベージュで、デザインもゴツくなくシンプルなので、カジュアルにも綺麗目コーデにも合わせやすいのでオシャレだと思います。
8位:ニューバランス「ML373 ベージュ」控えめなカラーリングで抜け感アップ

ブランド | ニューバランス |
モデル | ML373 |
カラー | ベージュ |
品番 | ML373BE2 |
全体的に控えめなカラーリングに主張しすぎないニューバランスのロゴマークがデザインされた一足。
スニーカーらしさを残しつつも、女性の可愛らしさや優しさを前面に引き出してくれます。
どんなコーディネートにあわせても足元で抜け感を作ってくれるので、使いまわしやすく大変便利です。
自分の作り出したい印象に合わせて柔軟に対応してくれるので初めてのベージュスニーカーにも最適。
ニューバランス ML373は、女性の与えたい印象を全て叶えてくれる優秀な一足です。
■女性 26歳 専業主婦・主夫
他のスニーカーに比べてカラーリングが1番かわいかったので選びました。私が大学生だったら絶対買って履いてます。
9位:リーボック「ポンプフューリー ベージュ」圧倒的なデザイン性で差をつける

ブランド | リーボック |
モデル | ポンプフューリー |
カラー | ベージュ |
品番 | FZ4428 |
デザインが特徴的で、他のスニーカーと確実に差をつけることができるリーボック ポンプフューリー。
ボリューム感のあるメンズライクな形と、ベージュのカラーリングが女性らしく中性的な印象を作ってくれます。
時には地味な印象を与えてしまうベージュも、このデザイン性では良さがより一層引き立っています。
またボリューム感のあるデザインも、ベージュの色味により柔らかい印象が加わってとてもオシャレです。
特徴的なデザインのスニーカーが欲しいけれど勇気が出ないという方にもおすすめできる一足です。
■女性 24歳 生産工程職
メンズシューズっぽいゴツさと、女性らしいベージュカラーが合わさってとてもオシャレだなと思いました。ほんのり靴下が見えるデザインなのもオシャレさんにぴったりだなと思いました。
■女性 23歳 大学生
個人的にベージュは色味として地味なカラーだと思うので、デザインがゴツゴツとしていて派手なことでバランスが取れていておしゃれだと思った。
10位:無印良品「疲れにくいスニーカー 生成」やわらかい雰囲気を足元から作る

ブランド | 無印良品 |
モデル | 疲れにくいスニーカー |
カラー | 生成 |
品番 | 44414491 |
とてもやさしい色味で柔らかい雰囲気を足元から自然に演出できる無印良品 疲れにくいスニーカー。
デザイン自体は非常にシンプルで、コーディネートを邪魔せず引き立てることができます。
名前の通り、疲れにくさはさることながら、驚きなのが2990円というお財布にやさしいお値段。
価格を抑えながら、履きやすくてどんなコーディネートにも合わせやすいのは嬉しいところ。
そんなスニーカーが欲しいという欲張りな女性の願いも叶えてしまう、とても嬉しい一足です。
■女性 22歳 事務職
個人的に、とても柔らかくて優しい色味であると思ったため、オシャレであると同時に可愛いと思ったからです。
11位:ニューバランス「CM996 ベージュ」スッキリしたデザインで落ち着いた印象に

ブランド | ニューバランス |
モデル | CM996 |
カラー | BEIGE |
品番 | CM996WE2 |
スッキリしたデザインと落ち着いた色味が印象的なニューバランス CM996。
どんなコーディネートにも合わせやすいだけでなく、女性のオシャレさもしっかり演出してくれます。
また、つま先の黒いカラーリングでぼやけた印象にならず、しっかりまとめ上げてスマートさもプラス。
コーディネートによっては季節感を演出する手助けもしてくれるので、持っておいて間違いのない一足です。
気分の上がる可愛らしいベージュスニーカーが欲しい方はぜひ手に取ってみてください。
■女性 68歳 専業主婦・主夫
歩きやすそうで、あまりゴテゴテしたごつい感じがしないでスッキリしているデザインなのがおしゃれだと思いました。
■女性 44歳 サービス業
特に秋には最高だと思います。履きやすいし少しコロンとしたデザインが大好きです。スカートにもパンツにもなんにでも合いますし、ちょっとしたウォーキングなどに履いても可愛くて気分があがり頑張れそうです。
■女性 25歳 専門・技術職
一口にベージュといってもいろいろな色のトーンがありますが、このモデルのベージュは落ち着いた印象でまとまっており、オシャレに感じました。
12位:ニューバランス「MS237 ベージュ」オールシーズン履けるカラーでファッションを選ばない

ブランド | ニューバランス |
モデル | MS237 |
カラー | ベージュ |
品番 | MS237RD |
やわらかくミルクティーのような色味でオシャレさを演出してくれるところが最大の魅力。
ころんとしたデザインは、とても可愛らしく女性らしい印象をしっかりアピールしてくれます。
また、ニューバランスのロゴマークがしっかり取り入れられておりデザイン性も抜群。
カラーリングも細部までこだわられており文句なしの一足です。
季節問わず履けるベージュスニーカーといえばニューバランス MS237ではないでしょうか。
■女性 31歳 専門・技術職
ロゴが大きく、全体的に丸みを帯びていて女性らしく可愛らしい印象です。色合いもオールシーズン使えそうなカラーで、ファッションも選ばずオシャレで使いやすいと思いました。
13位:ニューバランス「ML574 ベージュ」つま先まで可愛らしさを演出

ブランド | ニューバランス |
モデル | ML574 |
カラー | ベージュ |
品番 | ML574AA2 |
可愛らしい色合いで他のスニーカーにはない印象を与える事のできるニューバランスML574。
ニューバランスのロゴマークは基調となるベージュと同じ色で構成されているため主張が控えめ。
そのためどんなコーディネートでも活躍してくれて着まわしやすく、とても魅力的な一足です。
また、つま先部分のカラーリングも絶妙でニューバランス ML574にしかない特徴です。
可愛らしさを残しながら他と差をつけたい女性にはもってこいの一足ですね。
■女性 36歳 専業主婦・主夫
色合いが可愛い。テディベアみたいなイメージ。秋冬に履くと、ベージュやホワイトのファッションと合わせて可愛いと思う。
■女性 56歳 事務職
つま先の雰囲気がおしゃれで他にない特徴となってる。ベージュの色味もぼやけていないし素材の良さも出ている。
14位:ニューバランス「WL996 ベージュ」丸みを帯びたシルエットがコーディネートのアクセントに

ブランド | ニューバランス |
モデル | WL996 |
カラー | ベージュ |
品番 | WL996RE2 |
丸みを帯びた可愛らしいシルエットがとても印象的な一足です。
全体的にカラーリングが統一されているので、どんなレディースコーデでも合いやすく可愛らしい印象を与えてくれます。
同時に一体感を出してくれるので、スタイリングに迷う手間が省けます。
コーディネートのアクセントに使ってもよし、抜け感を出すために使ってもよしの万能スニーカー。
他のスニーカーにはないシルエットで自分だけの特別な可愛らしさを演出しましょう。
15位:ニューバランス「WS327 ベージュ」大きめのロゴが抜け感を作るアクセント

ブランド | ニューバランス |
モデル | WS327 |
カラー | ベージュ |
品番 | WS327EC |
大きめのニューバランスのロゴがとても印象的なニューバランスWS327。MS327のレディースモデルになります。
ベージュと言えど、他のスニーカーと比べて少しグレー寄りのカラーリングも個性を演出できるポイントです。
濃いめのコーディネートに合わせると、また違った抜け感を与えられてとてもオシャレにきまります。
靴紐が白いことで、全体の印象を引き締めてくれているところも選ばれるポイント。
ぼやけた印象にならず、足元まで抜かりなくオシャレを楽しめる一足となっています。
■女性 41歳 サービス業
ベージュ色は好みが分かれるかと思いますが、私は好きです。大きめのNがアクセントになって少し濃い目の色のボトムと合わせるとオシャレかと思います。
まとめ
ベージュのスニーカーと言ってもそれぞれ違う個性や魅力があり、どのスニーカーも捨てがたいですね。
一見似ているように見えるスニーカーでも、微妙な色味やカラーリングで与える印象は様々です。
レディースコーデをシンプルにまとめることも、少し冒険してみることもできるベージュのスニーカー。
ぜひ、お気に入りの一足を見つけてみてくださいね。
コメント