1892年にフランスで創業した、老舗シューズブランドのパトリック。
伝統的なデザインからモダンなものまで幅広く展開しているパトリックですが、一部では「ダサいのでは?」という意見があるようです。
そこで、当メディア「すにらぼ」では、ファッションに関心のある男女164人にパトリックに関するアンケートを実施。
その結果、パトリックをダサいと思っている人よりも、オシャレだと思っている人の方が大幅に上回る結果となりました。

- 調査対象者:ファッションが好きな方
- 調査人数:164名(男性80名・女性84名)
- 調査年齢:10~60代
- 調査期間:2022年9月2日~3日
- 調査元:Webアンケート
なお、以下のように「パトリックはオシャレ」という回答がありました。
■女性 52歳 事務系(回答:オシャレ)
シンプルなデザインに徹していること、学生の運動靴感がないこと、靴の生地が上質なものに見えること、タウンユースにも軽い運動にも使えるデザインであることが評価した理由です。
■男性 36歳 販売系(回答:ややオシャレ)
シンプルで洗練されたデザインと、細かい部分まで精巧に作られている丁寧さが相まって、カジュアルさと高級感を両立しているから。
この記事ではアンケート結果を参考に、パトリックがダサいと言われる理由、そしてオシャレに取り入れる方法を紹介します。
男女164名が選んだ(※3つまで回答可)
\オシャレだと思うパトリックのスニーカー/
順位 票数 | モデル名 | 特徴 |
---|---|---|
1位 48票 | PUNCH パンチ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 大人っぽくてシンプルなコートタイプ |
2位 48票 | CYPOOL サイプール![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | スポーティさが人気のサイクリングタイプ |
3位 46票 | DATIA ダチア![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | ミニマルな細身シルエット |
4位 43票 | QUEBEC ケベック![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 遊び心あるカラバリが豊富 |
5位 43票 | GSTAD グスタード![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 細やかなセンスが光るモダンな逸品 |
結論:ダサいという意見は少数。パトリックはオシャレ
パトリックは「ダサい」か「オシャレ」か、日頃からファッションに関心のある男女164人に5点満点で採点してもらいました。

アンケート結果がこちらです。
項目 | 点数 | 票数 | 票数の割合 |
---|---|---|---|
オシャレ | 5点 | 13票 | 7.9% |
ややオシャレ | 4点 | 73票 | 44.5% |
普通 | 3点 | 56票 | 34.1% |
ややダサい | 2点 | 19票 | 11.6% |
ダサい | 1点 | 3票 | 1.8% |
合計 | – | 164票 | – |
「オシャレ」「ややオシャレ」と答えた人が、52.4%と半数を超えました。
「ダサい」「ややダサい」と答えた人は、13.4%とごく少数です。
パトリックをオシャレだと感じている人の方が、圧倒的に多いことがわかります。
なお、性別・年代別に平均点をまとめた表がこちらです。
性別・年齢 | 票数 | 平均点数 |
---|---|---|
女性・10代 | 1票 | 3.0点 |
女性・20代 | 17票 | 2.9点 |
女性・30代 | 40票 | 3.1点 |
女性・40代 | 19票 | 3.4点 |
女性・50代 | 5票 | 3.8点 |
女性・60代 | 2票 | 4.0点 |
女性・70代 | 0票 | – |
男性・10代 | 0票 | – |
男性・20代 | 18票 | 3.5点 |
男性・30代 | 22票 | 3.7点 |
男性・40代 | 23票 | 3.8点 |
男性・50代 | 10票 | 3.5点 |
男性・60代 | 7票 | 4.1点 |
男性・70代 | 0票 | – |
– | 合計164票 | 平均3.5点 |
パトリックを最も支持したのは60代男性で4.1点。
次いで60代女性が4.0点、40代男性と50代女性が3.8点という結果でした。
全体的に見て、男性からの方がデザインの評価は高いです。
また、パトリックは年齢層が高めの人からの支持されているスニーカーブランドといえます。
ただ、ダサいと思っている方もいらっしゃるので、ダサいと言われている理由をアンケートを参考に次章で紹介していきます。
パトリックのスニーカーがダサいと言われる理由
オシャレという回答が多いパトリックですが、一方では「パトリックはダサい」という回答も少数ながらあります。

この章ではダサいと言われる理由を、アンケート結果をもとに解説していきます。
中高年向けに見える
パトリックがダサいという回答の中で、最も多く見られたのは「中高年向けに見える、おじさん・おばさんっぽい」という回答でした。
■女性 34歳 専業主婦・主夫(回答:ややダサい)
つま先にかけてシャープになっているのがトレンドの形でないので中高年向けのデザインに思えるし、カラーも流行りの感じでないのでダサく見える。
■女性 29歳 専業主婦(回答:ややダサい)
カラー展開が渋すぎておばさん、おじさんが履く感じのデザインに見える。若い子は履かなそう。素材がテカテカしすぎ、ステッチの配色や入り方が微妙。
■女性 30歳 専門的・技術系(回答:ややダサい)
レザー?(テカテカした生地)のスニーカーがおじさんっぽいと感じる。系統がよく分からない、定まっていない感じがダサい。
このように、特に女性の方から厳しい意見がありました。
また、アンケートで指摘されたレザー素材については、確かにテカテカな感じのものもあり好みが分かれそうです。


パトリックはスエードやナイロンで作っているモデルも多数あるので、目を向けてみるのも良いかもしれません。
一方で光沢感のあるタイプを含め、パトリックの素材に関しては、好意的な意見もありました。
■女性 35歳 専業主婦(回答:ややオシャレ)
素材に光沢感があり高級感を感じました。どのような服装にも合わせやすそうなシンプルなデザインとカラーがお洒落だと思います。
■女性 33歳 事務系(回答:ややオシャレ)
布地のスニーカーはカジュアルで、革製はきれいめのコーディネートにも合わせられそう。若者から年配者でも似合う配色だとおもう。
■女性 44歳 事務系(回答:ややオシャレ)
洗練された感じがして魅力的だと思います。素材にこだわり細部まで考えられている感じがオシャレだなと思います。
またシンプルなデザインなので、世代性別に関わらずオシャレに履けるという意見も多いです。
■女性 28歳 専業主婦・主夫(回答:ややオシャレ)
シンプルでファッションに取り入れやすい色やデザインが多く、ベーシックアイテムとして活躍してくれそうだと思いました。幅広い年齢層に需要がありそうな商品が多いと感じます。
■男性 38歳 専門的・技術系(回答:ややオシャレ)
比較的シンプルなデザインなので様々なファッションに合わせやすそうに感じました。コーディネートの難易度も高くないのでオシャレに合わせられる方が多いスニーカーだと思います。
■女性 68歳 専業主婦(回答:ややオシャレ)
あまりゴテゴテしていなかったり、ゴツゴツしていないので、どんなファッションでも履くことができていいと思います。老若男女も関係なく使えそうです。
■女性 48歳 専業主婦(回答:ややオシャレ)
シンプルで年齢層を問わず履ける。色合いも派手ではなく落ち着いていて、デザインもスマートで良い。どれを選んでも失敗しなさそうな安定感がある。
あくまで、中高年っぽいという意見はありますが、高い評価をしている方の意見もまとめると、パトリックが一概に「中高年向けシューズ」とは括れないように感じます。
可もなく不可もない普通なデザイン
パトリックは、メンズ・レディース共にトレンドに左右されないシンプルなデザインが魅力的。


しかし一部の回答では、普遍的でオシャレとは感じにくいという意見がありました。
■女性 38歳 専業主婦(回答:普通)
可もなく不可もなくよくあるデザインだからなんとも言えない。
■女性 35歳 専業主婦・主夫(回答:ややダサい)
全体的にデザインが普通。物によってはスパイクみたいなのでスポーティな格好ならいいのかなとも思いました。斬新なものがあるといいなと思いました。
■女性 22歳 事務系(回答:ややダサい)
特筆すべきところがないため、有り体に言えば印象に全く残ることがないデザインだと思ったからです。
ただ逆に、パトリックのスニーカーは個性や独自性があると答えた人も多かったです。
■女性 37歳 サービス系(回答:ややオシャレ)
形がすらっとしているので他のスニーカーとは違う感じがするし、デザインが豊富なので自然とコーディネートに混ぜやすい雰囲気があるのがオシャレだと感じました。
■女性 49歳 事務系(回答:ややオシャレ)
結構個性的なデザインに、しっかりした丈夫さがあって、色合いなども凄く格好良いと感じました。カジュアルからスポーツ、スーツまで幅広く履きこなせそうです。
■男性 37歳 専門的・技術系(回答:ややオシャレ)
自分好みの灰色と黒の靴があるのが大きい。シンプルながらも模様を上手く取り入れており個性的な靴になっているのがオシャレだと思います。
■男性 52歳 事務系(回答:ややオシャレ)
スッキリしたデザインでいろんな洋服にあいとても使いやすいと思います。ただオーソドックスではなく、その中で独自性がデザインに織り込まれていて良い具合です。
色使いやデザインはバリエーション豊富なので、足元に印象を残したい人は遊び心のあるモデルを選んでみると良いでしょう。
サイドの二本ラインがダサい
パトリックのデザインの象徴でもあるサイド後方の二本線。

多くのモデルに、このデザインが採用されています。

この二本線がダサいと思われているようです。
■女性 49歳 専門的・技術系(回答:普通)
全体的にフォルムがスリムなのはカッコいいとおもうがラインの入り方があまりオシャレに感じない。面白いと思ったのはグスタートぐらい。
■女性 55歳 専業主婦(回答:普通)
サイドに複数の線が入るのはアディダスのイメージが強く、二本線だとアディダスの模倣品のイメージだから。
ただアンケートでは、アクセントになる二本線に好意的な回答も多く見られました。

■男性 61歳 事務系(回答:ややオシャレ)
線が入っているデザインは、太い2本線と落ち着いた雰囲気があり、しかも、入れているところが定番なところも斬新なところもあり、楽しい。線がないケースは、地味だが、しっかりしている。
■男性 54歳 サービス系(回答:ややオシャレ)
パトリックのスニーカーの中でも、SULLYシュリーはさり気ない2本のラインがすてきです。こんな靴だといろんな服に合わせるのが楽しめそうですね。
■女性 50歳 販売系(回答:ややオシャレ)
細身のフォルムと、ラインのデザインが、ちょっとレトロな雰囲気があり良いと思います。配色も微妙な色を組み合わせていて、いい味を出していると思います。
■男性 57歳 販売系(回答:ややオシャレ)
シルエットがスリムなモデルが多く。スポーティで足元が軽い印象を与えるシルエットはコーディネートしやすくオシャレだと思う。学生時代ネバダを何足か買ったことがあります。サイドの二本ラインがアクセントになっていて良いと思います。
後で各モデルの詳細について紹介しますが、二本線が入っていないモデルももちろんあります。
どうしても抵抗がある方は、二本線がないタイプを検討してみるのも手です。
では、次章からダサいと言われるのを避けるパトリックの選び方を紹介します。
ダサいを避けるパトリックのスニーカーの選び方
ここからはパトリックのスニーカーをオシャレに履きこなすための選び方を紹介します。
これから購入を考えている方は是非参考にしてください。
きれいめに履くならステアレザー素材
パトリックの定番素材のひとつ、ステアレザー素材。
美しい光沢を放つステアレザーを使用したスニーカーは、きれいめなカジュアルはもちろん、通勤、スーツにも合う逸品です。

ジャケットスタイルでも浮くことなく馴染んでいて、とてもかっこいいですね。
パトリックはシャープなシルエットなので、品がありビジネスシーンにもぴったりです。
アンケートでも人気だった白黒系を選ぶ
今回のアンケートで好きなモデルとカラーを調査したところ、白黒を中心としたカラーリングが人気上位を占めていました。
カラー展開が豊富なパトリックですが、やはり白黒系であればコーデとミスマッチを防いでダサく見えにくいです。

色味の際立つファッションでも、白黒のパトリックならオシャレにまとめやすいです。
どうしても合わせたい色があるなど、目的が明確でない場合は白黒系を選ぶことをオススメします。
カジュアル使いにはオールホワイト
パトリックでは定番のオールホワイト。
デニムやスウェットなどのカジュアルコーデに、オールホワイトがとてもよく似合います。

洋服のカジュアルさと、パトリックらしい品の良さがオシャレなバランス。
オールホワイトであれば軽やかさや、ストリート感も演出しやすいです。
164人に聞いたパトリックのオシャレなスニーカー
今回のアンケートでは、パトリックのスニーカーの中で、どのモデルがオシャレだと思うかも伺いました。
最大3つまで複数回答可という条件で回答してもらったところ、トップ5のモデルは以下になりました。
- 1位:「PUNCH パンチ」大人っぽくてシンプルなコートタイプ
- 2位:「CYPOOL サイプール」スポーティさが人気のサイクリングタイプ
- 3位:「DATIA ダチア」ミニマルな細身シルエット
- 4位:「QUEBEC ケベック」遊び心あるカラバリが豊富
- 5位:「GSTAD グスタード」細やかなセンスが光るモダンな逸品
では、順に紹介していきます。
1位:「PUNCH パンチ」大人っぽくてシンプルなコートタイプ

最も人気だったのは「パンチ」です。
パンチは2014年に発売された、パトリックとしては比較的新しいモデル。
現在では定番として、白や黒などのベーシックカラーを中心に展開しています。
テニスシューズを思わせる、クッション性の良いコートソールを採用。
シンプルなデザインなので、大人のコーディネートに合わせやすいモデルです。
■男性 33歳 会社経営・役員(回答:ややオシャレ)
無駄なくシンプルなデザインがかっこいいと思いました。さまざまなファッションとも組み合わせしやすいと思います。普通におしゃれだと感じました。
2位:「CYPOOL サイプール」スポーティさが人気のサイクリングタイプ

撥水性のあるアッパーに加え、靴紐をシュータン部分に収納できる機能を備えたサイクリングタイプの「サイプール」。
ステアレザーとベロアのコンビ素材を使用し、どこか都会的な雰囲気が漂うサイプールはタウンユースでも活躍する一足です。
アンケートでは、運動にも適したデザイン性に惹かれる声がありました。
■男性 46歳 生産工程系(回答:ややオシャレ)
デザインがシンプルでどの洋服にも合いそうです。また、そのまま運動も出来そうな感じで、是非とも購入してみたいです。
3位:「DATIA ダチア」ミニマルな細身シルエット

パトリックの数あるモデルの中でも一際細身な「ダチア」。
薄めのソールも相まってミニマルかつスタイリッシュなモデルです。
基本のカラー展開が白黒ベースなので服に合わせやすく、一足目のパトリックとしてもおすすめ。
■女性 29歳 専門的・技術系(回答:ややオシャレ)
紐の部分が長いので、足全体が長く見えると思う。細くてスタイリッシュでスマートなイメージを持ったから。
4位:「QUEBEC ケベック」遊び心あるカラバリが豊富

「ケベック」もパトリックの人気定番モデルのひとつです。
黒白をベースにしたカラーが定番ですが、バリエーションが豊富。
牛柄やトリコロールなどオリジナリティのあるデザインを配したモデルもあります。
好みに合わせて、選ぶ楽しみがあるのがケベックの魅力です。
■女性 38歳 専業主婦(回答:ややオシャレ)
中にはおじさんっぽいオシャレと思わないものもあるが、さまざまなデザインやカラーがあるので、好みによって選択することができるから。
5位:「GSTAD グスタード」細やかなセンスが光るモダンな逸品

シュータンの織りネーム、パンチングのサイドライン、シャーク型のソールなど細やかなデザインが施された「グスタード」。
甲周りは比較的ボリュームが抑えられたスマートなデザインで、足元をモダンに彩ります。
■男性 43歳 サービス系(回答:オシャレ)
シンプルでありながら随所にシャレたデザインが施されている。ぱっと見では分からないが、よく見れば、こだわって作られているのだと分かるため。
参考にしたいパトリックのスニーカーのコーデ例
ここからはオシャレなコーデがたくさん載っている「WEAR」から、パトリックを履いたコーデを紹介します。
女性のコーデ例:ボーダーTと合わせてフレンチカジュアルに

元々フランス発祥のパトリックは、フレンチカジュアルの定番・ボーダーTと好相性。
ハイウエストなデニムとシンプルに合わせて、さらっと着こなした感じもオシャレです。
ロゴ入りのキャンバスバッグもフレンチ感が引き立って素敵。
女性のコーデ例:ホワイト〜くすみピンクのスカートコーデ

コーデ全体をホワイト〜くすみピンクでまとめたフェミニンな雰囲気の女性。
重たく見えがちなロングプリーツスカートの足元には、オールホワイトのパトリックをチョイスしています。
軽やかさがプラスされて可愛いですね。
男性のコーデ例:シンプルな大人カジュアルコーデ

シンプルなニットと形の綺麗なラングラーのパンツに、オールホワイトのパトリックを合わせた男性。
スニーカーでもきちんと感や清潔感を感じさせるのは、パトリックならではです。
それぞれのアイテムがシンプルなのでパトリックの素材使いが際立ち、オシャレに履きこなしています。
男性のコーデ例:二本線が大人のスポーティに丁度良い

洋服や小物を全てブラックで統一してスタイリングした男性。
足元に合わせたパトリックの二本線が、大人っぽい匙加減のスポーティムード。
やりすぎた感じがなく、さりげないオシャレ感がクールです。
まとめ
男女164人のアンケート結果から、パトリックは「ダサい」という意見はごく一部で、大半の人から「オシャレなスニーカー」だと思われていることがわかりました。
今回の記事の要点をまとめます。
パトリックがダサいと言われる理由は次の通りです。
オシャレだと思われるパトリックの選び方は次の通りです。
老若男女を問わず、さまざまなシーンで履きやすいパトリックのスニーカー。
素材使いや豊富なデザインにも魅力を感じられるはずです。
自分らしい一足を見つけて、上質なオシャレを楽しんでみてください。
コメント