>>スニーカーの評価方法
項目 | 内容 |
---|---|
総合評価 | 75点/100点 |
歩きやすさの評価 | 60点/100点 |
デザイン | /5.0点 |
価格 | /5.0点 |
クッション性 | /5.0点 |
横幅の広さ | /5.0点 |
重量 | /5.0点 |
耐久性 | /5.0点 |
つま先の柔軟性 | /5.0点 |
エアフォース1は言わずと知れたナイキの人気モデル。
そんな人気モデルの代表色であるエアフォース1の白は、ホワイトスニーカーがほしい人なら一度は検討したい一品です。
しかし、なかには「定番すぎる」「学生っぽく見られるかも」という懸念の声も聞かれます。
そこで今回、当メディア「すにらぼ」ではエアフォース1の白がダサいと思われているのかアンケート調査を実施しました。
調査結果では、約7割の人々から高い評価を得ており、やはりエアフォース1は永遠の人気モデルであることがわかりました。

- 調査対象者:ファッションに関心がある方
- 調査人数:170名(男性85名・女性85名)
- 調査年齢:10~70代
- 調査元:Webアンケート
この記事ではエアフォース1の白の魅力や、一部の人からダサいと思われた理由についても解説します。
\一番人気の種類「エアフォース1’07」/
性別 | カラー | 今の品番 | 以前の品番 |
---|---|---|---|
メンズ | 白![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | CW2288-111 | 315122-111 |
メンズ | 黒![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | CW2288-001 | 315122-001 |
レディース | 白![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | DD8959-100 | 315115-100 |
レディース | 黒![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | DD8959-001 | 315115-001 |
結論:年齢・性別問わず大人気!履いていても全然ダサくない

今回のアンケートでエアフォース1の白について「オシャレ」「ややオシャレ」と回答した人の合計は70%に達しました。
全体の7割から高く評価されており、世間一般ではおしゃれなイメージが強いスニーカーであることが分かりました。
項目 | 点数 | 票数 | 割合 |
---|---|---|---|
オシャレ | 5点 | 48票 | 28.2% |
ややオシャレ | 4点 | 71票 | 41.8% |
普通 | 3点 | 32票 | 18.8% |
ややダサい | 2点 | 17票 | 10.0% |
ダサい | 1点 | 2票 | 1.2% |
平均・合計 | 3.9点 | 170票 | – |
全体の平均点数は3.9点と高得点。
世代別の結果を見ても、特段低い評価が集まった世代はありませんでした。
年齢別 | 人数 | 全体の割合 | 平均点数 |
---|---|---|---|
10代 | 0票 | 0.0% | 0.0点 |
20代 | 24票 | 14.1% | 3.8点 |
30代 | 61票 | 35.9% | 4.0点 |
40代 | 49票 | 28.8% | 3.8点 |
50代 | 29票 | 17.1% | 3.7点 |
60代 | 6票 | 3.5% | 4.3点 |
70代 | 1票 | 0.6% | 4.0点 |
合計 | 170票 | – | 3.9点 |
最も点数が低い50代でも3.7点と高得点を得ており、エアフォース1の白は年齢を問わず人気が高いことがうかがえます。
さらに男女別の印象差を比較すると、女性のほうが若干評価が高い結果となりました。
性別 | 人数 | 全体の割合 | 平均点数 |
---|---|---|---|
女性 | 85票 | 50.0% | 4.0点 |
男性 | 85票 | 50.0% | 3.8点 |
合計 | 170票 | – | 3.9点 |
とはいえ、その差は0.2点とごくわずか。
これらの結果から、エアフォース1の白は性別・世代を問わない万人受けするスニーカーで、履いていても全然ダサくないと言って良いでしょう。
エアフォース1の白がダサいと思われているところ
高い評価が目立ったエアフォース1の白ですが、全体の約1割は「ダサい」または「ややダサい」と回答しています。
そこで本章では、低評価の回答を中心にエアフォース1の白がダサいと思われたポイントを解説します。
学生用の運動靴に見える
白いスニーカーは子どもから大人まで愛される定番靴。
学生が通学用のスニーカーとして履くことも多いです。

そのため、白スニーカーは、ブランドやデザインを問わず「学生っぽい」と低い評価を受けることも。
今回のアンケートでも「ややダサい」の評価が一定数見られました。
■男性 50歳 運搬 ・清掃・包装職(回答:ややダサい)
白一色のスニーカーは中学生がよく履いている印象があるので、「ややダサい」と評価しました。
■女性 52歳 専門・技術職(回答:ややダサい)
運動靴という感じがモロにする。おしゃれな人が履くとまた違うのでしょうが。
■男性 33歳 専業主婦・主夫(回答:ややダサい)
中学生などが学校に履いていくスニーカーみたいな印象を受けました。
■男性 41歳 専門・技術職(回答:ややダサい)
スニーカーの色が真っ白しかなく、中学生が履くスニーカーのように見えたため。
エアフォース1はローカットだけでなく、ミッドカット・ハイカットタイプも展開されています。
高さのあるスニーカーはバスケットボールシューズのイメージが強く、スポーツ向けに感じる人もいるでしょう。

こうした運動靴のイメージが「学生靴に見える」という評価につながったことも予想されます。
しかし、エアフォース1は制服やスポーティーな服装だけでなく、私服に合わせやすいスニーカーです。

記事の後半では、年齢を問わず履きやすい魅力について解説するため、こちらもぜひ参考にしてください。
汚れたらダサくなりそう
足元を爽やかに見せてくれる白スニーカー。夏にも履きやすい軽やかな見た目が魅力です。
しかし、誰もが抱える懸念点は「汚れが目立ちそう」ということ。

今回のアンケートでも、「真っ白なエアフォース1は汚れたらダサくなりそう」という意見が複数ありました。
■女性 24歳 事務職(回答:ややダサい)
白は最初かっこいいけれどどんどん汚れてしまうから。靴紐がシンプルすぎてダサく感じてしまう。
■男性 50歳 専業主婦・主夫(回答:ややダサい)
見た目が良くない、汚れそう。白とシルバーで仕上げてほしいもしくは、白と金。
■男性 44歳 サービス業(回答:ややダサい)
履いていると汚れが目立ちそうなので、履きづらい感じもする。
■男性 48歳 サービス業(回答:ややダサい)
汚れやすいのが難点ですし、単色ですのでデザイン的にはあまり面白くないと思います。
白スニーカーの汚れは、男女年齢を問わず気になる人が多いようです。
しかし、白が汚れやすい問題については、「多少の汚れは味になる」と感じる人など、考え方はさまざまです。
■男性 46歳 専門・技術職(回答:普通)
白なのでカジュアルな服装なら何にでも合わせやすい。ホワイトなので汚れは目立っていきますが、履きこんで風合いが出てきた頃も楽しめるスニーカーだと思います。
■男性 38歳 サービス業(回答:オシャレ)
とにかく色々なファッションと合わせやすく、汎用性が高い。汚れに気を付ければ「靴が綺麗な人」と思われやすく好印象。
■女性 42歳 販売職(回答:普通)
白い靴は汚れが見えやすく、他の人の靴でも気になってしまうので、汚れたらすぐにキレイにしたいです。
とはいえ、やはり汚れが気になる人が多数派であることも事実。
こまめなお手入れが必要な点はデメリットですが、手間を惜しまずケアすれば「足元まで気を使っている人」と思われ、好印象につながるでしょう。
シンプルすぎる
シンプルさと目を引く個性、人によってスニーカーに求める要素は異なります。
エアフォース1はカスタムや色選びで個性を演出できるスニーカーですが、白はシンプルで服のテイストを問わない点が魅力です。

しかし、今回のアンケートではシンプル派から「シンプルすぎる」と評価された一面もありました。
■男性 23歳 専門・技術職(回答:ややダサい)
正直見慣れたデザインな上に個性が全く感じられないために、この評価にしました。
■女性 38歳 専業主婦・主夫(回答:ダサい)
オールホワイトのカラーがダサい理由です。サイドのNIKEマークや、バックのAIRの文字などの細かい部分はブラックにした方が良いのではないかと思います。
■男性 49歳 サービス業(回答:ややダサい)
シンプルなデザインは好きですがシンプルすぎるデザインは好きではありません。ナイキのロゴが色がついてればオシャレの方にチェックしたと思います。
■男性 44歳 サービス業(回答:ややダサい)
真っ白なので特徴がわかりにくい。
ファッションへの関心度を問わず有名なエアフォース1は、もはや見慣れてしまった人も。
そんななかでも定番色かつワンカラーで特徴がわかりにくい白は、シンプルすぎる印象を与えたようです。
しかし、一見分かりづらいロゴやアクセントについては「さりげなさがオシャレ!」と感じる人のほうが多数います。
みんなが履いていて定番化しすぎている
エアフォース1の白は、近年日本で最も人気のあるスニーカーです。
年商約200億円のスニーカーショップ「atmos(アトモス)」のディレクターの方が、取材にて一番売れているモデルと語られていました。
小島:エア フォース 1は例年売れているんですが、今年(2022年)は本当に売れました。
【スニーカートップセラーに聞く】2022年のベストスニーカーとこれからのシューズ事情-atmos 小島奉文-
(中略)
バカ売れしているイメージがないからなんでしょうけど、実は一番売れているモデルです。
エアフォース1を売っている店舗は少ないのに、売れているのはすごいですね。
最も売れているということは、言い換えると、最も履いている人が多いということになります。

それゆえ、エアフォース1は一部では量産型とも言われており、周りと被るのを避けるために敬遠している方もいます。
男性 33歳 販売職
おしゃれだとは思うが、定番化し過ぎてしまった印象があるので好んで履きたいとは思わない。
男性 36歳 フリーランス
大人気シリーズのため、友人と同じシューズであることが発生しやすい。また街でも自分と同じシューズを頻繁に見かける。
大人気モデルゆえの悩みとは言えますが、失敗はまずないと言える証でもあります。
ただ、周りがエアフォース1ばかりで自分は差別化したいという方は、ダンクやエアジョーダン1をおすすめします。
エアフォース1白の魅力
誰もが一度は目にしたことのあるエアフォース1。その人気の秘訣は、洗練されたデザインから生まれた多面性です。
今回はアンケートでも意見の多かった5つの魅力について解説します。
アクセントがさりげない
オールホワイトで仕上げられたエアフォース1は、基本的に白以外のカラーは使われていません。

ワンカラーのスニーカーはロゴや装飾が目立ちにくいという特徴がありますが、そんなさりげなさこそ魅力的なポイントといえます。
■女性 26歳 専業主婦・主夫
シンプルで使いやすいデザインですが、よく見るとかかとの部分にロゴが入っていたり靴紐の金具の部分にロゴが入っているのでチラッと見えるオシャレが魅力です。
■女性 20歳 大学生
オールホワイトにシルバーの金具がついてるのもワンポイントで高級感とブランド感が主張されていて、どんな服装にも合わせやすく履き回しができます。
■男性 44歳 サービス業
シンプルでありながら重厚感のあるデザイン。靴紐のワンポイントのロゴがさりげないアピールが素敵です。
■男性 32歳 事務職
踵部分がクッション性に優れてそうで、長時間履いていても疲れにくそう。
見た目はシンプルですが、立体的なナイキのロゴはメリハリがあり、さりげないオシャレさがある。
特に評価されたのは、かかとと靴紐のシルバーロゴです。


他のカラーでは目立たない靴紐のシルバー金具も、ホワイトスニーカーならぱっと目を引くアクセントに。
他のモデルではカラーリングされるサイドのナイキロゴは、白なら立体で楽しむ控えめなデザインです。

遠くからぱっと見ただけでは分かりづらいものの、近くで目に入るロゴはこだわりを感じさせます。
こうした上級者な楽しみ方や悪目立ちしないロゴは、大人っぽいおしゃれな足元を演出してくれるでしょう。
どんな服にも合わせやすい
白はどんな色とも相性が良く、コーデを選ばずサッと履けます。


エアフォース1を実際に愛用している回答者からも、「どんな服にも合わせやすい」と高い評価を得ました。
■女性 39歳 サービス業(回答:現在持っている)
エアフォース1のデザインが素敵なのが1番ですが、私はフォルムが特に好きでカジュアルなスタイルからフォーマルなスタイルに合わせる事が出来るのも良い所だと思っています。
■男性 36歳 専門・技術職(回答:現在持っている)
シンプル且つ洗練されたデザインでシーンをほぼ選ばずに広く使用できる点が魅力。
■女性 18歳 事務職(回答:現在持っている)
ローカットは普通のスニーカーとしてもコーデに合わせるにしても何にでも合うし、デザインがシンプルすぎないスタイルでとても好きだからです。
■男性 33歳 販売職(回答:現在は持っていないが、過去に持っていたことがある)
デザインがシンプルで見た目が格好良く何処に履いて行っても違和感なく服装にも合わせやすいので凄く魅力的です。
フォーマルからカジュアル、シーンを問わず着用できる点が大きな魅力。
どこに履いていっても恥ずかしくない万能スニーカーで、実際の着用画像を見ても汎用性の高さがうかがえます。


デニムを履いたカジュアルスタイルにも、きれいめ要素のあるスラックスコーデにもぴったり。
さらにフォーマルなスーツスタイルや、カジュアル要素の強いストリートコーデにも対応できます。
白のエアフォース1はオンオフを問わないため、日常使いできるスニーカーを探している人は、ぜひチェックして下さい。
清潔感がある
白のスニーカーに求めることといえば、清涼感や清潔感。
エアフォース1はほどよい光沢感のある素材感で、白はクリーンな印象を強めてくれます。

アンケートでも、「清潔感が演出できる点が魅力的」という回答が多く見られました。
■男性 21歳 大学生
白一色のシンプルなデザインが清潔感のある男性を演出し、違和感の無い自然な厚みの底も身長をこっそり盛る事ができて良い。
■男性 47歳 事務職
一番は清潔感が魅力です。シンプルに見えますが、白で統一されていると足元に視線が行くのでおしゃれ好きには必須アイテムです。
■女性 25歳 販売職
真っ白なシューズなので清潔さが際立ち、夏にもピッタリな爽やかさがあると思います。
また、足の甲部分に通気孔がある為夏場でも蒸れずに使えると思います。
■女性 26歳 専門・技術職
シンプルかつ洗練されたデザインで、どんな服装にもマッチする使いやすさが魅力です。爽やかな印象に見えると思います。
定番の黒は重たい印象になる懸念がありますが、白なら夏も軽やかなスタイルに。
水色やベージュなどの明るい服と組み合わせれば、爽やかかつ清潔感ある着こなしになるでしょう。
暑い夏の時期にもおすすめのスニーカーですよ。
存在感と上品さを両立している
真っ白なスニーカーはシンプルな一方、目立ちやすいアイテムでもあります。
足元に視線が集まりますが、エアフォース1なら悪目立ちすることはありません。

ナイキのブランド力の高さや洗練されたデザインで、むしろ上品さを感じられるでしょう。
■男性 34歳 専門・技術職
白はとても目立ちますまた清潔感も与えます。ナイキというハイブランドにより高級感が増しますまたこの靴はカジュアルにもフォーマルにも対応できる靴だと考えています。
■男性 40歳 生産工程職
完全にスニーカーなのにどこか高級感を感じさせるフォルムで様々な服装に合わせる事ができる。
■女性 34歳 専門・技術職
一見シンプルですが、コーデに合わせると存在感が出てオシャレ上級者になるイメージです。
■女性 46歳 専業主婦・主夫
真っ白のワントーンでありながらもソールのボリューム感や作り込まれたディテールでしっかりとした存在感を持っていること。
アンケートでも、存在感と高級感には定評がありました。
30〜40代からも高評価で、大人が履いても安っぽくならないデザインが魅力です。
オフィスカジュアルスタイルのように、品あるフォーマルな服装に合わせてみても良いでしょう。
エアフォース1らしさを感じられる
80年代に販売を開始したエアフォース1は、誕生から現在まで愛され続けるスニーカー。
ナイキを代表するモデルのひとつでもあります。

そんなエアフォース1に対して、こだわりを持つスニーカーファンは少なくありません。
今回のアンケートでは、「エアフォース1なら白!」という声が多数あがりました。
■女性 45歳 販売職
エアフォース1を代表するモデルなので、他の色もカッコいいですが白を選びます。キングオブスニーカー!デニムでもスウェットでも、白い靴が規定の学生さんの制服でも、合わないパンツは無いところが魅力です。
■男性 31歳 事務職
スニーカーの定番。洗礼されたデザインで主役にもなれるし、脇役としてコーデに溶け込むこともできる万能アイテムだと思います。
■男性 36歳 販売職
白のスニーカーは一足はもっておきたいアイテムです。その中でもエアフォース1は、デザイン製に加え、通気性抜群で、軽量設計になっているので、普段使いにもぴったりです。
■男性 58歳 販売職
シンプルな白一色のスニーカーという目に留まりにくいタイプだからこそナイキのアイコンモデルの一つであるエアフォース1ということで主張できるのが魅力だと思います。
なかには、特徴が目立ちにくい白だからこそ、エアフォース1を取り入れたいという人もいました。
周囲とかぶっても気になりにくいデザインも魅力のひとつといえます。
そんなエアフォース1の白は、白スニーカーのなかでも、ナイキのなかでも王道。
毎日使えるスニーカーだからこそ、あえて王道モデルを選ぶこともツウな選び方といえるでしょう。
まとめ
エアフォース1の白は、汚れさえ気にかけていれば悪い印象を与えることはほとんどありません。
服装への汎用性も高いため、ダサいと思われないか不安に思う必要はないでしょう。
また、誕生から変わらず愛される理由は、主に清潔感と高級感にあることがわかりました。
この2つの要素があることで、シーン・年齢・性別を問わない履きやすさを実現しています。
新しく白いスニーカーを購入したいと思っている人は、ぜひ一度検討してみて下さい。
コメント