ニューバランスML373の点数
項目 | 内容 |
---|---|
総合ランキング | 77点/100点 |
歩きやすさランキング | 73点/100点 |
デザイン | /5点 |
価格 | /5点 |
クッション性 | /5点 |
横幅の広さ | /5点 |
重量 | /5点 |
耐久性 | /5点 |
つま先の柔軟性 | /5点 |
ニューバランス373はブランド内でも比較的手頃な価格が魅力のモデル。
2009年発売と歴史は浅いものの、ニューバランスらしいベーシックなデザインが特徴的です。
しかし、そんな安価でベーシックなデザインがダサいと思われているのか気になりますよね。
そこで今回当メディア「すにらぼ」では、ニューバランス373についてアンケートを実施。
その結果、ニューバランス373は半数以上の人がおしゃれに感じているスニーカーだということがわかりました。

- 調査対象者:ファッションに関心がある方
- 調査人数:149名(男性72名・女性77名)
- 調査年齢:10~60代
- 調査期間:2022年12月
- 調査元:WEBアンケート
この記事では、ニューバランス373がダサいと言われているポイントや、おしゃれに見える選び方まで幅広くご紹介します。
–
\人気カラートップ5!/
順位 | 票数 | カラー名 | リンク |
---|---|---|---|
1位 | 46票 | ネイビー (ML373EN2) ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
2位 | 45票 | ブラック (ML373KB2) ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
3位 | 39票 | グレー (ML373KG2) ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
4位 | 38票 | ホワイト (ML373HR2) ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
5位 | 36票 | ライトベージュ (WL373FH2) ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
結論:おしゃれと回答する方が多いニューバランス373

今回のアンケートで、「オシャレ」「ややオシャレ」と回答した人は57.7%。
おしゃれなイメージが過半数を超えました。
項目 | 点数 | 票数 | 割合 |
---|---|---|---|
オシャレ | 5点 | 31票 | 20.8% |
ややオシャレ | 4点 | 55票 | 36.9% |
普通 | 3点 | 36票 | 24.2% |
ややダサい | 2点 | 20票 | 13.4% |
ダサい | 1点 | 7票 | 4.7% |
一方で、「ダサい」「ややダサい」の回答は18.1%。
比較するとおしゃれなイメージが多数を占めるため、ニューバランス373はおしゃれなスニーカーと言っていいでしょう。
20代〜40代の男性に人気があることが判明
今回のアンケート結果を男女世代別に集計すると、男女それぞれ特徴的な結果が出ました。
女性年齢別 | 人数 | 全体の割合 | 平均点数 |
---|---|---|---|
女性・10代 | 1票 | 0.7% | 4.0点 |
女性・20代 | 23票 | 15.4% | 3.5点 |
女性・30代 | 28票 | 18.8% | 3.5点 |
女性・40代 | 14票 | 9.4% | 3.4点 |
女性・50代 | 11票 | 7.4% | 3.5点 |
女性・60代 | 0票 | 0.0% | 0.0点 |
女性の平均点数は3.5点。票数が少ない世代を除いて、女性の世代差はほとんどありませんでした。
一方、男性の結果はこちらです。
男性年齢別 | 人数 | 全体の割合 | 平均点数 |
---|---|---|---|
男性・10代 | 0票 | 0.0% | 0.0点 |
男性・20代 | 14票 | 9.4% | 3.6点 |
男性・30代 | 23票 | 15.4% | 3.7点 |
男性・40代 | 18票 | 12.1% | 3.8点 |
男性・50代 | 13票 | 8.7% | 3.4点 |
男性・60代 | 4票 | 2.7% | 3.0点 |
男性の平均点数は3.6点。しかし世代ごとに見ると得点は3.0点〜3.8点とまちまちで、印象に差があることがわかりました。
50〜60代でやや不評なものの、20〜40代では高得点。
女性の結果と比較すると、ニューバランス373は20〜40代の男性に好評なスニーカーであるといえるでしょう。
誰もが評価したのはカラーバリエーション
また、アンケートの意見で際立ったのは、カラーバリエーションの多さが魅力的なことでした。
■女性 41歳 専業主婦・主夫(回答:オシャレ)
カラーバリエーションがたくさんあり、デニムにもスカートにも、スポーティーにもガーリーにも幅広い場面で履けるし、Nのロゴがとても可愛い。
■男性 35歳 建設 ・採掘業(回答:ややオシャレ)
すごいオシャレだと思います。色々なカラーもあり、同じネイビーでもNの所だけ色が違う物もあって面白いですよね。すごいいいと思いました。
■女性 28歳 専業主婦・主夫(回答:ややオシャレ)
洋服を邪魔しないスッキリとしたシルエットとデザインで、ブラックとかネイビーはどの服とも合う。色の主張が強いものはスニーカーを主役にしたコーデも出来る。Tシャツとジーンズでも靴がニューバランスなだけでオシャレに気を遣っている人に見える。
意見にもあるように、ネイビーのカラーリングでもロゴのカラーが違うデザインが展開されており、イメージも大きく異なります。
しかしながら、高く評価されるほどのカラー展開があると、どれを選んだら良いか迷ってしまうでしょう。
そこで次章からはダサいと思われているポイントや選び方のコツをご紹介します。
ポイントをおさえて、豊富なバリエーションから自分にぴったりのカラーを見つけてくださいね。
ニューバランス373がダサいと思われているポイント
こちらではアンケート結果をもとに、ニューバランス373がダサいと思われているポイントについて解説します。
まるいフォルムが野暮ったい
ニューバランス373は丸みのあるシルエットが特徴的です。


アンケートでは、そんなシルエットを野暮ったく感じるという意見もありました。
■女性 44歳 専門・技術職(回答:ダサい)
まず色がモッサリしている デザインも全体的にモッサリしていて(特に甲周り)足元だけにボリュームがあり、特に太めの人には太さが強調されるデザインなのであまりオシャレとは言えない。
■男性 25歳 専門・技術職(回答:普通)
部位ごとに同じ系統のカラーでも明度がちがっていたりして可愛い。上からのシルエットがかっこいいです。それでも3点にしたのは横からのシルエットが個人的にあまり好みではないから。もうほんの少しシュッとしている方が好きです。
■男性 69歳 専業主婦・主夫(回答:普通)
ずんぐりむっくりの全体像がしっくりこないのとかかと側からの見た目にすっきり感が感じられないがソールはいい感じ。
カラーは好評な傾向にありましたが、丸いシルエットに抵抗感がある方も。
すっきりとしたシルエットを好む方にはダサく感じられてしまったようです。
しかし、この丸みのあるシルエットはカジュアルなコーディネートでは大活躍。
丸みのある形はデメリットだけではなく、メリットも多い形状といえるでしょう。
デザインが安っぽく見える
ニューバランス373はブランド内では比較的リーズナブルな価格帯であることも魅力の1つ。
他のニューバランスの人気モデルと同じスエード素材やメッシュ素材が使用されていますが、ソール部分には特徴がありません。

テクノロジーが施されていないからなのか、安っぽく感じるという意見もありました。
■女性 41歳 専業主婦・主夫(回答:ダサい)
ニューバランスのロゴ、Nの文字が大きすぎるのとメッシュ加工、形が可愛いと思えません。メッシュ素材も安っぽく見えるし、形も小さな子供が履くような感じがします。
■男性 40歳 生産工程職(回答:ダサい)
全体的に丸みをおびており、スタイリッシュさを感じられない。また、各所の生地が安っぽく見られ、オシャレには見えない。
■女性 32歳 専業主婦・主夫(回答:普通)
ダサいという程ではないけど、安っぽく見えるのであまりオシャレだとは思いません。カラーやデザインは可愛い。
ただし、メッシュ素材に軽やかさがあっておしゃれという意見もありました。
■男性 50歳 事務職(回答:オシャレ)
メッシュ素材が組み込まれていていかにも軽そうなイメージがあり、ジーンズと組み合わせることで足元が引き立つから。
■男性 44歳 会社経営・役員(回答:オシャレ)
メッシュ柄がアクセントになっておりシンプルなデザインですがオシャレです。大きく描かれたNの文字もダサく感じません。カジュアルなスニーカーらしくてどんなファッションにも合わせられます。
■男性 43歳 事務職(回答:ややオシャレ)
メッシュ部分とそうでない部分のバランスが良い。373は歩いている時の動きが颯爽に見えますし、カジュアルなパンツのシンプルさを引き立てるのでおしゃれ感があります。
特に、40〜50代の男性に好評でした。
アンケートにもあるように、メッシュ素材はデニムとの相性も抜群。男女問わずカジュアルなコーデに合わせやすいでしょう。
年配向けor学生向けのイメージ
アンケートでは年配向け、学生向けという意見もありました。
まずは以下の意見を見てみましょう。
■女性 23歳 販売職(回答:ややダサい)
形があまり可愛いと思わない。オシャレ靴というよりかは運動靴のような感じがあり、若者向けというよりかは年配の方が履きそうだと思ったから。
■女性 24歳 専業主婦・主夫(回答:ダサい)
デザインが老人が履いている靴のように感じるから。色は可愛いと感じてもデザイン自体は非常にダサいと感じる。
■男性 67歳 専業主婦・主夫(回答:ややダサい)
なんとなくおじんくさい感じがします。カラーバリエーションを見てみると爽やかな感じのカラーがあまりありません。ですのでどうしても年齢が高いようなイメージになります。
20代の女性は年配向けなイメージを持つ方も。また、60代の男性で同様に感じる方もいました。
ベーシックで変わらないデザインだからこそ、若々しさが感じられなかったことが予想されます。


一方で、学生時代に履いていた人は子供っぽいイメージを持つことも。
■女性 37歳 事務職(回答:ややダサい)
昔このデザインの白が学生時代の体育の時の運動靴だったので、そのイメージが抜けない。色違いでもださい印象を受けました。
■女性 32歳 サービス業(回答:ややダサい)
運動がしやすそうとは感じたけれど、なんとなく中学生のころ履いていた靴に似ていて可愛いとは思えなかった。
■男性 36歳 販売職(回答:ややダサい)
色によってはダサいと思う。ただブラックやネイビーは色合いがまとまっているので、色んな服にも合わせやすそうなので、悪い評価はない。あとは少しデザインが学生っぽい感じもする。
30代を中心に出たこちらの意見。先程の古臭いイメージ同様、子供時代に流行した時代背景が理由として考えられます。
しかしながら、373はニューバランスらしいデザインだからこそ、世代を問わずおすすめしたいデザインです。
実際にウィメンズ・メンズ別のみならず、ユニセックスタイプやキッズサイズも展開しています。

そのため、家族や友達、カップルでお揃いで履けることもニューバランス373の魅力です。
お値段も比較的手頃なため、思い出作りに取り入れてみるのもおすすめですよ。
無難すぎて個性がない
ニューバランス373は歴史の浅いモデルでありながら、ニューバランスらしいイメージを損なわないデザインが魅力です。


しかし、そんなシンプルさがダサいイメージに繋がっている面もありました。
■女性 49歳 事務職(回答:ややダサい)
ブランド名だけで普通のなんてことない特徴のないスニーカーだと思います。無難なファッションには合わせやすそうだけど、わざわざ地味目のスニーカーを履きたいと思わないです。
■女性 50歳 サービス業(回答:ややダサい)
特徴らしい特徴がない。万人受けする無難さはあるが、攻めていない。可愛らしさに欠ける。Nがなければ、ニューバランスと思わないかも。
アンケートでは、シンプルすぎる見た目に魅力を感じないという声もありました。
そして、今回のアンケートでは約1/4の方がニューバランス373を「普通」と回答。
それには以下のような理由がありました。
■男性 40歳 事務職(回答:普通)
シンプルで無難なデザインなので、いろんな洋服と合わせやすい。ただ、個性的なインパクトがないのと目新しさがない。
■女性 27歳 専業主婦・主夫(回答:普通)
オシャレというよりは、どちらかというとよい意味で「庶民的」なデザインに見えます。幅広い年齢層の方が履きやすそうな印象をもちました。
■女性 29歳 専門・技術職(回答:普通)
クラッシックなスタンダードなデザインなので、オシャレでもダサくもない、履きこなし方次第で見え方も変わってくるデザインだと思ったからです。
定番デザインでおしゃれという程ではないものの、履きやすさや合わせ方によって変化するイメージが「普通」の評価に繋がっていました。
そしてトータルコーディネートを考えると、その印象はおしゃれに変わります。
■男性 47歳 販売職(回答:ややオシャレ)
デザイン的には月並みなスニーカーですが、どんな服にも合わせられるカジュアルさは非常に魅力的だと思います。
■男性 52歳 専門・技術職(回答:ややオシャレ)
定番的なモデルで、どんな服装にも合うと思います。癖のないデザインで私もカジュアルから、スーツ系にも合わせて履いてます。
■女性 34歳 専業主婦・主夫(回答:ややオシャレ)
以前持っていましたがシンプルなデザインとベーシックな色合いで合わせやすくて良かったので4にしました。
実際に愛用者からも「ベーシックなデザインでどんな服装にでも合わせやすい」という意見が目立ちました。
この結果から、ニューバランス373は靴だけで見ると評価が下がる傾向にありますが、服に合わせやすいシンプルさが魅力のスニーカーといえるでしょう。

そして次の項目では、そんなニューバランス373をおしゃれに履きこなすための選び方のコツをご紹介します。
ニューバランス373のダサくならない選び方や合わせ方
靴だけではダサいという印象も持たれてしまうニューバランス373。
履き回しやすいことは魅力ですが、ファッションによってはダサいと言われてしまう懸念もあります。
そこでこちらでは、ダサいと言われないニューバランス373の上手な選び方や合わせ方をご紹介します。
万人受けを狙うならベーシックカラー
ニューバランス373は無難すぎるという意見もあった一方で、そのシンプルさこそが「オシャレ」と評価されたポイントでもありました。

■女性 28歳 専業主婦・主夫(回答:オシャレ)
一見どこにでもあるようなスニーカーだが、カラーバリエーションが豊富でどんなコーディネートにも合わせやすい。
■男性 35歳 生産工程職(回答:オシャレ)
デザインがシンプルでどのような場面でも履いて行けそうだから。
またあまり服装も選ばないで多方面で履いてもオシャレに見えると思います。
カラーバリエーションが豊富なため、自分の手持ちの服に合わせやすいカラーが見つけられるでしょう。
そんな中でも、ベーシックカラーであれば服の種類を問いません。

今回の人気TOP3も全てベーシックカラー。
アンケート結果からも、シンプルなカラーがおしゃれに思われていることがわかります。
ブラックやネイビー、グレーであればきれいめにもカジュアルにも履きこなせます。
服装を問わず万人受けするスニーカーがほしい方は、上記のカラーリングを選べば間違いないでしょう。
個性派はロゴとベースのコントラストに注目
ベーシックカラーが人気な一方、無難すぎておしゃれに感じないという意見も見逃せません。
スニーカーで個性をアピールしたいという方は、ベーシックなデザインの373では物足りなさがあるようです。
しかしカラーが豊富なニューバランス373なら、派手色カラーでインパクトのある足元に仕上げることができますよ。

ビビッドカラーのスニーカーはもちろんのこと、Nロゴとのカラーコントラストにも注目しましょう。
ベースカラーとNロゴのコントラストが際立つデザインは、派手色ながら締まりのある足元になりますよ。
コーディネートのワンポイントとして取り入れるのもおすすめです。
ワントーン×ロゴ縁取りで大人な雰囲気
大人っぽいスニーカーが欲しい方は、落ち着いた雰囲気のワントーンカラーを選ぶといいでしょう。
また、その中でもロゴの縁取りが際立つデザインがおすすめです。

上記3つのデザインはどれも深めのカラーリング。
淡色のワントーンと異なるのは、ロゴのホワイトの縁取りが際立つ点です。
淡色カラーと異なり、ファッション全体およびスニーカーだけ見ても締まりのある見た目が魅力的。
オフィスカジュアルファッションとの組み合わせにもよく合いますよ。
ニューバランス373のおすすめのコーデ例
続いて、ニューバランス373を着用したおしゃれなコーディネートをご紹介します。
カラー選びのポイントもご紹介するため、是非参考にしてみてくださいね。
女性のコーデ例:スウェットに合わせてラフなコーデに

ニューバランス373はスウェットと合わせたラフなコーディネートにぴったりです。
メッシュ素材がスポーティーさを足してくれるため、カジュアルコーデは外さないでしょう。
派手なカラーを選ぶとストリートな印象を強めますが、グレーなら女性らしいイメージも損ないません。
ラフなコーデも清楚に仕上げたいという女性には、淡いカラーリングがおすすめです。
女性のコーデ例:ナチュラルコーデ×カラースニーカーは全世代OK

カラースニーカーは、ナチュラルコーデの外しアイテムとして活躍します。
カラーバリエーション豊富なニューバランス373なら、お好みのカラーに合わせて組み合わせられるでしょう。
コーディネートも簡単で、白・黒・ネイビーといったシンプルな色合いのファッションに合わせればOK。
手持ちのデニムやカーディガンで合わせられる世代を問わないコーディネートです。
男性のコーデ例:コーチジャケットと合わせたワークスタイルコーデ

ニューバランス373は、男性的なワークスタイルコーデにもぴったり。
野暮ったくも感じられる丸みのあるシルエットがここで活かされます。
シンプルなスニーカーはデザイン性の高いジャケットの邪魔をせず、すんなり馴染んでくれるメリットも。
また、トップスからスニーカーまでワントーンでまとめて、よりワーク感を強めてもいいでしょう。
男性のコーデ例:セットアップに合わせて清潔感ある印象に

ワークスタイルとは対象的な、洗練されたセットアップコーデにも応用できます。
カジュアルダウンした普段着コーデから、きれいめにまとめたオフィスコーデにも対応できるでしょう。
なお、ジェンダーレスな雰囲気漂うフレアパンツと合わせるのもおすすめです。
トレンド感ある上級者コーデに仕上がりますよ。
まとめ
ニューバランス373は登場から現在まで、カラーバリエーションが増え続けています。
お揃いで履けるデザインも豊富で、1人ではなく大切な人と一緒に楽しめることも魅力の1つ。
自分のお気に入りのカラーで選んだり、一緒に履く人と相談しながら選ぶ楽しみもありますよ。
また比較的手頃で手が届きやすいお値段で、世代を問わず購入しやすいでしょう。
ニューバランスに初めて挑戦したいという方にもおすすめなため、是非検討してみてくださいね。
コメント