アディダスサンバ

アディダスサンバはかかとが靴擦れで痛い!?原因と対策を解説

アディダスサンバはかかとが靴擦れで痛い!?原因と対策を解説 アディダス
この記事の監修者
すにらぼ

スニーカーマニアであり、100足以上の人気スニーカーを所持。累計800万PV超えのスニーカー比較研究メディア「すにらぼ」を運営。スニーカーを独自の観点で点数評価し、定期的なアンケートを行うことで客観的な情報も発信。

すにらぼをフォローする

アディダス(adidas)のサンバは多くの人にオシャレと評価され、人気のあるスニーカーの一つですが、個人的には一つ欠点があると思いました。

長時間履いて歩いていると、靴擦れでアキレス腱あたりのかかとが痛くなる場合があることです。

筆者がこのことをTikTokに動画を投稿したところ、30万回以上再生され、同じように靴擦れを経験したというコメントが多かったです。

靴擦れが起きない方もいるみたいですが、コメントの体感的には、約3人に2人は痛みを感じている印象でした。

この記事では、その原因と対策について詳しく解説していきます。

項目内容
総合評価67点/100点
歩きやすさの評価56点/100点
デザイン4.2/5.0点
価格3.2/5.0点
クッション性2.8/5.0点
横幅の広さ2.4/5.0点
重量3.2/5.0点
耐久性4.2/5.0点
つま先の柔軟性2.9/5.0点

\185人が選ぶオシャレなモデル/

順位カラー商品リンク品番
殿堂入り
1位
コアブラック
Amazonで見る

楽天市場で見る
GW3159
殿堂入り
2位
フットウェアホワイト
Amazonで見る

楽天市場で見る
GZ8477
3位オリーブストレータ
Amazonで見る

楽天市場で見る
IG9682
4位ゴールド
Amazonで見る

楽天市場で見る
IG7601
5位アースストレータ
Amazonで見る

楽天市場で見る
IG9680

サンバを履くとかかとが痛くなる原因

サンバは、長時間履くことでかかとに痛みを感じる場合があります。

この痛みはアキレス腱付近で起こる靴擦れが原因です。

具体的にどのような理由で痛みが発生するのか、その原因を詳しく解説します。

かかとの出っ張りがアキレス腱あたりに擦れる

サンバは、かかと部分に少し高さのある出っ張りがあります。

少し弾力がある硬めの素材です。

歩行時にこの部分がアキレス腱付近のかかとに擦れます

もう少し詳しく書くと、歩く動作で、足が地面に着く瞬間にかかとに当たり、この摩擦が繰り返されます。

最初は何か当たってるなぐらいで気にもしない程度なのですが、長時間履いていると徐々に痛みに変わってきます。

サイズが合っている・合っていないに関わらず発生する痛み

「靴擦れが起きるのは、サイズが合っていないからでは?」と思う人もいるかもしれません。

しかし、筆者が履いているサンバのサイズは、かかとに指1本が入るか入らないかの、ベストに近いサイズです。

それにもかかわらず、かかとに痛みが生じているので、サイズが小さい・大きいに関係なく発生する痛みだと思っています。

靴擦れを起こさない人もいる

ここで気をつけたいのは、全ての人が靴擦れを起こして痛みを感じるわけではないということです。

筆者は痛みを感じましたが、痛みを全く感じない人もいるみたいです。

おそらく、足の構造や肉や骨の付き方、さらには歩き方などによって、個人差があるのだと思います。

痛みが出るかどうかは、実際に長時間履いてみるまでわからない「運」の要素もあると思います。

筆者の感覚では、サンバを履いて痛みを感じる人はおよそ3人に2人くらいの割合だと思っています。

サンバのかかとの痛みを軽減する対策方法

かかとに痛みを感じやすいサンバですが、いくつかの対策を試すことで、痛みを少しは軽減することができます。

日常的にできる具体的な対策を紹介しますので、参考にしてください。

“厚い”靴下を履く

靴擦れを防ぐ一つの方法は、単純ですが、厚手の靴下を履くことです。

最も身近で手に入りやすいのはファミマの靴下だと思います。

良い感じの厚さがあります。

これにより、かかと周りが保護できるので、摩擦が軽減され、靴擦れは起きにくくなります。

ただ、注意すべきなのは”厚手”の靴下ということです。

“薄手”の靴下でも摩擦はある程度軽減できますが、長時間履くことを考えると少し心もとないです。

実際に、薄い靴下を履いていても血豆ができたという例もあります。(動画左動画右

なので、確実に痛みを軽減するのであれば厚手の靴下がおすすめです。

しかし、夏場などでは厚手の靴下を履くのが難しい場合もあるため、時期は考える必要があるかもしれません。

バンソーコーをつけて保護する

少し当たり前の対策かもしれませんが、すでに靴擦れが発生してしまった場合や、発生しそうなときは、早めに絆創膏(バンソーコー)で患部を保護した上でサンバを履きましょう

動画左動画右

靴との直接な摩擦を無くせるので、痛みを緩和できます。

もし一日中長く履くことがわかっており、靴擦れが心配な場合は、予防のために最初からバンソーコーをつけておくのは効果的だと思います。

ドライヤーで靴を柔らかくする

新しいサンバは少し素材が硬いため、履き慣れるまでに時間がかかることがあります。

なので、サンバを履く前に、ドライヤーでかかと部分を温めながら、何度も曲げて柔らかくしておくという方法があります。

ただ、これで靴擦れが全く起きなくなる、という根本的な解決にはならないかもしれません。

足に当たる部分がやわらかくなるため、摩擦を軽減できるとは思います。

筆者的には少し痛みは起きにくくなった気はしますが、あくまで一つの方法として試してみてください。

まとめ

アディダスのサンバはトレンド性が高く、非常に人気のあるスニーカーです。

しかし、かかとの痛みが発生する可能性があることは頭に入れておきたいポイントです。

周りにサンバを履いている人がいれば、その人に靴擦れについて聞いてみるのも良いかもしれません。

痛みを感じない人も確かにいますが、靴擦れやかかとの痛みを感じるリスクがあるスニーカーであることを理解した上で購入を検討しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました