
スニーカー比較研究メディア「すにらぼ」では、100足以上のスニーカーを実際に履いて検証しています。
スニーカーを「デザイン・価格・クッション性」など7つの項目で徹底的に評価し、男女1,500人以上の独自アンケート調査も活用しています。
筆者の足のサイズ
- 足長:25.6cm(足のかかとからつま先までの長さ)
※男性平均値「24.3cm」 - 足囲:24.9cm(足幅の一周の長さ)
※男性平均値「24.8cm」 - 靴幅:E、もしくはEE(足長、足囲からA~Fで判定されるもの)
※男女の平均値「EE」

※足のサイズは夜の21~23時頃に計測しています。
>>足のサイズの測り方を確認する
筆者がおすすめするスニーカー3選
- ニューバランス「CM996:グレー」とりあえず迷ったらコレがおすすめ(公式価格:16,280円)
- コンバース「オールスター:ベージュ」プチプラでオシャレ重視ならコレ(公式価格:6,380円)
- ナイキ「エアフォース1:ホワイト」人気度重視で選ぶならコレ(公式価格:16,500円)
ニューバランス「CM996:グレー」とりあえず迷ったらコレがおすすめ(公式価格:16,280円)

ニューバランスの最も代表的なスニーカー。定番でオシャレ、かつ素材もやわらかくて履き心地が良い。歩きやすくて使いやすいので、1足あればとにかく重宝する。

良い点 | 悪い点 |
---|---|
・人気のスニーカーの中だと一番歩きやすい ・クッション性が良いので疲れにくい ・軽いので軽快に歩ける ・つま先が曲がりやすく軽い運動にも使える ・デザインやシルエットが良いためコーデに合わせやすい ・カラーが豊富でおしゃれ | ・定番スニーカーの中では少しだけ価格は高め(Amazonや楽天市場だと少し安く購入できる) ・人気モデルなので、たまに街で他の人と被ることはある |
\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/
コンバース「オールスター:ベージュ」プチプラでオシャレ重視ならコレ(公式価格:6,380円)

コンバースで一番人気のスニーカー。SNSの投稿が男女ともに多く、万能に使えるオシャレさがある。価格も安い。ただソールが薄いのでクッション性には期待しない方がいい。

良い点 | 悪い点 |
---|---|
・8割以上の人がオシャレと評価するデザイン性 ・カジュアルからキレイめまで幅広いコーデに合う ・カラー展開が豊富なので好みの色が見つかる ・定番スニーカーでありながら価格が手頃 ・柔らかい素材で、幅広の人でも不快感を感じにくい | ・ソールが薄くクッション性が低いため、長時間の歩行には不向き ・キャンバス(布)素材なので耐久性がやや低い ・素材に水が染み込みやすいので、天気が悪い日には履けない |
\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/
ナイキ「エアフォース1:ホワイト」人気度重視で選ぶならコレ(公式価格:16,500円)

今世界で一番履かれているスニーカー。近年のスニーカーの売り上げでは日本でも断トツトップ。ただ少し重くて素材も硬めなので、長時間歩く時には適していない。

良い点 | 悪い点 |
---|---|
・最も人気のあるスニーカーなので安心してコーデに取り入れられる ・白黒の定番カラーがあり、デザインもシンプルなので服に合わせやすい ・全体がレザー素材なので耐久性が高く、長く履ける ・横幅が広いので幅広の人でも履ける ・厚底なので身長が少し盛れる | ・重いので長く履く場合には適していない ・つま先の柔軟性がきわめて低いので動きが制限されやすくなる ・通気性が悪いので夏に履くと足が蒸れる ・人気なので人と被りやすい |
\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/