「on(オン)」は、2010年にスイスで設立されたランニングシューズブランド。
ブランド名にもある「on」とは、英語で「前進する、動き続ける」を意味しています。
アクティブで履いている人が快適に動き続けられるようにという想いが込められたスニーカーです。
しかし、その想いとは裏腹に、高い機能性と洗練されたデザインから、「ダサい」と感じる方もいるようです。
そこで、スニーカー比較研究メディア「すにらぼ」では、「onはダサいのか?オシャレなのか?」についてアンケート調査を行いました。
結果、約半数がポジティブな評価をしている一方、「普通」と答えた人も多く、意見が分かれる結果となりました。
この記事ではonのスニーカーがダサいと言われる理由や、ダサく見えない履きこなし方を徹底解説していきます。
- 調査対象者:ファッションに興味・関心がある方
- 調査元:Webアンケート
- 調査人数:190名(男性94名・女性96名)
- 質問①サロモンのスニーカーのスニーカーの画像を参考に、デザイン性を以下の5段階評価で評価してください。
5点:オシャレ
4点:ややオシャレ
3点:普通
2点:ややダサい
1点:ダサい - 質問②点数評価の理由を教えてください(30文字以上)
- 質問③サロモンをもし履く場合、どのような合わせ方、履き方、選び方をするか教えてください(30文字以上)
- 調査年齢:10~60代
性別 | 年齢 | 職業 | デザイン評価 | デザイン評価に対するコメント | コーディネートのアドバイス |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 48歳 | 会社経営・役員 | ややオシャレ | 他にはないデザインで、斬新な感じがします。斬新であるとともに、シンプルで飽きのこないデザインでもあると感じたため。 | Tシャツにジーンズなどの普段履きから、フォーマルな服装にもマッチしそうなので、色々なシーンで履けそうに思います。 |
女性 | 46歳 | 販売職 | ややダサい | ソールに空いている穴がおしゃれだとは思えない。また、デザインによっては、ロゴが入っているが、それもオシャレだと思えなかった。 | 全体的にタイトではなくて、ゆるめのシルエットに合わせる。 ボトムはワイドパンツが良いと思う。 |
女性 | 46歳 | サービス業 | ダサい | ソールがボコボコしたデザインが割と多いので幼稚に見えてしまう。靴だけ浮いてしまうので清楚系コーデの足元に抜け感を出す為に履くのにもあまり向かない | カジュアル、オーバーサイズコーデの足元に締め色として合わせている。ゴツゴツしたデザインなのでダボっとしたボトムスに合わせると足元が負けない |
女性 | 40歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | ただカジュアル・スポーティなだけではない独特なデザイン、特にソールのデザインがとても個性的でおしゃれだと感じました。ただ好みは分かれそうだと思うので、4を選びました。 | onのカラーリングやデザインを活かして、トップス・ボトムスはベーシックカラーのワントーンコーデや、Tシャツ・パンツのシンプルな組み合わせなど、足元に目線の来るコーデが良いと思います。 |
男性 | 54歳 | 専業主婦・主夫 | オシャレ | 有名スニーカーメーカーにはない可愛らしさがあると思います。白黒のみで見てみても十分所有欲をくすぐられるデザインだと思います。ちょっと違う感じのスニーカーを演出できるのではないでしょうか。 | 普通にジーンズとあわせて、夏だとショートパンツでも、キュロットスカートetc、カジュアルな感じでは、何でもに合うと思います。色味にもよりますが。 |
女性 | 45歳 | 専門・技術職 | ややダサい | つま先が細めで尖っているところ、ラバー部分の穴のあいたデザインがあまり好きじゃない | スキニーパンツに合わせてトップスはゆったりしたものを選ぶとこのスニーカーが一番かっこよく見えると思う。 |
男性 | 56歳 | 事務職 | 普通 | 色が統一されているものはオシャレと思うのですが、底部分と上部の色が違うものはあまりオシャレとは思えないので | 重いとかごついイメージがあるので、カジュアルとかスポーティーの中でも落ち着いたデザインのファッションとの組み合わせが合うと感じます |
男性 | 60歳 | 保安職 | 普通 | 見た感じお洒落だとは感じますが、他にも同じような物はあります。 | 街中をさっそうとショッピングする際は軽やかで楽しいしょうね。 |
男性 | 42歳 | 専門・技術職 | 普通 | デザインがあまり興味がなく耐久性も弱いイメージがあり合わせづらそうだから。 | 黒と白のファッションに黒か白の靴を合わせることでシンプルなコーデが出来る。 |
女性 | 33歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | スニーカーと言えばもっとごついイメージだったけどスマートな印象だった | オーバーサイズの服と合わせるといいと思う。snsで合わせ方を参考にしたり、ショップに行った際は店員さんのファッションを参考にする。出来れば自分の身長に近い人のを見る |
女性 | 34歳 | 専門・技術職 | 普通 | 全体的にシンプルで無駄がなく良いと思いますが、ソールのデザインの主張(穴)が強すぎるように感じます。 | スポーティーに纏めるよりも、少し女性らしいセットアップにスニーカーを合わせることでフォーマルになりすぎじ、程よいカジュアルさを意識したいです。 |
男性 | 72歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | ダサくはありません底部が変った印象ですが、オシャレとも感じないです。 | 色がブラック系で大体つま先がアップしているので、郊外でのウォーキングにいいと思います。 |
男性 | 37歳 | 専門・技術職 | 普通 | これと言って目立った印象がなくて普通な感じがあるのでダサくもオシャレでもなく感じた。 | 無難な感じなのでどの組み合わせでも普通に履き合わせが出来ると感じました。 |
男性 | 48歳 | 事務職 | 普通 | 可もなく不可もなく。履きやすそうだな、というイメージがある。実際には履いたことがないのでわからないけど。 | ジョギングや散歩をする際のシューズとして使用してみたい。普段使いにも良さそう。 |
男性 | 47歳 | 専門・技術職 | 普通 | デザインが少し個性的なので、好き嫌いが分かれそうに思いました。 | カジュアルなファッションやスポーティーなファッションに合わせたいと思いました。 |
男性 | 31歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | あまり見ないデザインがオシャレ。シンプルでシャープな感じがかっこいい | カジュアルな上下で男友達数人とキャンプなどに行く時に履きたい |
女性 | 50歳 | 事務職 | 普通 | 靴のデザインの細かい所が凝っていると思いましたが、”on“のoの斜め棒が少しダサいとも思いました。 | 綿の多い素材のパンツやスカートに合わせてカジュアルな雰囲気にしたいと思いました。 |
男性 | 32歳 | サービス業 | 普通 | デザイン性もそれほど高いとは思わず、シンプルなシューズと感じたためおしゃれだとは思いませんでした。 | 以前はいていた時期はランニングシューズや運動用として使用していました。仕事用でも使用しており疲れにくい印象を感じました。 |
男性 | 61歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | onの文字を彷彿とさせるソールクッションの側面から見た時の文様がいい。 | カジュアル&スポーティな服装との組み合わせに徹するのがいいと思う。ブラック基調のシューズなので服はビビットカラーをどこかに使い、このシューズの黒で全体を締めるという使い方がいい。 |
女性 | 66歳 | 専業主婦・主夫 | オシャレ | 形のバランスが良いと思います。基本の色に少しだけ色の強弱をつけ単調さをなくしている点が良かったです。 | 毎日のお出かけ(買い物)に、また、ウォーキングが好きなのでウォーキングに履いて歩きたいです。 |
女性 | 34歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | 普段使いしやすいデザインだが、ソール横の模様がちょっとダサ見え気味だから。 | あまり個性の強くないスニーカーなので、シンプルにボトムスとカラーを合わせた着こなしがいいと思う。ミックスするよりはしっかりカジュアルなコーデにする。 |
男性 | 51歳 | 生産工程職 | オシャレ | とてもシンプルだけどツートンの部分が存在感を表してくれてカッコいい | いろんな場面でも活用できてストリートスタイルは特に合わせやすいと思う |
女性 | 30歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | ミッドソールがかっこいいし、気に入った。ブランドのロゴは入っていても激しめな主張ではないためおしゃれ | カジュアルな服や少しダボっとした服を合わせて上半身は少しタイトなもので引き締める |
男性 | 44歳 | 生産工程職 | ややオシャレ | 靴底のインパクトが強く目を引きますし形や爪先部分上がった感じもお洒落だと思います。 | スポーティーな格好やトレッキングなどのファッションに良く合うと思います。 |
女性 | 40歳 | 事務職 | 普通 | コーデ次第でオシャレかどうか、分かれやすいとは思う。なので、シンプルだけど難しい。 | 少しフェミニン系のゆるふわロングスカートなどに敢えて合わせるのはアリだと思う。 |
女性 | 29歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | モノトーンのカラーリングとバランスが可愛いのですが、個人的にゴツすぎる感じがします。 | この靴を履くならシックにかっこよく見えるスタイルに合うと思います。メンズが多いと思いますが、私はこのスタイルを自分で着るのが好きなので上をタイトめの黒とか着て合わせてみたいですね。 |
男性 | 49歳 | 事務職 | ややオシャレ | シンプルで無駄な装飾が入っていない。靴底がどっしりして見えるから。 | ワイドパンツに合わせて履くのが良いと思います。生地はどのようなものでも良いと思います。 |
女性 | 37歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 見たことのないデザインで、興味がそそられるから。走り出したくなるような靴だと感じました。 | ダボっとしたジーパンとキャップなどで合わせるのが無難で可愛いかと思いましたが、コーデ例を見てスカートと合わせるのも可愛いと感じました。コーデ例はパンツやスカートの黒系が多い気がしましたが、私自身甘辛mixと言われる雰囲気が好きなので、白スカートなどと合わせたいなと感じました。 |
女性 | 23歳 | 事務職 | ややオシャレ | シンプルなのに目を引くデザインで好みだから。軽そうで動きやすそうだと思った。 | カジュアルな服装や、スポーティな服装に似合うと思った。靴を目立たせたいのであれば、シンプルな服装でまとめてみるのもいいかなっておもった。 |
男性 | 32歳 | 事務職 | オシャレ | 見た目が可愛いとかっこいいの両方を含んでおり色使いもいいと思う。 | ラフな格好からスーツなどのフォーマルな服どちらもいけると思う。自分は出勤時にスーツに合わせて履いている。 |
女性 | 37歳 | 専業主婦・主夫 | オシャレ | ヒール部分と紐部分が格好いい。しかしながら奇抜な感じではなく、色んなテイストのファッションと合う。また、ロゴも格好いい。 | ジーンズにも合うし、ロングスカートと合わせても可愛いと思います。 |
女性 | 44歳 | 専門・技術職 | ややダサい | 底の厚いスニーカーがは、親がヤンキーであばずれっぽい服を着た小中学が履いているイメージです | 小中学生のうすぼけた色を着ている層が履いているイメージなので逆に高級ブランドのスーツに合わせたらいいと思います。 |
女性 | 42歳 | サービス業 | 普通 | onと言うシューズ店を知らないので特に言うことはないのでこういう評価をしました。 | onと言うシューズ店を知らないので特に言うことはないのでこういう評価をしました。 |
男性 | 28歳 | 生産工程職 | ややダサい | カラーリングはおしゃれだが、フォクシングテープ付近の穴空きデザインがダサく靴底が厚くてスマートさが無いから。 | 一番まともなドレスコードに近いザ ロジャーを選び、服はカジュアルに気軽な組み合わせになるようにします。 |
女性 | 37歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | やや厚底でカジュアルな印象を受け、おしゃれに慣れているように感じるからです | ブラックやホワイトなどの単色のゆったりしたシルエットのパンツと相性が良くおしゃれに見えると思います。 |
男性 | 38歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 靴の曲線の感じが良くて、地味すぎず、派手すぎずで良い。具体的には主張しすぎない感じでワンポイントでonと入っていることが良い。 | プライベートにもビジネスにも使えて、少しお洒落にも見える感じの靴を選ぶ。ダーク系のパンツと、ライトカラーのYシャツと合わせたい。 |
男性 | 43歳 | 専門・技術職 | オシャレ | 全体的なデザインの中にエレガントな遊び心があって強く惹きつけられるから。 | onのスニーカーのユニークなデザイン性を際立たたせるために質素なカラーのカジュアルズボンを履いて、足元をさり気なくアピールしたい。 |
男性 | 29歳 | 専門・技術職 | ややダサい | 個人的にはあまり形状も素材もデザインも好きではないため評価低めです。 | もし吐くのであればスポーツ系の服に合わせるかヤリラフィー的な服に合わせる |
男性 | 31歳 | 保安職 | オシャレ | 立体感のある作りで他のスニーカーに比べてとても目立つと思うのでかっこいいと思います。 | 自分だったら白スキニーにオーバーサイズのTシャツを着て合わせたいと思います。 |
男性 | 31歳 | サービス業 | ややオシャレ | スポーツ系のシューズでありながらかわいさも兼ね備えているからオシャレだなと思った。 | ランニングシューズのようなスニーカーなので、基本的にはラフな格好に合わせるのが良いと思う。 |
女性 | 28歳 | 事務職 | ややダサい | スニーカーの横から見たデザインが好みではないので少しダサいと思ってしまう。 | オシャレでコーデにきちんと靴を合わせられていると良いと思う。、 |
男性 | 59歳 | 会社経営・役員 | ややオシャレ | いろいろなバリエーションで使えるシューズなのでとてもいいと思います。 | 自分だったら、普通に街中歩く時も、カジュアルな服装(主にジーパン)にも合うと思います。 |
女性 | 58歳 | 事務職 | ややオシャレ | ロゴのデザインと配置の仕方、サロジャーを除いてソールのデザインがオシャレだと思います。 | スポーティーな印象を受けました。しかし、形もシンプルでロゴのデザインも変に主張することがなく悪目立ちしていないので、比較的パンツにもスカートにも合わせやすいと思いました。1足もっていると便利かなとも思いました。 |
男性 | 27歳 | サービス業 | オシャレ | 見た目も可愛いし、ファッションに合わせやすかったりするからオシャレだと思う。 | スウェットにも合うし、ジーンズにTシャツでもら合うと思います。 |
男性 | 39歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 個人的には好きではないが、個性があってうまく活かせる人はおしゃれにはきこなせる感じがするから。 | ジャケットなどを着て、くずしにこのスニーカーなんてのはありだと思います。全身黒なんてのもいいかもしれないと思いました。 |
女性 | 47歳 | 専門・技術職 | 普通 | 比較的シンプルだと思うので、これと言ってオシャレとも思わないけど、だからと言ってダサいとも思わないから。 | キレイめのジャケットやワイドパンツに外し要素として投入したい。 |
男性 | 41歳 | 運搬 ・清掃・包装職 | 普通 | シンプルなカラーリングには好感が持てるが、デザインはあまり好みではなかったから。 | ウォーキングやジョギングをするときに履くと思います。服装はハーフパンツです。 |
男性 | 63歳 | 事務職 | ややオシャレ | ラフスタイルはもちろん、カジュアルにもマッチするデザインだと思うので、幅広いシーンで活用できるシューズだと思えるから。 | どのようなスタイルにもマッチするグレーやブラックなどのカラー、見た目も大切だけれども履きやすさや歩きやすさを重視。 |
女性 | 40歳 | 販売職 | オシャレ | ソール部分が独特なデザインで今までになかったタイプのスニーカーなのがカッコいい(オシャレ)ですね。 | イマドキっぽくいタボっとしたパンツにも合いますし、スキニーみたいな細身のものでも様になります |
男性 | 34歳 | 生産工程職 | 普通 | 格好いいデザインだと思いますが、シンプルな服装には合わないと感じるから。 | 半ズボンやダメージ系の長ズボンと柄付きのTシャツに合うのかなと思います。 |
女性 | 50歳 | 専門・技術職 | ややダサい | onのロゴがダサい。特にoが小学生の落書きみたいで好きになれない | 学生がデニムやシャツと合わせたカジュアルな格好で合わせるといいと思う |
男性 | 33歳 | 専門・技術職 | ややダサい | ソールに設けられたサイドの凹凸は斬新で面白いのですが、アッパーやフロントなどもう少しデザインが洗練されていればと思いました。 | 軽量で履きやすそうな仕様に感じたのと、シンプルなデザインからカジュアルやジャージとの組み合わせがいいと思いました。 |
男性 | 32歳 | 生産工程職 | 普通 | シンプルで服に合わせやすいデザインだと感じたから。また自分の好きな色合い、デザインである。 | デニムにはあまり合わないような気がするので、黒のチノパンなどに合わせると良いと思います。 |
男性 | 42歳 | 建設 ・採掘業 | 普通 | デザインはキライではないが、このブランドのことを全く知らなかった。 | カジュアルな格好にはとても合わせやすそうなデザインだと思う。キレイめな格好にはあまり向かないデザインではないかと思う。 |
女性 | 38歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | ソール部分が他のブランドやスニーカーにはないデザインでお洒落に感じました。 | ソールまで黒色というシンプルなデザインのタイプがあるようなので、モノトーンコーデやフォーマルな服にカジュアルな要素を投入する目的で着用すると思います。 |
女性 | 20歳 | 大学生 | 普通 | 流行り廃りのない、派手すぎず、無難なデザインだと思いました。 | シンプルなので合わせやすく、色んなファッションに合わせることができると思います。 |
女性 | 36歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | ソールが厚めで、個性的でとがったデザインは他の人とかぶらないのが嬉しい。 | 足元をスポーティにする分、トップスやボトムスは甘くなりすぎない程度に女性らしさを取り入れたいです。 |
男性 | 33歳 | 建設 ・採掘業 | ややオシャレ | 基本的に黒が好き。全部を通して真っ黒感がいい。クラウドアウェイが一番かっこいい | やっぱり黒をベースに合わせて着るのが最適だとおもいました。ちょっと上着はダボっと系のがいいのかなと。 |
男性 | 44歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 靴に細かいデザインが施され、ソールの側面の凸凹デザインが良い。ロゴの大きさも丁度良い。 | カジュアルなスーツに合いそう。靴とスーツの色を別々にすると、靴が引き立つので良いと思う。 |
男性 | 42歳 | 専門・技術職 | 普通 | 可もなく不可もないデザインと感じたからです。ただ悪い点も見つかりません。 | 自分だったら上下スポーツウェアで足元をonで合わせます。色も落ちついているのでどんなウェアでも合わせやすいなと思います。 |
男性 | 30歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | シンプルなデザイン見た目だが、ソールが特徴的で、スポーティでオシャレだと思うから。 | スポーティな見た目のシューズなので、無難に黒のスキニーパンツと合わせると映えると思う。 |
男性 | 29歳 | 会社経営・役員 | ややオシャレ | デザインが可愛く、洋服にも合わせやすくて、かつ、1つ1つのクッション素材が柔らかい為。 | スタイリッシュなスーツで、かつ、靴下を膝まで伸ばして履くスタイル |
男性 | 39歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 形状にシャープさが感じられるため。また、色合いが全体的に落ち着いているため。 | ボトムスを落ち着いた、派手でない色合いのものにするほうがよく合うように思います。 |
男性 | 30歳 | 事務職 | オシャレ | 現在、購入はしておりませんが通販サイトなどでチェックしており、近々購入を検討していた。デザインもスタイリッシュで、スニーカーを履いている知人も履き疲れしないと好評だったため。 | ビジネスシーンでも使えるようなファッションに合わせてカジュアルとフォーマルを合わせたビジュアルで見せられるように意識する。 |
男性 | 39歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | スタイリッシュでかつ、歩き心地も良さそう。足が痛くなさそうで良い | 運動するときにどのウェアで運動するか決めたときに靴が合うように選ぶといいと思う |
女性 | 39歳 | サービス業 | ややオシャレ | 同じ雰囲気の多種多様なアイテムが用意されているようなので、『まさにこれが欲しい』!というドンピシャな商品に巡り合える可能性が高いし、そう言った意識を持った企業の商品はかっこいい・おしゃれだと思うからです。 | 王道のカジュアルコーデもいいですが、レディライクなワンピースなどに合わせて遊び心を演出してみても良い感じなのではないかと思います。 |
男性 | 40歳 | 専門・技術職 | 普通 | あまり聞いたことがないメーカーなのもあり、若者がはくタイプのデザインよりは、壮年者がランキングではくようなイメージがわきました。 | ランキングシューズとして、ジャージなどと組み合わせると違和感はないかと思います。若者でも普段着で組み合わせても良いと思います。 |
男性 | 49歳 | 生産工程職 | ややオシャレ | シンプルにブラックとホワイトで決めた色合いがとてもおしゃれに思ったからです。 | 基本的にはどの服装でも会いそうですが、柄ものの服装であればなおこのシンプルな色合いの靴がとても合うように思えます。 |
男性 | 38歳 | 事務職 | ややオシャレ | シンプルな色合いで履き心地が良さそうなのと疲れにくそうなイメージが持てた。 | 上は白っぽいシャツ下ラフな緩めの黒いズボンにして楽なスタイルに合わせたい |
女性 | 37歳 | 管理的職業の公務員 | ダサい | 好みのデザインではないため。自分のファッションに似合わない。 | 全体のバランスが大事だなと思いました。なるべく同系色でまとめたり、トップスとシューズの色を合わせたりしている。 |
男性 | 50歳 | 事務職 | オシャレ | ランニング用に2足持っています。自分の足にフィットするのですごく気に入っています。 軽くて走りやすく見た目もかっこいいので気に入っているランニングシューズです。 | 基本的にはラフな格好でスポーツをする時に履くのが1番オンの機能と良さを発揮出来るのではないかと思っていますが、デニムに合わせてもお洒落だと思います。 |
女性 | 43歳 | 専門・技術職 | 普通 | ロゴが目立つため、もう少し控えめであればオシャレにみえるかと思いました。 | 形がゴツめなので、カジュアルな服装が合うと思いました。靴のカラーやデザインによっては大人しめの服装にも合うかもしれません。 |
男性 | 55歳 | サービス業 | ややオシャレ | デザインが都会的で洗練されていること、機能性が高く履き心地が快適なこと | シンプルでカジュアル、都会的なファッションに合わせるのが良い |
男性 | 55歳 | サービス業 | 普通 | よくあるタイプのデザインで安く量産できるタイプに模倣されやすいのではないかと思い、そうなってくると価格的な部分で選ばれることもあるだろうと考える為。 | 軽装でのジョギングや散歩の際に選ぶように思います。堅苦しい場面ではなくラフな場面での使用が向いている印象を受けました。 |
男性 | 68歳 | 専業主婦・主夫 | ややダサい | 特徴でもあるスニーカー底のデザインが個人的にあまり好みではないためです。 | スニーカー自体あまり派手ではないので、ロングパンツや短パンなどどのようなファッションコーデにも合わせられるスニーカーです。カジュアルファッションコーデで着こなしたいと思います。 |
女性 | 35歳 | 事務職 | 普通 | 靴底の形状がまだ見慣れないデザインで、斬新なのは間違いが、かっこいいかと言われると珍しいだけかも?靴底以外は普通のデザイン。 | スニーカーなのでデニムやストリート系が良く似合う、スーツには会わない…。コーデ例は履きこなしていて良いと思う |
男性 | 31歳 | サービス業 | 普通 | シンプルなデザインで使いやすさ、ファッションとの合わせやすさはあると思うが、オシャレとは思わなかったため | シンプルなデザインに合わせて、パンツはジーンズかチノパンを合わせる。その分ウェアはデザイン性のあるものを選択するといいと思う。 |
女性 | 28歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | シンプルなものから、変わったデザインなものまで、幅広く取り扱っているから。 | オンのスニーカーを履くときには、全身をシンプルコーデにすることが多いです。靴もシンプルですが、服をシンプルにすることで靴がひきたつからです。 |
男性 | 44歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | スポーツをするためだけでなく、タウンユースとしても使用できるデザイン性とファッション性があるのが理由です | 基本的にはスポーティーなスニーカーだと思うので、Tャツとデニムを合わせたり、ネルシャツとチノパンを合わせた、ラフなスタイルが似合うと思います。 |
女性 | 28歳 | 保安職業系の公務員 | ややオシャレ | かっこよくて色合いもすごく良かったと思ったからです。履きやすそうです。 | 韓国風の人を目指している方が多いと思うので、足を長く見えるコーデがいい。 |
女性 | 36歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | いろいろなデザインがあって、自分好みだなと思うものとそうでないものがあるから | カジュアルなファッションと組み合わせて、ウォーキングにしたいときに履いてみたいと思う |
女性 | 31歳 | サービス業 | ややダサい | ロゴのデザインが虫眼鏡みたいで少しダサいです。形が走ったり歩いたりしやすそうなので、オシャレというよりも機能が良さそうな靴のイメージです。 | 靴含め全体的にモノトーンでまとめて、キャップなどの小物だけベージュなどの少し明るめのものが良いと思います。少しダボっとした服装でまとめてる人が多く、若い人に似合うコーデだと思いました。 |
男性 | 43歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 独創的なデザインであり、見た目がスタイリッシュな仕上がりとなっているため足元が綺麗に見えそうなため | 独創的なデザインなため普段履きとして短パンなどに合わせて足元を見せるのも良いと思いますし、色がシンプルなためビジネスカジュアルとしてチノパンに合わせる事も良いと思いました。 |
女性 | 40歳 | 事務職 | ややダサい | 私にはかっこよさがわからなかったです。デザインがあまり好きではないです。 | カジュアルなデザインのスニーカーなので、カジュアルなコーディネートに似合うと思いました |
男性 | 18歳 | 大学生 | ややダサい | 日本ではおしゃれするときに履く靴ではないという認識だと思う。フランスなどの海外では履いてる人もいると思う。 | シルエットがはっきり見える服装ではなく、パンツが少し被るくらいでシルエットが隠れるくらいがいいと思う。自分が意識していることは、足を長く見せること。 |
男性 | 56歳 | 専門・技術職 | 普通 | 個性的なデザインなので、人によって好みは分かれるのではないかと思います。 | スポーツやアウトドアなどアクティブなシチュエーションに似合うように思います。 |
男性 | 47歳 | 専門・技術職 | 普通 | 今まで購入した事がないブランドだったので、ネットで画像をチェックしたが、自分がこれいいなと思うデザインの商品がなかった。 | 自分ならくるぶし丈ぐらいのパンツにボリュームがあるスニーカーを合わせて、スニーカー全体が見えるようにコーディネートしたいです。 |
女性 | 30歳 | 事務職 | 普通 | 男性に似合うが、靴の先が上を向いていてとんがっているのが女性には合わないかもと思った。 | スッキリしたスキニーなどの細めのズボンとダボっとしたパーカーを着るスタイルがいいと思った。 |
女性 | 26歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 今までにない靴のデザインと機能が兼ね備えているところがいいと思ったから | 男女ともに無地の白Tシャツにジーンズを履いたらいいコーデが決まるような気がした。 |
男性 | 28歳 | 事務職 | ダサい | アスリートにも愛されているので、機能性も抜群なのが良い。デザインもかっこいい。 | スポーティな服装に合います。短パンやスウェット生地とよく合いそうです。 |
女性 | 33歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | シンプルかつ程よいスポーティ感があって、コーディネートのワンポイントになるなと感じたから。 | 明るめカラーでシンプルなワンピースやロング丈のスカートに合わせると可愛いなと思います。 |
女性 | 44歳 | 事務職 | ややダサい | 素材が安っぽく見える。厚底ソールのデザインがボテっとしていて野暮ったく見える。 | ウォーキングの時や観光旅行の時など、たくさん歩かないといけない時に、カジュアルやスポーティーになりすぎないスニーカーとして良いかもしれない。 |
男性 | 38歳 | 専門・技術職 | オシャレ | モノクロでもデザインにこだわりがある感じが伝わってきて、ミッドソール部分が他のシューズブランドと違って網目のようになっていてかっこいい。 | パンツ丈は長すぎてスニーカーを隠すような服装にはせず、オシャレなスニーカーがはっきりと見えるパンツ丈にして足元も楽しんでいるコーデを選びたいです。 |
女性 | 27歳 | 事務職 | ややダサい | 色もデザインも似たものしかなくてつまらないと思った。女性が履くにはかわいさが足りないと思う。 | 色味はモノトーンなので着る服を選ばないと思うけどデザインがゴツめだからシンプルでメンズライクな着こなしの方がオシャレに見えると思う。あとはスポーティな服装とかも似合いそう。 |
女性 | 41歳 | 事務職 | 普通 | 一見するとスポーティーなデザインですが、黒がベースになっているので、シンプルで普段の私の服装にも合わせやすそうだと思ったからです。 | 私は大人カジュアル目の服装をすることが多いのですが。このブランドのスニーカーはスポーティーですが、ベーシックな黒や白を選べばきれい目なワンピースなどにも合わせやすいと思います。 |
女性 | 28歳 | 生産工程職 | オシャレ | 同じ色でもこんなに個性が出ているので実際他のカラーがあるともっとたくさん選べてニーズに合わせて選べるから。 | カジュアルで合わせやすいし、カップルでお揃い、色ちがいなど男女問わず使えるので使いやすい。私は普段ジーパンばかりなのでそれにももちろん合わせやすいのでジーパンにあわせます。 |
女性 | 37歳 | 事務職 | ややダサい | 靴底が目立ちすぎて服に合わせにくい。フリルのように見えれば女性でも履けそう。 | 長めのワンピースかバギーパンツ。ダボッとしたシルエットでスポーティに合わせたい。 |
女性 | 45歳 | 専業主婦・主夫 | ややダサい | デザインがごちゃごちゃしていてあまり履きたいと思わないから。 | 細身のパンツやレギンス等とあわせて、スポーティな服装。もしくは長めのスカートやワンピースに合わせてボリュームのあるonを合わせたら可愛いと思いました。 |
女性 | 37歳 | サービス業 | 普通 | ダサくはないと思いますが、全体的にボリュームがあるので好みが分かれるデザインだと思います。 | カジュアルでシンプルめなコーデに合わせている印象だなと思いました。ボリュームがあるので服がシンプルな方が合わせやすそうだなと思いました。 |
男性 | 35歳 | 事務職 | ややオシャレ | 白と黒でシンプルでどこにでも履きやすいから。クッション性も高く履きやすそうだから。 | ぴったりめのジーンズと上は白いシャツと一緒に履くとカジュアルでよい |
女性 | 34歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | 着こなせる人にとってはオシャレでかっこいいと思うが、似合わない人にはダサいと思う。 | Tシャツにジーンズという定番の組み合わせよりも、敢えてガーリーなスカートを履いて抜け感を出す。 |
女性 | 39歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | 靴底のデザインが変わっているが、他メーカーと同様なイメージを持ってしまうため。 | モダンな配色のワンピースやズボンに合わせても馴染んでいると思いました。 |
男性 | 40歳 | サービス業 | ダサい | 全体的なフォルムがゴツイため、スマートに見えない。また30代以上くらいから履くのは厳しそうなデザインだと感じた。 | 大前提として太めのパンツを履かないとその魅力は引き出せないと感じました。自身は真反対の細身のパンツを好むので、こういったシューズは履かないと思う。 |
女性 | 34歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | 見た目がゴツゴツとした印象で、服に合わせるのが難しそうだから。 | 細めのパンツにオーバーサイズのTシャツを着て、黒いキャップを被ると可愛いと思う。 |
女性 | 43歳 | サービス業 | ややオシャレ | ソールにこだわりがあって今まで見たことのないデザインを普及させたから | ソールがかわいいので、スニーカーを目立たせるようにファッションはシンプルが良いと思う |
女性 | 41歳 | 専業主婦・主夫 | ややダサい | デザインが個性的で、目立ちすぎるなと思ったからです。少し子供っぽいかなと思いました。 | 洋服に柄や模様のないシンプルな服装だと、スニーカーが目立って素敵だと思いました。 |
男性 | 45歳 | 専門・技術職 | ややダサい | 色の基調が黒色を中心としたデザインになっており、全体的に地味で面白みを感じないから | ジーンズやハーフパンツ、上着に至ってはポロシャツやTシャツなど、どのような着こなしを選んでも合うものがよい。 |
女性 | 34歳 | 事務職 | 普通 | ダサくはない。だけど、特別ここがカッコ良いというような魅力があるわけでもないから | 男女でお揃いできるようなデザインだから、色違い等で履いたりすると可愛い |
男性 | 33歳 | サービス業 | ややオシャレ | 実用性というより、オシャレなスニーカーとして使いやすい形だと思います。職場でも使えそうです。 | モノクロコーデをしたいと思います。逆に上は少しかっちり目にして、ギャップ狙いのコーデもいいと思います。 |
女性 | 49歳 | 事務職 | ややオシャレ | 結構黒でシックながらも全体がかなり格好良く決まっており、厚底でもありしっかりとした安定感があってとても自慢できそうなので。 | 基本的にはズボン系のほうがよく決まっていますが、女性でも結構スカート系でもかわいく決まっていた方もいたので、これは幅広く履きこなせるなあと感じ、自分もスカート系はたくさん持っていますのでこのスニーカーできっちりどんな服装でも格好良く決めたい。 |
女性 | 43歳 | 事務職 | 普通 | スニーカーの底の側面がオリジナリティ溢れるデザインで、好みが分かれると思ったし、ロゴデザインも特徴的なので、ダサくはないけど、おしゃれというほどでもないので。 | onのシューズのデザインは特徴的なので、服は無地でシンプルなものが合うなと思いました。また、丸みを帯びたロゴデザインなので、ちょっとルーズな格好の服も合うなと思いました。 |
女性 | 37歳 | 事務職 | ややオシャレ | 正直知らないブランドでしたが、派手な靴があまり好きではないので、onは自分の好みのデザインでした。 | 男女どちらでも履けるので夫婦で履いてみたり、子ども用も種類が増えれば家族お揃いで履くのもいいなと思いました。 |
女性 | 40歳 | 事務職 | 普通 | ソールのデザインが印象的だし、全体にゴツいので好き嫌いが分かれそう。 | ロングスカートにTシャツにキャップを被って、可愛らしくも少しスポーティーにする |
女性 | 25歳 | 事務職 | ややオシャレ | スポーティーな感じでかっこいい服装に似合いそうだから。クロなので合わせやすそうだと思ったから。少し厚底なのも良い。 | カジュアル、スポーティーな服装と合わせると良さそう。歩きやすそうなので、テーマパークなど長く歩く場面でも使いやすそうだと思った。 |
女性 | 31歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | シンプルで靴の形状的におしゃれよりも歩きやすさが重視されているように思う。 | スカートなどと組み合わせたコーデが可愛いと思った。スニーカーとパンツで合わせるのではなく、あえてスカートにすることでTPOの幅が広がる。 |
女性 | 23歳 | 大学生 | 普通 | 靴に使われている生地やデザインからオシャレよりも機能性を重視して作られた感じがするから。 | ジムや登山、ウォーキング、ランニングなど運動をしに行く時のコーディネートに合うと思ういます。キャップにランニングウェアなどに合わせたらぴったりだと思います。 |
女性 | 39歳 | 生産工程職 | ややオシャレ | カラーは黒でいたってシンプルなのに、底の部分のデザインなどで、派手に見えてオシャレ | カジュアルなファッションに合わせても良いし、キレイめワンピースとかに合わせてもエッジがきいて良いと思う |
女性 | 54歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | 様々な種類があり、形状も何種類かあり、独特で格好良く見えるからです。 | ズボンに合わせると、独特な形状が、際立って、より一層、格好良く見えると思います。 |
女性 | 44歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | 今までonというブランドは知らなかったのですが、実際に履いてみたいなと思ったからです。 | カジュアルスタイルはもちろんですが、ワンピースやスカートにも合わせやすそうだと思いました。 |
男性 | 54歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | スタイリッシュで人を引き付けるスニーカーに思います。購入したことはありませんが、一度試してみたいです。 | 白黒の画像を見る限りでは職場で使用するのが適切かもしれません。 |
女性 | 37歳 | 専業主婦・主夫 | ややダサい | シンプルなデザインのスニーカーが好きなので、スポーティーなものはあまり好まないため。 | スポーティーなファッションやおしゃれ上級者の人が外しで履くのが良いと思います。 |
女性 | 35歳 | 事務職 | ややダサい | アウトソールの部分が穴が多くて目立って嫌。軽そうに見えるけれど、どうしてもスポーティーに見えてしまう。 | モノトーンでかっこよく揃える。ボリュームがあるコーデにすっきりしたシルエットのスニーカーでバランスを取る。 |
女性 | 29歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | デザインがかわいい。あまり見た事がないからデザインが多く人と被らなそうな感じがする。軽くてはきやそう。 | スニーカーをメインにしたいなら動きやすい服装にして上下は少し明るめの服を着てスニーカーで締めたい |
男性 | 39歳 | サービス業 | ダサい | 安っぽさがあるデザイン。コーデの幅があまり広がらなさそう。少し子供っぽさも感じる。 | スポーティーな要素を入れ込むのが良さそう。ジョガーパンツやベースボールTなど、動きやすさ重視。 |
女性 | 72歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | ソールの部分がおしゃれだと思います。見た感じ軽そうに見えました。 | スポーティなパンツだけでなく、ロングスカートと組み合わせても、おしゃれに着こなせそうに思います。 |
女性 | 29歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | おしゃれのときに履くというよりはランニングシューズみたいなデザインであるためです。 | スポーティーな格好に似合う靴だなと思いました。スポーツウェアといっしょに合わせると良いと思います。 |
女性 | 32歳 | 販売職 | 普通 | 少しクセのあるデザインなので、人を選ぶかなと思いました。刺さる人にはとても好まれると思います。 | インパクトがありゴツめなので、服装はシンプルにしてる方が多い印象です。私も合わせるならシンプルなコーデにすると思います。 |
女性 | 52歳 | サービス業 | 普通 | ソールの部分がゴツくて存在感があり面白いと思うが、ロゴの形はあまり好きではない。 | シンプルなモノトーンコーデが多いが、個性的な靴をワンポイント取り入れると面白いと思う。 |
男性 | 35歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 横からみたときのソールが独特で、onのシューズだとひと目で判る。その分主張が強いのでただ履いているだけでは悪目立ちになる場合もあると思います。 | シューズ形状自体が特徴的なので、シューズ色はあまり派手にせずブラックorホワイトがテッパンだと思います。 シューズ以外も、柄やデザインはあまり奇抜でないシンプルにして、色や素材感でハイテク感を出すのが良いと感じます。 |
女性 | 29歳 | 専門・技術職 | オシャレ | デザインがかっこよく、男女兼用で行けそうだなと感じたところと、軽そうでファッションのポイントになりそう。 | スポーティなイメージがあるので、パンツやワイドパンツなどで軽い感じに仕上げてもいいのかなぁ?と感じた。 |
女性 | 31歳 | 事務職 | 普通 | 選択したロジャーはオシャレだと思ったが、他のものにはあまりそそられなかったため。 | パーカーにデニムスカートなどが合うと思いました。育児中なのですが、育児中のママでも履きやすそうなのは良いと思いました。 |
男性 | 38歳 | 専門・技術職 | 普通 | シンプルなものが好きなため、自分には少し派手な気がする。もう少しシンプルな方がいいと感じる | 靴が派手な分、コーディネートはシンプルで行きたいと感じる。色なども単色などの方が良い気がする。 |
男性 | 34歳 | 販売職 | オシャレ | 自分は購入したことはないがものすごくおしゃれでかっこいいと思うからです | シンプルな服がいいと思うので無地のTシャツに青色のジーンズがいいと思います |
男性 | 37歳 | 専門・技術職 | オシャレ | 黒を基調としたデザインで形もオシャレで何のコーデにも合いそうだから。 | チノパンやスポーティーなファッションに合わせるのが一番良いと思います。 |
男性 | 44歳 | 生産工程職 | ややダサい | ソールの部分に特徴があるモデルが多いですが、自分の中ではシークレットシューズの底上げ部分が剥き出しのように見えてしまう為。 | つま先上がりの形状やクッション性を考慮すると、普段使いよりはスポーティな場面で履く機会があると感じます。 |
男性 | 43歳 | 販売職 | 普通 | 全体の色の組み合わせや、ロゴの配置、デザインなど、工夫できる点があると感じます。 | ウォーキングなど、日常のスポーツカジュアルとして選んでいきたい。 |
女性 | 19歳 | 大学生 | 普通 | 特に変な部分もなく、普通のシューズという印象だったから。シンプルな印象だから。 | ショート丈のtシャツにデニムパンツを履くような、カジュアルでカッコイイ感じのスタイルに合わせると良さそうだと思った。 |
女性 | 37歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | 最近流行のシューズブランドを見ると、ラメグリッターや大きくロゴが入ったり無駄にデザインが派手な物が多く、毎日のコーディネートに合わせづらい。オンのロゴはシンプルで、デザインがスマートなのが好き。特にザ ロジャーはどの服にも合わせやすい。 | 白いトップスにジーンズ、黒やダーク系のワンピース、明るめなピンク、イエローのスポーツトップスに黒のタイツ。 |
女性 | 36歳 | 事務職 | ややオシャレ | 初めて見たが、シンプルな中にワンポイントのかわいさがありオシャレだなと感じた。 | ジーンズに合わせるよりはチノパン、それよりもミニのスカートに合わせたら良いなと感じた。 |
女性 | 38歳 | 事務職 | ややオシャレ | 靴底にこだわりを感じ見た目インパクトがあるので履きこなせれたらおしゃれだと思うからです。 | カジュアルでも綺麗めコーデでも合わせやすく男性でも女性でも足元が引き締まっておしゃれに見えると思います。 |
男性 | 44歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | とにかくシンプルでデザインコンセプトが良いのでカッコいいと思います。 | ファッション全体を単色でまとめて太めのチノパンによく合うと思います。 |
男性 | 46歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 独特の穴が開いた形のソール部分が目立ち、色合いや全体のフォルムもなかなか良いと思ったから。 | カジュアルスタイルなら一通り合うと思うが、シンプルカジュアルやスポーティーなコーデにより似合うと思う。 |
男性 | 49歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 人の感覚と趣味によると思いますが、私の場合は「ザロジャー」はかなりオシャレな感じがするからです。 | 普段着だけのコーデではなく、仕事着でも使えそうな感じがするon(オン)だと思います。 |
女性 | 47歳 | 運搬 ・清掃・包装職 | ややオシャレ | 初めて見ましたが個人的にデザインが好みだし履きやすそうだなと思いました | Tシャツにジーンズなどラフな格好に合うと思いますし 私が買って履く時はラフな格好や スポーティな格好する時に履きます |
男性 | 45歳 | 事務職 | ややオシャレ | 基本的に単一色で統一していてシンプルなデザインに仕上げているので合わせやすくおしゃれです。 | 淡い色合いのパンツやジャケットとコーディネートすることで全体的にスリムな印象を醸し出すことができます。 |
女性 | 31歳 | 運搬 ・清掃・包装職 | ややオシャレ | ある程度高さもあり、靴全体が、細身でできているため、よりおしゃれに感じられました | ジーンズに、合わせて、カジュアルな、洋服で、コーディネートしたいなと思います |
男性 | 66歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 他のシューズブランドと比較して個性的なデザインで落ち着いた感じが素敵です。 | ブラックのシューズを履く場合は、比較的黒色のパンツの方が良さそうだと思います。 |
女性 | 71歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | ソールの部分に特徴がありますね、それが他のメーカーと比べておしゃれに感じます。 | ごくシンプルにカジュアルに決めたいと思う。無駄なアクセとかは無しで、あるがままに。 |
女性 | 41歳 | サービス業 | 普通 | デザインもシンプルだし、どんなスタイルにも合いそうだなと思うから。 | スカートスタイルやパンツどちらにも合いそう。ワンピースとかにも合わせて履きたい。 |
男性 | 29歳 | 生産工程職 | 普通 | オシャレでもなく、ダサくもないと思います。他のブランドの方が欲しいなとなってしまいます。 | カジュアル系でラフな感じの服装がいいかなと思います。私だったら、Tシャツ1枚のジーパンの時とかに履くと思います。 |
男性 | 25歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 色合い的にどの服にも合わせやすいなと思ったのと履き心地もいいので好み | 綺麗めな服装というよりはストリートな感じの服装に似合うと思った 短パンなどのコーデに組み合わせたいと思った |
男性 | 56歳 | 生産工程職 | ややオシャレ | どこかのシューズショップで見かけたことがあり、斬新なデザインが印象に残っています。 | 短パンやジャージといったカジュアルな服装に合わせやすいと思います。 |
男性 | 61歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | 斬新なデザインが多いですね。若者向けだと思います。落ち着いた方が好きですので。 | 普通にジーンズやチノパンで会うかと思います。カジュアルなコーデがいいと思います。 |
男性 | 58歳 | サービス業 | ややオシャレ | 見た目はもちろんオシャレですが、軽量で足を痛めないようなクッション性も高くて実用的だから。 | onのシューズが機能性が大きな魅力なので、だぼだぼの服よりは動きやすいスリムなジーンズと組みあわせて履くようにしています。 |
女性 | 42歳 | サービス業 | ややダサい | HOKAやNIKEに寄せている感じがして個性をあまり感じないため。 | オールブラックのタイトなタンクトップとレギンスにブラックのONのシューズでクールになると思う。 |
男性 | 28歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 少し底が高くてどのシューズにもワンポイントがありカッコいいと思いました。 | 底が高めの靴を履くときは長ズボンにして脚が長くなるように心がけて、座ったときに靴全体が見えるようにしている。 |
女性 | 23歳 | 大学生 | 普通 | 個人的な感想にはなりますがシューズの形が好みではないです。ですが、オールブラックだと一気にかっこよさが出て良いと思いました。 | スポーティー系なファッションに合うのではないかと思いました。 |
男性 | 33歳 | 事務職 | ややオシャレ | 今時でカジュアルスタイルのコーデにピッタリだと思います。足元が軽やかに見えます。 | カジュアルパンツやタイトジーンズにも合うと思います。トップスもゆったりめのシャツが合うと思います。 |
女性 | 46歳 | 専業主婦・主夫 | ややダサい | 知名度が低く、ロゴもイマイチな感じがするから。子どもと遊ぶことが多いのですが、履いているとソールが特徴的なので(穴が大きいと感じる)小石とかが挟まりそう。 | モノトーンのコーデ、黒のロングスカートに足元は、白のonスニーカーを合わせて軽くしたい。 |
男性 | 26歳 | 輸送 ・機械運転職 | ややオシャレ | シンプルであり、様々なパターンの服装と合わせやすそうである。ただ、クッション部分が好みが分かれそう | onのシューズは黒のイメージが強いが、アクセントを出すために差し色として使用されてたりする。個人的には統一感があった方が好きなので、統一感を意識している |
女性 | 31歳 | 専業主婦・主夫 | ややダサい | ソール部分の主張が激しくて、女性が履くにしてはゴツゴツしすぎている。 | カジュアル系のジーンズにTシャツのような、さらっと着こなすスタイリングか、ジャージに合わせる。 |
女性 | 32歳 | サービス業 | オシャレ | どのデザインにも統一性があるが、種類があり、誰もが自分の好みに合う一足を見つけられそうだから。スポーティな洋服にもキレイめな洋服にも合いそう。 | カジュアルな感じで履きたい。Tシャツ・ロングスカートに合わせたり、太めのデニムに合わせたりして履きたい。 |
女性 | 36歳 | 事務職 | 普通 | 他社製品のビジュアルと比較して特段強い特徴を感じない。可もなく不可もなく。だから汎用性があって履きやすくはあると思う | カジュアルからカジュアルフォーマルまで幅広く合わせられると思う |
女性 | 45歳 | 事務職 | 普通 | ボリューム感のあるソールで全体的なシルエットが美しい。スポーティーすぎないデザインで、モードっぽいカジュアルコーデに合いそう。 | マキシスカートやワイドパンツのブラックコーデに取り入れたい。シンプルコーデに映える。 |
男性 | 45歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | ソール、デザインが斬新で今まであったようでなかった。パッと見は無名メーカーのスニーカー感があるけどそこがまたいい。 | 上はコーチジャケットかパーカー、下は細めのジーンズでスニーカーが映えるように合わせたい。 |
男性 | 30歳 | 販売職 | 普通 | ベースとなっている黒色が正直イマイチだと思います。デザイン自体はどれもオシャレなので、他のカラーバリエーションがあればいいと思います。 | カジュアルスタイルに合うと思うので、わりとどのタイミング、シーズンだと思います。 |
男性 | 24歳 | 大学生 | 普通 | デザインがあまり好みではなく、また色の配色もあまり好みでは無い、ら | スウェットなどのラフな格好に合わせるのがいいのかなとおもいます。 |
男性 | 45歳 | 事務職 | ややオシャレ | ソール部分のデザインに特徴があるので、靴だけ見るとカッコいい。しかし万人受けするかどうかは不明ですね | ソールのデザインが特徴的かつ機能的なので、スポーツ用途に最適かと思います。ジョギングやウォーキングに行くのが楽しみになります。 |
男性 | 22歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | ランニングシューズだけでなく、普段遣いとしても使えるクオリティの高いデザインが魅力的だからです。 | 基本的にスポーティなシューズなのでパーカーとジーンズを合わせた、ラフなスタイルがとても合っていると思います。 |
男性 | 49歳 | サービス業 | オシャレ | デザインが優れていてクッション性がよくランニングをするのにピッタリだと思います。 | シューズブランドオンを履く場合は普段着に合わせても良いですしスポーティーな格好にもよく似合うと思います。 |
女性 | 32歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | シンプルで何の服とも合わせやすそうだし、おしゃれだと思いました。ただ、似たようなものは色々でてるなとも思いました。 | ワンピース等少し甘いお洋服とくみあわせる。ショーパンやタイトなズボンと組み合わせカッコよくはく。スポーティな格好にも合いそう。 |
女性 | 26歳 | 専業主婦・主夫 | オシャレ | スポーティーな感じと韓国系な感じが合わさって、今までにないデザインだと思うから。特にソールのデザインが可愛いです。 | 靴がモノトーンなので、普段のカジュアルなコーデに合わしたりスポーティーなコーデに合わせて履くと思います。 |
女性 | 33歳 | 専業主婦・主夫 | オシャレ | どれもシンプルで大人っぽいデザインなのに、飽きのこないデザインだなと個人的に思ったからです。 | Tシャツにロングスカートで合わせたいです。靴の色はシンプルにブラックかホワイト、アクセントを入れる場合は目立つカラーでもいいなと思います。 |
男性 | 59歳 | 販売職 | ややオシャレ | サイドから見えるソールの特徴的デザインが個人的には抵抗を感じるデザインですが、デザインとしては前衛的なイメージでオシャレ感があると思います。 | ルーズフィット、タイトフィットどちらのシルエットにも合うコーディネートの幅が広いスニーカーだと思います。自分であれば普段からタイト目のコーディネートが多いのでボリューム感がありソールデザインに特徴のあるonをワンポイントとして履きたいと思います。 |
男性 | 40歳 | 専門・技術職 | 普通 | デザインによっては無難に使えるが、ストラトスのような穴が深めに開いたタイプは服合わせが限られる | 靴のゴム部分に穴のないタイプはカジュアルに使いこなせる。穴あきタイプはスポーツ用に使えそう |
女性 | 32歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 他のブランドにはないデザインで可愛いと思いました。他のカラーバリエーションも見てみたいです。 | カジュアルでもスポーツっぽい服装でも似合うと思いました。ズボンの裾が絞られている方が靴が見えやすく、スタイリッシュに見えるなぁ。と感じます。 |
男性 | 40歳 | 会社経営・役員 | ややダサい | 他のメーカーの靴の方がかっこいいから、そちらを買うと思うから。 | スポーティーな服装がいいと思う、ランニングとかで使ったら良さそう |
女性 | 40歳 | 事務職 | ややオシャレ | ソールのゴツさと側面のシンプルさのバランスが良く、ソールもちゃんとデザインの一部になっているところ、落ち着いたカラー展開が大人っぽくてお洒落だと思ったから。 | 割とゴツゴツしたデザインでシンプルだけど目を引くので、Tシャツにジーパン、細身のストレートパンツなどを合わせてスニーカーを主役にした合わせ方をして履くと格好良いと思います。 |
男性 | 52歳 | 事務職 | ややオシャレ | ソールの形が独特でありながら機能性を持っており、周りの目を引くと思う。 | カジュアルな服装でゆったりとした形状が合うと思う。靴がちらっと見えるぐらいのアピールしていないぐらいが良い。 |
女性 | 29歳 | 事務職 | ややダサい | シンプルで合わせやすそうだけど、どのブランドにもありがちな感じがして目新しさがないから | シンプルなストレートのパンツにカジュアルに合わせるスタイルが良いと思う |
女性 | 38歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | ロゴが可愛らしく、靴底が特徴的で存在感がありアートのような要素があるから。 | 靴自体に存在感が個性的なので、服はシンプルなモノトーンでスッキリしたものが良いと思う。 |
男性 | 41歳 | 事務職 | 普通 | ソール部分に個性があって、面白いデザインですが、コーディネートが他のスニーカーよりも難しいのがネックです。 | アウトドア系の洋服と合わせるとアクティブに見えるので、相性が良いです。 |
女性 | 53歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | 私の年代で履きこなすことは難しいデザインだけど、若者ならバランスよく履きこなせそう。 | ロゴやソールのデザインが個性的なので、ジーンスに無地のTシャツと極力シンプルな服装と合わせたい。 |
女性 | 24歳 | 専門・技術職 | ややダサい | スポーツで履くイメージしかないのと、可愛さがあまりないので普段使いにはあまりできないなあと思うからです。 | もし普段着として履くなら、一番厚底タイプを選び、ロングスカートに合わせるのがいいと思います。 |
男性 | 40歳 | サービス業 | ややダサい | クラウドモンスターは厚底すぎてダサいと感じるから。クラウドファイブはおしゃれに見えますが、クラウドモンスターは厚底故、バランスが悪くダサいと感じます。 | クラウドモンスターであれば、ラッパーズボンのような裾が広がったジーンズのようなものを選ぶのがよいと思います。ラッパータイプのズボンのほうが足を長く見せたり、靴のラインで見えてほしくない部分を隠せるからです。 |
女性 | 38歳 | サービス業 | 普通 | コーディネートが難しそうだなと感じる、自分の服に合わせられるか心配 | オールブラックで上下とも少し大きめのダボっとした服にオンのスニーカーを合わせるとかっこいいと思った |
女性 | 49歳 | サービス業 | ややオシャレ | ソールのデザインや防水などの機能性が優れていて、おしゃれと利便性が融合しているから | 全体的に重く感じないように、どこかに白を入れてスタイルを作りたいと思います。ロゴも見せたいので、しっかり見えるレングスで細めが可愛いと思いました。ありがとうございました。 |
男性 | 68歳 | サービス業 | 普通 | 初めて知りましたが、スッキリした感じがします。好みの靴ですが、絶対に欲しいとまでは思えませんので、普通にしました。 | ダボっとした感じのパンツが多いようですが、シューズが目立つ様には思えません。デニムに併せたらシューズが引き立つかもしれません。 |
女性 | 39歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | ソールのデザインが面白く、目立つデザインの割に、カラーはシンプルで洋服に合わせやすそう。 | スニーカーが存在感あるので、シンプルなパンツとシャツで合わせたいと思う |
男性 | 52歳 | 販売職 | ややオシャレ | 最近のブランドの様な感じがしますが、ダサい事は無いと思います。ソールは良さそうだし、アッパーも好みかな。 | オーソドックスなスニーカーで、ダーク系なのでカーゴパンツやチノパンが合いそうな感じがしますね。トップはパンツに合わせれば何でも良さそうかな。 |
男性 | 67歳 | 販売職 | ややオシャレ | デザインにオリジナリティがあり、個性的でスポーツやアウトドアの活動でも疲れにくく見えます。 | カジュアルな服装に似合っていて、気取らないファッションスタイルにむいていますが、気品もあり洗練されています。 |
女性 | 27歳 | 事務職 | 普通 | シンプルで良く個人的には好きだが、特に高評価するほどのデザインではないので、普通かなと思います。おしゃれと言い切れるほどではない。 | スニーカーには、白ティーにジーンズが1番オシャレだと思います。ロングスカートのコーデもとても可愛いと思います。 |
男性 | 25歳 | 生産工程職 | ややオシャレ | 黒、白のバランスが良く、白のカーソルがデザインがシュールでかっこいい。 | 服装を靴の色黒白コーデに合わせに着ていて靴の良さもコーディネートになじませられていると考えます |
男性 | 28歳 | サービス業 | ややオシャレ | 人によって感性は絶対別れますが、 黒の光沢などとても自分が好きな感じで、 かつ、黒白の割合も良く履いてみたいと思ったからです。 | 黒系統の靴であればよっぽど奇抜な服装をしない限り、間違えないと思いました。 個人的には黒チノに白Tシャツで身長少しでも高く見えるコーデがいいと思います。 |
男性 | 26歳 | サービス業 | 普通 | かもなく不可もないデザインであり、ダサいともオシャレとも思わないため。 | 上下黒コーデに黒のシューズか、ワンポイントで白のシューズを履くと無難でシンプルな履き方になると思います。 |
男性 | 49歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | シンプルで普段使いに重宝しそうです。軽そうなので足が疲れなさそうです。 | カジュアルな洋服によく合いそうで軽そうなので徒歩の時間が長い場合に疲れが少なそう。 |
女性 | 46歳 | サービス業 | ややオシャレ | ソールの形状でデザイン性を高めているため、スタイリッシュで全くダサいとは思えない、むしろカッコいいと思います | カジュアルで統一するよりも、足元以外は綺麗めのファッションで、あえて外しのポイントとしてシューズを使うのが良さそうだとは思います |
女性 | 30歳 | 専業主婦・主夫 | ややダサい | 厚底のデザインが変形しているような感じであまりオシャレとは言えない | トップスはスウェットでパンツはフレアスカートを履いてカジュアルさを演出する |
女性 | 34歳 | サービス業 | 普通 | ロゴマークはおしゃれな感じがしましたが、ソール部分のデザインがあまり好きではありませんでした。 | ゆったりした少しオーバーサイズの服装で、ダボっとした感じに合う靴だと思いました。Tシャツに長めのチェーンネックレスが良く似合うと思いました。 |
男性 | 26歳 | 販売職 | ややダサい | 他のスニーカーブランドに比べると何かとがった部分がありそれが万人受けするようには思えないから。 | 私はだらだらとした洋服ではなくかっちりした洋服が好きなので、カジュアルな中にも品のあるような恰好をしたいと思います。 |
女性 | 62歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | 使われている色・形もスッキリしているし、ブランドの『ON』のデザインもいいと思いました。 | onのコーデ例はとてもいいとおもいます。 普段シューズで行動する事が多いので スカートはあまり組み合わせないのですが、ロングスカートなら大丈夫そうですね |
男性 | 44歳 | 会社経営・役員 | オシャレ | 日本メーカーには真似できない海外メーカーらしいデザインでスポーツにも普段使いにもオシャレでいいと思う | 私の場合は通勤用として、スーツに合わせて履きたいと思っているので、オールブラックのカラーを選びたいと思います |
女性 | 37歳 | サービス業 | 普通 | これと言って買いたいと思えるポイントはないけど、でも一足あったら他に履いてる人もいないしオシャレに見えそう | ソールがゴツめに見えるので、スカートなどのかわいい服や、華奢なデザインのパンツなど |
男性 | 35歳 | サービス業 | オシャレ | デザインがシンプルでとても良く、スニーカーとしてどの年代のファッションにも合わせられると思います。また、ロゴが控えめだけれど見える位置にあるため、ワンポイントとしてとても良い。 | 運動するような服にも合いそう。また、パーカーなど軽い服装に合わせていけたらオシャレだと思います。シンプル系で統一できそう。 |
男性 | 52歳 | 専門・技術職 | 普通 | ぱっと見て、どれも無難なデザインかなという印象を受けたため。 | 休日の買い物など、近距離にカジュアルな服装で出かける際に合うと思います |
男性 | 46歳 | 販売職 | ややダサい | デザインがちょっと変わっていて、合わせるファッションを選ぶと感じだから。 | モノトーン系の色で、シンプルなファッションに合わせるとよいと感じた。 |
女性 | 26歳 | 事務職 | ややオシャレ | onのロゴがアクセントになっていて可愛らしいのと黒を基調としているのがカッコ良くてバランスがいいから | 女性らしさを感じられる少し甘めなコーデと合わせることで甘辛コーデにすることがいいと思った |
女性 | 26歳 | 事務職 | 普通 | 可もなく不可もないデザインで、万人受けするが特別おしゃれというわけではないと感じたから | シンプルなので、少しカラフルなガーリー系のワンピースなどに合わせたいと思う |
男性 | 47歳 | サービス業 | 普通 | シンプルで機能性はありそうですがおしゃれというイメージは持ちませんでした。 | 軽装でスポーツするのに近いラフな服装にあいそうです。若い人が履くとおしゃれに見えそうな感じがします。 |
女性 | 30歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | だいぶ個性が出るブランドだと思うので、着る人のコーデによってはダサくなったりおしゃれになったりすると思うから。 | シンプルな色の服で少しダボっとした感じをだして着ていきたい。 |
女性 | 33歳 | サービス業 | 普通 | 実店舗が少なく、近くに履いている人もいないため、判断がつきにくい。自分がもし履くなら、という形で選んだ。 | カジュアルテイスト、シンプルなテイストに合わせる。長く歩けるブランドと聞いているので、旅行の時も良いかも。 |
男性 | 56歳 | サービス業 | ややオシャレ | ブラックとホワイトのツートンカラーのタイプは、デザインがとても良いと感じます。 | 基本的な落ち着いたカラーリングなので、スーツ以外ならどのような服装にもコーデ可能だと思います。調和性が高く高評価です。 |
女性 | 63歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | スポーティーなシューズでカジュアルな服装なら何でも合いそうだからです。 | コーデ例を拝見しましたが、思った通りカジュアル系の服装ならどんな服装にもよく合うと思いました。 |
男性 | 67歳 | 専業主婦・主夫 | ややオシャレ | デザインの良いモデルがたくさんあり、履きやすそうなシューズだからです。 | スポーティーな服装やカジュアルな服装で有れば、良く合うシューズだと思います。 |
女性 | 43歳 | 専業主婦・主夫 | 普通 | シンプルでお出かけにも日常にも使いやすいと感じました。私はカジュアルやシンプルな洋服が好みなので合うと思いました。 | 黒い洋服が多いのですが、この靴を見ると白やピンク、カーキ、柄物の洋服と合わせたいなと感じました。 |
男性 | 29歳 | 専門・技術職 | ややオシャレ | 全体が黒で統一されていて、主張が激しくなくどんな服にもあるデザインだから | 基本的にはどんな服にも合うと思いますが、ジーンズのズボンにTシャツなどラフな格好に合わせたいと思いました。 |
男性 | 49歳 | 会社経営・役員 | 普通 | ソールの部分がおっさんである私が履くには、目に付き過ぎるスニーカーが多いのでこの評価になりました。 | 色合いに派手さはないものの、形状的に主張が強めな物が多い感じなので、個人的にはカジュアルで、ラフな服装に合うスニーカーだと思います。 |
女性 | 26歳 | 大学生 | 普通 | 全体的にはスタイリッシュで格好良いと思うが、靴の下の部分の穴みたいな部分が集合体っぽくて少し苦手だと個人的には思ったから。 | シンプルな服装と合わせると統一感があって良いと思った。また、靴がモノトーンなので、柄物や差し色になる服とも合わせられると思った。 |
\onの人気スニーカー/
順位 | 票数 | 商品名 | 購入リンク |
---|---|---|---|
1位 | 218票 | クラウド | Amazonで見る 楽天市場で見る |
2位 | 96票 | クラウドモンスター | Amazonで見る 楽天市場で見る |
3位 | 83票 | クラウドノヴァ | Amazonで見る 楽天市場で見る |
4位 | 83票 | ザ ロジャー | Amazonで見る 楽天市場で見る |
5位 | 73票 | クラウドサーファー | Amazonで見る 楽天市場で見る |
結論:約半数がオシャレと評価!onのスニーカーのリアルな評価
今回のアンケートでは、218名中110名がonのスニーカーは「オシャレ」「ややオシャレ」と回答しました。
「ダサい」「ややダサい」は36名と少なく、好印象を持っている人の方が多いということが分かります。
項目 | 点数 | 票数 | 割合 |
---|---|---|---|
オシャレ | 5点 | 22票 | 10.1% |
ややオシャレ | 4点 | 88票 | 40.4% |
普通 | 3点 | 72票 | 33.0% |
ややダサい | 2点 | 31票 | 14.2% |
ダサい | 1点 | 5票 | 2.3% |
平均・合計 | 3.4点 | 218票 | – |
実は、年齢別で見ると50代・60代の年齢層の方からも高い支持を得ていました。
年齢別 | 人数 | 全体の割合 | 平均点数 |
---|---|---|---|
10代 | 2票 | 0.9% | 2.5点 |
20代 | 38票 | 17.4% | 3.4点 |
30代 | 76票 | 34.9% | 3.5点 |
40代 | 65票 | 29.8% | 3.2点 |
50代 | 22票 | 10.1% | 3.7点 |
60代 | 12票 | 5.5% | 3.7点 |
70代 | 3票 | 1.4% | 3.3点 |
合計 | 218票 |
onが独自に開発した「CloudTec」ソールは、特徴的な形状で、着地時の衝撃をしっかりと吸収してくれます。
そのため、日頃からよく歩く方やウォーキングを取り入れている高齢者の方にも、履きやすく足に優しいスニーカーです。
■女性 66歳 専業主婦・主婦(回答:オシャレ)
毎日のお出かけ(買い物)に、またウォーキングが好きなので履いて歩きたいです。
では、男女別の視点から好みの違いがあるのか見ていきましょう。
女性年齢別 | 人数 | 全体の割合 | 平均点数 |
---|---|---|---|
女性・10代 | 1票 | 0.5% | 3.0点 |
女性・20代 | 22票 | 10.1% | 3.5点 |
女性・30代 | 47票 | 21.6% | 3.3点 |
女性・40代 | 29票 | 13.3% | 3.0点 |
女性・50代 | 6票 | 2.8% | 3.2点 |
女性・60代 | 3票 | 1.4% | 4.3点 |
女性・70代 | 2票 | 0.9% | 3.5点 |
合計・平均 | 110票 | 49.5% | 3.3点 |
男性年齢別 | 人数 | 全体の割合 | 平均点数 |
---|---|---|---|
男性・10代 | 1票 | 0.5% | 2.0点 |
男性・20代 | 16票 | 7.3% | 3.3点 |
男性・30代 | 29票 | 13.3% | 3.8点 |
男性・40代 | 36票 | 16.5% | 3.4点 |
男性・50代 | 16票 | 7.3% | 3.9点 |
男性・60代 | 9票 | 4.1% | 3.4点 |
男性・70代 | 1票 | 0.5% | 3.0点 |
合計・平均 | 108票 | 49.1% | 3.6点 |
この結果から見ると、onのスニーカーは女性よりも男性からの評価が高い傾向にありました。
特にon独自のソールのデザインに興味を持っている男性が多く、逆に女性はネガティブな印象を持っている方が多かったです。
次章では、onのスニーカーがダサいと言われる理由を解説していきます。
218名に聞いた!onのスニーカーがダサいと感じる理由とは?
onのスニーカーは、基本的に高評価なスニーカーですが一定数の方からは低い評価を受けています。
こちらでは、「ダサい」「ややダサい」と言われた3つの理由を、アンケート結果とともにご紹介していきます。
厚底ソールの主張が強すぎる
「on」独自のテクノロジーを搭載したソールは、高いクッション性と柔らかさにより、他のスニーカーにはない履き心地が特徴となっています。
しかし、その高い機能性からソールのデザインがやや個性的で主張が強いと言う声も多くありました。
前章の男女別結果からも分かるように、女性の方が少しソールに対して抵抗があるようです。
■女性 44歳 事務職(回答:ややダサい)
素材が安っぽく見える。厚底ソールのデザインがポテっとしていて野暮ったく見える。
■女性 31歳 専業主婦・主夫(回答:ややダサい)
ソール部分の主張が激しくて、女性が履くにしてはゴツゴツしすぎている。
■女性 30歳 専業主婦・主夫(回答:ややダサい)
厚底のデザインが変形しているような感じであまりオシャレとは言えない。
しかし、男性は個性的なデザイン「on」のソールを魅力的だと捉える方が多くいらっしゃいました。
■男性 59歳 販売職(回答:ややオシャレ)
サイドから見えるソールの特徴的デザインが個人的には抵抗を感じるデザインですが、デザインとしては前衛的なイメージでオシャレ感があると思います。
■男性 52歳 事務職(回答:ややオシャレ)
ソールの形が独特でありながら機能性を持っており、周りの目を引くと思う。
■男性 46歳 専門・技術職(回答:ややオシャレ)
独特の穴が開いた形のソール部分が目立ち、色合いや全体のフォルムもなかなか良いと思ったから。
■男性 38歳 専門・技術職(回答:オシャレ)
モノクロでもデザインにこだわりがある感じが伝わってきて、ミッドソール部分が他のシューズブランドと違って網目のようになっていてかっこいい。
「on」のソールには、CloudTecテクノロジーが搭載されています。
名前のとおり、Cloud(雲)のようなクッション性や、反発力といった高い機能性を備えています。
そのため、男性はパフォーマンスの良いスニーカーとして選ぶ傾向があるのかもしれません。
他のブランドと比べ知名度が低い傾向にある
onはランニングシューズとしてはとても有名なのですが、聞くと意外に知らない方もいるかもしれません。
「on」というブランドは、2010年にスイスで誕生した比較的新しいブランドなため、ナイキ・アディダス・ニューバランス等と比べるとまだ知名度が低いかもしれません。
そのため、ロゴ自体もあまり浸透しておらずマイナスイメージを持つ方もいました。
■女性 46歳 専業主婦・主夫(回答:ややダサい)
知名度が低く、ロゴもイマイチな感じがするから。子どもと遊ぶことが多いのですが、履いているとソールが特徴的なので(穴が大きいと感じる)小石とかが挟まりそう。
■女性 50歳 専門・技術職(回答:ややダサい)
onのロゴがダサい。特にoが小学生の落書きみたいで好きになれない。
■女性 31歳 サービス業(回答:ややダサい)
ロゴのデザインが虫眼鏡みたいで少しダサいです。形が走ったり歩いたりしやすそうなので、オシャレというよりも機能が良さそうな靴のイメージです。
しかし、シンプルで控えめなロゴがワンポイントになっていて、洋服に合わせやすいと言う意見も多数ありました。
■男性 35歳 サービス業(回答:オシャレ)
デザインがシンプルでとても良く、スニーカーとしてどの年代のファッションにも合わせられると思います。また、ロゴが控えめだけれど見える位置にあるため、ワンポイントとしてとても良い。
■女性 26歳 事務職(回答:ややオシャレ)
onのロゴがアクセントになっていて可愛らしいのと黒を基調としているのがカッコ良くてバランスがいいから。
■女性 49歳 サービス業(回答:ややオシャレ)
全体的に重く感じないように、どこかに白を入れてスタイルを作りたいと思います。ロゴも見せたいので、しっかり見えるレングスで細めが可愛いと思いました。
■男性 44歳 専門・技術職(回答:ややオシャレ)
靴に細かいデザインが施され、ソールの側面の凸凹デザインが良い。ロゴの大きさも丁度良い。
onのロゴは、シンプルで現代的なフォントでデザインされています。
今の時代に合った洗練されたスニーカーで、すでに人気が出ているため、これからさらに世間に浸透していくと思われます。
好みのファッションと合わせにくい
多くの意見で共通していたのは、ファッションとの相性の難しさです。
特に、「好きな服と合わせにくい」という声が多く挙がりました。
機能性を重視したデザインが、手持ちの服と合わせにくく思い通りにファッションを楽しめないという声でした。
■男性 46歳 販売職(回答:ややダサい)
デザインがちょっと変わっていて、合わせるファッションを選ぶと感じだから。
■女性 37歳 管理的職業の公務員(回答:ダサい)
好みのデザインではないため。自分のファッションに似合わない。
■女性 46歳 サービス業(回答:ダサい)
ソールがボコボコしたデザインが割と多いので幼稚に見えてしまう。靴だけ浮いてしまうので清楚系コーデの足元に抜け感を出す為に履くのにもあまり向かない
一方で、自分のスタイルに合わせて積極的に楽しむという前向きな意見も見られました。
さまざまなテイストやシーンに合わせてスニーカーを取り入れている人も多く、ファッションの幅を広げているようです。
■男性 30歳 事務職(回答:オシャレ)
ビジネスシーンでも使えるようなファッションに合わせてカジュアルとフォーマルを合わせたビジュアルで見せられるように意識する。
■女性 37歳 専業主婦・主夫(回答:オシャレ)
ヒール部分と紐部分が格好いい。奇抜な感じではなく、色んなテイストのファッションと合う。また、ロゴも格好いい。
■女性 23歳 大学生(回答:普通)
スポーティー系なファッションに合うのではないかと思いました。
■女性 36歳 専業主婦・主夫(回答:普通)
カジュアルなファッションと組み合わせて、ウォーキングにしたいときに履いてみたいと思う
最近は、onのスニーカーを自分のスタイルに取り入れて楽しむという動きも見られます。
なので、そこまで気にせず私服に自由に取り入れてみることをおすすめします。
218名に聞いた!onのスニーカーはこう履きこなす!
この章では、onのスニーカーがダサくならない履きこなし方や選び方をご紹介します。
シンプルコーデで靴を主役に
アンケートで取り入れてみたいコーデとして最も多かったのが、とにかくシンプルにすると言う意見。
ソールに特徴のある靴なので、とことん服はシンプルにするのは良いと思います。
■女性 38歳 専業主婦・主夫(回答:ややオシャレ)
靴自体に存在感が個性的なので、服はシンプルなモノトーンでスッキリしたものが良いと思う。
■男性 55歳 サービス業(回答:ややオシャレ)
シンプルでカジュアル、都会的なファッションに合わせるのが良い
■女性 71歳 専門・技術職(回答:ややオシャレ)
ごくシンプルにカジュアルに決めたいと思う。無駄なアクセとかは無しで、あるがままに。
■男性 38歳 専門・技術職(回答:普通)
靴が派手な分、コーディネートはシンプルで行きたいと感じる。色なども単色などの方が良い気がする
服をシンプルにすることで、onのスニーカーの無駄のないシルエットがより際立つはずです。
男性はスニーカー×カジュアルコーデでラフなスタイルを
男性に人気だったコーデはカジュアルとスポーティさを掛け合わせたラフなスタイル。
onのスニーカーのスポーティさとリラックスした服装を取り入れることで、うまくバランスを取ることができます。
■男性 31歳 サービス業(回答:ややオシャレ)
ランニングシューズのようなスニーカーなので、基本的にはラフな格好に合わせるのが良いと思う。
■男性 44歳 専門・技術職(回答:ややオシャレ)
基本的にはスポーティーなスニーカーだと思うので、Tャツとデニムを合わせたり、ネルシャツとチノパンを合わせた、ラフなスタイルが似合うと思います。
■男性 22歳 専門・技術職(回答:ややオシャレ)
基本的にスポーティなシューズなのでパーカーとジーンズを合わせた、ラフなスタイルがとても合っていると思います。
■男性 63歳 事務職(回答:ややオシャレ)
ラフスタイルはもちろん、カジュアルにもマッチするデザインだと思うので、幅広いシーンで活用できるシューズだと思えるから。
上下スポーティだとスポーツ感が強い印象なので、どこかラフな要素を取り入れるとリラックス感を演出できます。
女性はスニーカー×オーバーサイズトップス×細身ボトムスでメリハリを
女性は、「ダボッとしたシルエットの服と細身のボトムスを合わせたい」という意見も多く、女性らしらを意識したスタイルが好評でした。
主張するスニーカーには、細身のボトムスを合わせることでより洗練された印象を与えます。
■女性 40歳 事務職(回答:ややオシャレ)
割とゴツゴツしたデザインでシンプルだけど目を引くので、Tシャツにジーパン、細身のストレートパンツなどを合わせてスニーカーを主役にした合わせ方をして履くと格好良いと思います。
■女性 33歳 専業主婦・主夫(回答:ややオシャレ)
オーバーサイズの服と合わせるといいと思う。snsで合わせ方を参考にしたり、ショップに行った際は店員さんのファッションを参考にする。出来れば自分の身長に近い人のを見る
■女性 34歳 専業主婦・主夫(回答:普通)
細めのパンツにオーバーサイズのTシャツを着て、黒いキャップを被ると可愛いと思う。
■女性 30歳 事務職(回答:普通)
スッキリしたスキニーなどの細めのズボンとダボっとしたパーカーを着るスタイルがいいと思った。
onのスニーカーに抵抗がある方もこのコーデであれば、気軽に取り入れられそうです。
実は、アンケート結果の中で男女とも共通していたのは「ゆったり・オーバーサイズ・リラックス」感のある服に合わせるといったもの。
onのスニーカーはスポーティ感が特に強めなので、どこか服で抜け感を出すことで普段のコーデに取り入れやすいと思います。
スポーツシーン限定で使うのも一つの選択肢
onのスニーカーは、もともとウォーキングやジョギングといったスポーツ用途をメインに設計されています。
そのため、普段着と合わせるのが難しいと感じる方もいるかもしれません。
実際に、アンケートでもスポーティーなファッションに合わせて履くという回答が多く寄せられました。
■男性 44歳 生産工程職
スポーティーな格好やトレッキングなどのファッションに良く合うと思います。
■女性 23歳 大学生
ジムや登山、ウォーキング、ランニングなど運動をしに行く時のコーディネートに合うと思ういます。キャップにランニングウェアなどに合わせたらぴったりだと思います。
■男性 41歳 運搬 ・清掃・包装職
ウォーキングやジョギングをするときに履くと思います。服装はハーフパンツです。
■女性 29歳 専業主婦・主夫
スポーティーな格好に似合う靴だなと思いました。スポーツウェアといっしょに合わせると良いと思います。
このように、スポーツやアクティブなシーンに特化して使うという選び方も一つの手です。
onのスニーカーは、機能性を重視したデザインであるため、アクティブな場面で最大限のパフォーマンスを発揮するよう作られています。
なので、運動時専用に割り切って履くという選択肢は、非常に合理的とは言えます。
218名が選ぶ人気のオシャレスニーカー
218名が選ぶonのスニーカーの人気モデルをランキング形式でご紹介します。
履き心地の良さとスタイリッシュなデザインが評価され、特に上位3モデルは大きな支持を得ています。
これからonのスニーカーを選ぶ際の参考にぜひご覧ください。
- 1位:218票「クラウド」onの定番モデル!シンプルだけど高機能!
- 2位:96票「クラウドモンスター」圧倒的な厚底ソールでモンスター級のクッションを体感
- 3位:93票「クラウドノヴァ」機能性は高く、街でも履きやすいスニーカー
1位:218票「クラウド」onの定番モデル!シンプルだけど高機能!
クラウドは、onの中でも「これぞon!」と言える代表モデルです。
ポイントはなんといっても、独自のCloudTec®ソール。軽くて履き心地が柔らかく、一日中歩いても疲れにくいです。
メッシュ素材で軽くて使いやすいですし、どれを買うか迷っているなら「クラウド」をおすすめします。
2位:96票「クラウドモンスター」圧倒的な厚底ソールでモンスター級のクッションを体感
名前からしてインパクト大の「クラウドモンスター」。
厚底ソールが特徴で、まさに”モンスター級”のクッション性が魅力です。
長距離ランでも快適に走れるのは、ナイロン配合のSpeedboard®とHelion™スーパーフォームのおかげ。
ボリューム感のあるデザインで、ファッションのアクセントにもぴったり。
機能性とスタイルの両立を求める人にぴったりの一足です。
3位:93票「クラウド ノヴァ」機能性は高く、街でも履きやすいスニーカー
クラウドノヴァは、onの技術を詰め込んだスニーカーながらも、スタイリッシュなデザインが魅力。
CloudTec®のクッションで長時間歩いても足が疲れにくく、インナーソックス構造やヒールパッドが足をしっかりサポートしてくれます。
onはソールが特徴的なモデルが多いですが、クラウドノヴァはソールが比較的シンプルなデザインとなっています。
オシャレに見える!onのスニーカーのリアルコーデ集
こちらでは、onのスニーカーを着用したコーディネートをご紹介します。
男性のコーデ例:カラーを取り入れたポイントコーデ
今回、ぜひ取り入れていただきたいのはどこかカラーをポイントに取り入れたコーデ。
onのスニーカーにモノトーンを合わせる方はとても多く他の人とつい被ってしまいがちです。
洋服にカラーを入れることでより黒のonが全身を引き締めてくれます。
男性のコーデ例:カラー・柄ソックスで遊び心をプラス
足元を主役にするならぜひカラーソックスや柄ソックスでスニーカーを引き立てるコーデがおすすめ。
上記の男性コーデでもお伝えしましたが、モノトーンスタイルが人気なのでどこかで差をつけたい、もっとオシャレを楽しみたい人にはピッタリです。
足元にアクセントが生まれ、シンプルなコーデも一気に垢抜けた印象へと仕上がります。
女性のコーデ例:スポーツブランドと掛け合わせて大人シックに演出
スポーツブランドの洋服と合わせたスタイルは、とてもスタイリッシュで都会的な雰囲気を演出します。
このスタイルの良い点は、オシャレでありながら快適で動きやすくスニーカーとの相性が抜群だという点。
アクティブさの中に洗練された大人の印象を与えたいならこのコーデで決まり。
女性のコーデ例:スニーカーと服の色を合わせたリンクコーデ
実は、onのスニーカーは配色がとてもオシャレでポップなカラーやベーシックなカラーが映えてとても可愛いです。
自分の好きな配色のスニーカーと服の色を合わせれば、簡単にオシャレ上級者に見えること間違いなし。
お気に入りの物だけを身につけてファッションを思う存分楽しんでいただきたいです。
まとめ
アスリートから一般の人々まで幅広く愛用されているonのスニーカー。
「on」の特徴でもある革新的なソールとスタイリッシュなデザインから一部「ダサいのでは」と言う声もありましたが全く問題ありません。
onのすごい所は、その見た目だけでなく足への負担が少なく多くのアスリートやランナー達から高い信頼と支持を得ている所です。
モデル展開も幅広く揃っているのでぜひ多くの人に手に取っていただき自分だけの一足を見つけていただければと思います。
コメント