その他ブランド

靴底に貼ると雨の日でもスベらなくなる!廃棄ガラス粉を再利用した「スベラングリップ」

靴底に貼ると雨の日でもスベらなくなる!廃棄ガラス粉を再利用した「スベラングリップ」 その他ブランド
この記事の監修者
すにらぼ

100足以上(60モデル以上)の人気スニーカーを所持するスニーカーマニア。世界一参考になるスニーカーメディアを目指し、スニーカー研究メディア「すにらぼ」を立ち上げる。スニーカーをさまざまな観点で点数評価し、独自アンケートも定期的に行うことで客観的な情報も発信。サイトのコンセプトは「一人でも多くの人が自分に最適なスニーカーを発見できること」。

すにらぼをフォローする

みなさん靴を選ぶ時の基準は何ですか?

デザイン、機能性、価格、履き心地などがあると思います。筆者自身はデザインが自分好みで軽いことが優先ですが。さらに重要なことがもうひとつ。

それは滑りにくいことです。

そこで今回ご紹介するのは、クラウドファンディングも実施された商品「スベラングリップ」。

購入して使用したのでその魅力に迫ります。

>>商品ページを見る

スベラングリップとは?

スベラングリップとは「滑らない+ラン(走る)+グリップ(摩擦力)」を合わせた言葉で、その名の通り、靴の裏に貼るだけでグリップ力が増すSDGsです。

スベラングリップの魅力をご紹介!

靴が滑るのを防ぐ方法はいくつか存在します。

中でも防滑シートを貼ることが、自分のお気に入りの靴にも使えて手軽で便利だと思いませんか?

スベラングリップなら貼るだけで滑るのを防いでくれますよ!

早速その魅力に迫りましょう!

特許取得済みのガラス紛により滑りにくい

スベラングリップには、特許取得済みのガラス紛が塗布されています。手触りは、微細な砂粒をまぶしたような独特の質感です。

冬の凍った路面や濡れた雨の日でも、このザラザラ感が靴底と地面の間でしっかりとグリップを効かせるため、滑りにくくなっています。

また、今までにも靴底シートはありましたが、温度変化や摩耗に弱いものでした。

しかしながらこのスベラングリップは、特許取得済みのガラス紛を塗布する加工より防滑効果が持続します。

また、工場から廃棄されたガラス粉を使用しており、SDGsにも貢献しています。

ハサミで簡単に加工できるので使いやすい

スベラングリップは家庭にある普通のハサミで簡単にきることができます。

筆者は100均のハサミでも普通に切ることができました。

簡単に切れるので、自分の好きな靴のサイズに合わせることができます。

エアフォース1に合わせるために、ちょうど半分ぐらいに切ってみました。

ちょうど良いサイズですね。

透明なので靴底に貼っても目立たない

防滑シートといえば黒色や茶色などが多く見られ、靴に合わせにくいことがあります。

その点スベラングリップは半透明で目立ちにくいため、靴全体の雰囲気を崩しにくです。

まとめ

冬の滑りやすい路面や雨の日でも、滑らんグリップがあればもう滑る心配はほとんどありません。

SDGsへの貢献や透明で目立たない点も大きな魅力です。

また、自分で簡単にサイズ調整ができるので、誰でも使いやすいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました