>>スニーカーの評価方法
項目 | 内容 |
---|---|
総合評価 | 75点/100点 |
歩きやすさの評価 | 60点/100点 |
デザイン | /5.0点 |
価格 | /5.0点 |
クッション性 | /5.0点 |
横幅の広さ | /5.0点 |
重量 | /5.0点 |
耐久性 | /5.0点 |
つま先の柔軟性 | /5.0点 |
エアフォース1は、シンプルなデザインでどんなファッションにも合わせやすいのが魅力。
しかし、エアフォース1の白はともかく黒はダサいなんて声もあります。
そんなダサいという気になる意見は本当なのか、当メディア「すにらぼ」で独自のアンケートを実施して確認しました。
すると、「ダサい」と回答する人よりも「オシャレ」と回答する人の方がわずかに多い結果に。

項目 | 点数 | 票数 | 割合 |
---|---|---|---|
オシャレ | 5点 | 18票 | 10.8% |
ややオシャレ | 4点 | 49票 | 29.5% |
普通 | 3点 | 41票 | 24.7% |
ややダサい | 2点 | 45票 | 27.1% |
ダサい | 1点 | 13票 | 7.8% |
平均 3.1点 | 合計 166票 |
- 調査対象者:ファッションに興味関心がある方
- 調査人数:166名(男性83名・女性83名)
- 調査年齢:10代~70代
- 調査期間:2022年7月4日~7月5日
- 調査元:Webアンケート
なお、エアフォース1だけに限らず、「真っ黒のスニーカーはダサい?」という黒いスニーカー全体に関するアンケートも行っているので、気になる方は確認しましょう。
この記事では、エアフォースワンの黒がダサいと言われる理由、逆に魅力とされている理由などを、166名のアンケート結果をもとに紹介します。
性別 | カラー | 今の品番 | 以前の品番 |
---|---|---|---|
メンズ | 白![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | CW2288-111 | 315122-111 |
メンズ | 黒![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | CW2288-001 | 315122-001 |
レディース | 白![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | DD8959-100 | 315115-100 |
レディース | 黒![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | DD8959-001 | 315115-001 |
\サイズ感や履き心地を知りたい方はこちら/
結論:エアフォース1の黒はオシャレと回答している方がやや多い
男女166名に「エアフォース1の黒」が「ダサい」か「オシャレ」か、5点満点の評価で回答してもらいました。
結果の一覧表は以下の通りです。
項目 | 点数 | 票数 | 割合 |
---|---|---|---|
オシャレ | 5点 | 18票 | 10.8% |
ややオシャレ | 4点 | 49票 | 29.5% |
普通 | 3点 | 41票 | 24.7% |
ややダサい | 2点 | 45票 | 27.1% |
ダサい | 1点 | 13票 | 7.8% |
平均 3.1点 | 合計 166票 |
エアフォース1を「おしゃれ」「ややおしゃれ」と思っている人は166人中67人で、全体の40%でした。
その反対で「ダサい」「ややダサい」と思っている人は166人中58人で全体の35%という結果となりました。
この結果から、エアフォース1の黒は「おしゃれ」、「ややおしゃれ」という意見が若干ですが勝ることが分かりました。
男性よりも女性がややダサいと感じている傾向がある
男性女性別に5点満点の平均を調査すると、男性の平均点は3.3点、女性の平均点は2.9点となり、「エアフォース1の黒」は男性の方がやや人気が高いこともわかりました。
黒には男っぽいイメージがあり、可愛らしさは感じにくいカラーなので、女性はコーデに合わせにくい部分はあると思います。

■女性 49歳 販売系(回答:1点 ダサい)
全体的に重たく感じ、可愛い差がない。少しでも可愛い差があれば、カジュアルで洋服など合わせやすいが、これはファッションを楽しめなさそうだから。
■女性 35歳 専門的・技術系(回答:2点 ややダサい)
見た目が私の好みではないので、白ベースで柄がわかりやすい方がおしゃれだと感じるため。
また、男女・年齢別に平均点数を調査してみると、年齢を重ねるほどダサいと感じやすい傾向もややあるように感じます。
性別・年齢 | 回答票数 | 平均点数 |
---|---|---|
男性・20代 | 19票 | 3.4点 |
男性・30代 | 29票 | 3.6点 |
男性・40代 | 22票 | 2.8点 |
男性・50代 | 10票 | 3.1点 |
女性・20代 | 23票 | 3.4点 |
女性・30代 | 33票 | 3.0点 |
女性・40代 | 22票 | 2.4点 |
女性・50代 | 5票 | 2.2点 |
黒のスニーカーはストリート系のファッションとも愛称が良く、最近は、雑誌にも取り上げることが多いアイテムになっています。
それゆえ、若い人ほど「黒のエアフォースワン」を履いているイメージがあるので、ファッションの関心が高くない層はダサいと思いがちなのかもしれません。
次章では、エアフォース1の黒がなぜダサいと言われているのか、アンケート結果をもとに詳しく紹介しています。
エアフォース1の黒はなぜダサいと言われているのか
この章では、なぜエアフォース1の黒はダサいと言われているのか…
そんな気になる疑問を、アンケート結果とともに紹介していきます。
重たい印象を感じさせる
「エアフォース1の黒」がダサい理由で一番多かったのは「重苦しく感じるから」という理由でした。
たしかに、ソール・靴紐、シュータン(ベロ)など全てが真っ黒のエアフォース1は、軽くは感じないでしょう。



視覚的な重さを気にする方も多かったです。
以下はアンケートに寄せられた意見です。
■男性 53歳 生産工程系(回答:1点 ダサい)
デザインと黒一色な所が、見た目作業用安全靴みたいで、オシャレな感じや高級感が全く感じられないと思うからです。
■男性 43歳 販売系(回答:1点 ダサい)
アクセント色を全く使用していない黒一色だと、全体的に重苦しく、せっかくのデザインがカッコ悪く感じられるから。
■女性 41歳 サービス系(回答:2点 ややダサい)
真っ黒で少し重たいイメージがあるので。どちらかというと白で爽やかな足元を作りたいので。
しかし、その反対で黒だからこそ「合わせやすい」、「甘くなりすぎない」という好意的な意見も多々ありました。
■女性 37歳 専業主婦(回答:4点 ややオシャレ)
ブラックはどんなコーディネートにも合わせやすい。デニムはもちろん可愛いスカートなら甘すぎず着こなせそう。ナイキのマークが主張していないのも好きだから。
■男性 27歳 サービス系(回答:5点 オシャレ)
色が黒一色でシンプルなため、様々な服装に合わせやすい上、大人しく余裕のある雰囲気を感じるため。また、厚底なのでダメージジーンズなどとの相性も良さそうに感じるため。
奇抜な色ではなく、シンプルだからこそ合わせやすいと支持している方も多かったです。
また、アンケート結果でもあったように甘めなスカートコーデのカジュアルダウンにも使える点も良いところ。
おじさんが履いてそうな印象を受ける
エアフォース1はシルエットがごついため、それと黒があいまって、おじさんっぽさを感じる方もいるようです。


アンケートの回答は以下になります。
■男性 48歳 専門的・技術系(回答:2点 ややダサい)
おじさんが通勤時に履いている靴と同じに見えます。いくらナイキのエアフォース1とはいえこれは頂けません。
■女性 49歳 専業主婦(回答:2点 ややダサい)
若い人向けと言うよりはご年配向けの商品のような印象を受けたからです。どこにでもあるようなデザインでおしゃれとは思えなかったです。
■女性 40歳 専業主婦系(回答:2点 ややダサい)
形がぽてっとしていて、かっこよくないと思う。お年寄りが履くウォーキングシューズのような形に見えるから。
■女性 41歳 専業主婦(回答:1点 ダサい)
デザインや色、形がパッと見た時に年齢層が高いイメージを受けたので。
筆者的には渋谷で若い人が履いているイメージもあるのですが、色の印象というのは難しいなと思いました。
黒は比較的コーデに合わせやすい色なので、服に関心がない方でも買いやすい色というのも関係していると思います。
ここまでは、エアフォース1がダサいという意見を中心に紹介していきましたが、次章からはオシャレという意見を紹介します。
エアフォース1の黒の魅力
エアフォース1の黒は、ダサいという割合よりも、オシャレという割合の方が多いです。
この章では、そんなエアフォース1の黒がおしゃれという意見や理由をご紹介したいと思います。
存在感があってカッコいい
「エアフォース1の黒」は、シンプルさゆえに合わせやすいという意見が多数ありました。
無駄な装飾などがないオールブラックは、エアフォース1ならではのカラーです。

以下は実際にアンケートに寄せられた意見です。
■女性 29歳 専門的・技術系(回答:5点 オシャレ)
実際に持っていて、いろいろな服に合わせやすく、カジュアル、ストリート系のファッションをかっこよく見せてくれるからです。また、全体が真っ黒なスニーカーのなかでも特にフォルムが綺麗だと思うからです。
■女性 39歳 事務系(回答:5点 オシャレ)
マットな質感の黒がとてもかっこいいし、色々な服に合わせられるし黒でシンプルですが存在感もありとても良いと感じたから
■男性 29歳 専門的・技術系(回答:5点 オシャレ)
ソールも含めて全体が黒なのでとてもきれい。加えて、ボリュームも少しあるのでインパクトもきちんとあり、いろいろなスタイルに合わせやすい。
■男性 33歳 サービス系(回答:5点 オシャレ)
シンプルなデザインでカラーが魅力的なので、様々なファッションに合わせる事ができそうだから。
エアフォース1はボリュームのあるシルエットをしているので、シンプルな真っ黒のカラーでも存在感があります。
地味な黒色スニーカーにならないので、他のスニーカーにはない最大の魅力だと思っています。
高級感がある質感で味がある
エアフォース1は、レザー素材のスニーカー。
そのため、ただのオールブラックなだけでなく、質感もマットでおしゃれです。


テカテカしすぎているわけではなく、ほどよく艶感があるのでとても味があります。
■男性 45歳 サービス系(回答:4点 ややオシャレ)
全体が上品な黒色で高級感がある。形もスタイリッシュでカッコいい。
■男性 33歳 専門的・技術系(回答:4点 ややオシャレ)
スニーカーのスポーティさと重厚感が適度にマッチしていてかっこよさがあるから。黒も光沢が強すぎるわけではなく高級感がある。
■女性 23歳 サービス系(回答:4点 ややオシャレ)
シンプルでありがちなデザインですが、オールブラックで艶感があるので高級感があるからです。シンプルなコーデにも派手なコーデにも合う便利なアイテムだと思います。
■女性 39歳 専業主婦・主夫(回答:5点 オシャレ)
シンプルであまり主張しすぎないデザインで、どんな系統の服装にも合わせやすそうだからです。カジュアルな服装はもちろん、上品な服装にも合うと思います。
エアフォース1の黒は、長年履けば履くほど味が出るのも魅力です。
この味は白には出せません。ちなみに白はこんな感じです。

黒と比べてみると質感の良さが違うのがわかりますでしょうか

安っぽく見えないだけでなく、どんな服装にも合わせやすく万能なのも男女問わず支持を得るポイントです。
他のカラーが混ざっていない統一感が良い
エアフォース1の黒は、他のスニーカーの黒色と違い、黒以外のカラーが一切混ざっていません。

黒一色で統一されたカラーは、シンプルで逆にオシャレです。
■女性 23歳 大学生(回答:5点 オシャレ)
靴紐や靴底、ロゴの色まで全て統一されている靴はあんまり見かけないので、すごくおしゃれだと思いました。ブラックコーデをやってみたいのでその際は購入を検討したいと思います。
■女性 39歳 サービス系(回答:5点 オシャレ)
主人が持っています。レザーみたいな素材と、他の色が混ざっていない黒一色なのがかっこいいです。サイズが合えば主人とシェアしたいくらいです。
■男性 22歳 大学生(回答:5点 オシャレ)
形としては非常にバランスがよく、どんな服装にも合うようなデザインだと思ったからです。またロゴ部分も黒になっていることから、靴全体として統一感があり、おしゃれだと思ったからです。
■男性 29歳 事務系(回答:5点 オシャレ)
余計な差し色が入っておらず、全てが黒で統一されており、どんな服装に合い、スニーカーでありながら高級感もあるように感じます。
変にオシャレにしようとラインなどは一切入れず、真っ黒一色でずっと販売しているのは、ナイキブランドのエアフォース1しかできない芸当です。
そのブランド力を体言しているといっても過言ではないでしょう。
また、複数のカラーが混ざったスニーカーは、どんな洋服と合わせようか悩みがち…
しかし、エアフォース1の黒であれば洋服の系統を問わず合わせることができます。
1足あれば履きまわしができる万能スニーカーとも言えます。
汚れが目立たないため手入れが楽
汚れが目立たないため、長く手入れをせずに履けるというのも「エアフォース1黒」の魅力。
どの黒色のスニーカーにも言えることですが、特にエアフォース1は全体が真っ黒なので、特にこのメリットを感じやすいです。


■男性 52歳 事務系(回答:4点 ややオシャレ)
白は汚れが目立ちやすいので、黒は汚れが目立たないのでいいと思います。またこのモデルは軽くて履き心地がよく長時間履いていても疲れが少ないです。
■男性 35歳 専門的・技術系(回答:5点 オシャレ)
何にでも似合いそうなカラーで、デザイン性もバッチリだと思うから。また汚れにくく耐久性も高そうだから。
白色のエアフォース1は人気ですが、汚れが目立ちやすいのが欠点。
黒色のエアフォース1は、それを補ってくれて、かつ無難な色合いでもあるので、万能なモデルとも言えます。
手入れをすると艶感が出てなお良いですが、ある程度サボれて楽に履けるのも良いところです。
エアフォース1の黒は玄人好み
エアフォース1の白が定番なら、黒はどちらかというと玄人向けとも言えるでしょう。
白だと本当にどんなコーデにも合いますが、黒はコーデに失敗すると野暮ったく見えるということもあります。
やはりなんだかんだ白のほうがエアフォース1というイメージが強かったり、シンプルで爽やかだという声が多いです。

白か黒どちらかで迷っているのであれば、無難な白の方がやや評判は良いのでおすすめと言えます。
コーデに迷ったら「エアフォース1のかっこいい履き方」の記事も合わせて確認し、黒と白のコーデの参考にしてみてください。
なお、少し長いですが、以下の意見にはなるほどなと思いました。
■男性 41歳 輸送 ・機械運転系(回答:5点 オシャレ)
フォース1と言えば、90年代の裏原から真っ白で決めるというのが根底にあります。白アッパーを基軸にジェルスウッシュだったり、デニムスウッシュだったりバリエーションがかなりありました。現在もその潮流を引き継いで足元は「白」が流行に左右されない定番になっていると思います。そういう観点からすると真っ黒フォースは玄人好みということになります。一言で言えば「分かる人には分かる粋な感じ」です。どんなファッション(洋服のカラーリング含む)にも合うのが白の特徴ですが、置きにいっている感じは否めません。黒は何にでも合うというわけではありません。失敗すれば全体的に野暮ったく、足元が重く見えてしまいます。だから、トータルコーディネイトとして真っ黒を履きこなせる人は真に独特なオシャレを出来る人と言えます。白で無難に魅せるなら学生でも可能です。そこであえて黒を持ってきて、トータルでまとまっていれば、私も気が利いてるなぁって思います。ファッションにおいてフォース1白は「守り」、黒は「攻め」といったところです。
同じく、黒は玄人向けという意見でした。
【動画】エアフォース1の黒の経年変化
こちらの動画では、エアフォース1全般の紹介や黒の経年変化などをご覧いただけます。
特に男性のスニーカーマニアからは通の選ぶスニーカーとして支持を得ているようです。
履けば履くほど味が出る…そんな体験を皆さんもしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
このようにアンケート結果をもとに考えていくと、黒は2足目や重厚感や高級感を好む人におすすめだと言えます。
ここで、今回の記事の要点を再度まとめてみます。
ダサいと言われる理由は以下のとおりです。
また、エアフォース1の魅力は以下のとおりです。
エアフォース1は、ソールがしっかりと厚みがあるため履き心地もとても良いです。
スニーカーでありながらもカジュアルさだけでなく高級感もある、そんな唯一無二のモデルだと言ってもいいでしょう。
そしてブランドは安心のナイキ。
汚れが目立ちにくいだけでなく、作りもしっかりしているため長年履くことができますよ。
履けば履くほど味が出て、自分だけの経年変化を楽しむこともできます。
是非ともエアフォース1の黒を手にとってみてはいかがでしょうか。
以下の記事も参考にしてみましょう。
コメント