項目 | 内容 |
---|---|
総合評価 | 77点/100点 |
歩きやすさの評価 | 92点/100点 |
デザイン | /5.0点 |
価格 | /5.0点 |
クッション性 | /5.0点 |
横幅の広さ | /5.0点 |
重量 | /5.0点 |
耐久性 | /5.0点 |
つま先の柔軟性 | /5.0点 |
ニューバランスML2002Rのサイズ感は、少し横幅が広いですが通常の範囲内です。
他のスニーカーと横幅と縦幅を比較しても、特に大きな差はありません。
図で表すと以下のようになります。

このように、特にニューバランスをすでにお持ちの方は、基本的に同じサイズで問題ありません。
筆者は同じ27cmで履いていますが、ベストに感じています。
この記事では、数十足のスニーカーを持つ筆者が、ニューバランス2002Rのサイズ感や履き心地を比較レビューし、2002を履いている男女31名のアンケートでわかった良い評判・悪い評判も解説します。
- 調査対象者:スニーカーを3足以上持っている方
- 調査人数:男女31名(男性18名、女性13名)
- 調査年齢:10代~60代
- 調査期間:2022年4月23~4月25日
- 調査元:Webアンケート
ニューバランスML2002Rがおすすめな人は、以下の通りです。
- トップクラスの履き心地を体感したい
- 価格はなるべく抑えたい
- 可愛らしいデザインを求めていない
- 大きなNロゴよりも控えめなNロゴの方が良い
- USA製にこだわりがない
\オシャレなカラートップ5/
順位 | 票数 | カラー | 商品リンク |
---|---|---|---|
1位 | 41票 | ブラック M2002RBK ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
2位 | 34票 | ブラック M2002RXD ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
3位 | 30票 | オフホワイト M2002RCC ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
4位 | 29票 | チャコール M2002RXE ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
5位 | 27票 | グレー M2002RSA ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
ニューバランス2002Rのサイズ感を比較
ニューバランスには、ざっくり以下3つのラストに分かれています。(ラストとは、靴を作るの木型のことです。)
- SL-1 ほっそりめ
- SL-2 ゆったりめ
- PL-1 上2つの間くらい
ニューバランスML2002Rのラストは「PL-1」なので、細くもなく、ゆったりもしていなく、中間ぐらいのサイズになります。
ニューバランス以外の他のスニーカー含めて、全て同じ27cmで履いたときのサイズ感の一覧表は、以下になります。
※横幅の履き心地の点数
- 5点→締め付け感がない
- 1点→締め付け感が強い
ブランド モデル | 筆者の 最適な サイズ | 横幅の 履き心地 | 縦幅の 内寸 |
---|---|---|---|
ナイキ エアフォース1 | 27.0cm | 5.0点 | 27.3cm |
ニューバランス ML574 | 27.0cm | 5.0点 | 27.0cm |
ニューバランス ML2002R | 27.0cm | 4.3点 | 27.4cm |
ニューバランス MS327 | 27.0cm | 4.3点 | 27.1cm |
ニューバランス CM996 | 27.0cm | 4.0点 | 26.8cm |
コンバース キャンバスオールスター | 27.0cm | 3.0点 | 27.2cm |
アディダス スタンスミス | 27.0cm | 2.5点 | 27.0cm |
アディダス スーパースター | 28.0cm | 1.5点 | 27.2cm |
ナイキ エアマックス90 | 28.0cm | 1.4点 | 27.0cm |
ニューバランスは、もともと幅が広いスニーカーが多いため、ML2002Rを他の定番モデルと比較すると、ややゆったりめのサイズ感の位置なります。
ただ、とは言ってもそこまで大きな差はないので、基本的には他と同じ「cm」をおすすめします。
では、以下から画像付きで紹介します。
画像付きでML2002Rのサイズ感を紹介
当メディア「すにらぼ」では「ML2002R D(ネイビー)」の27cmのスニーカーを所持しているため、実際に履いてわかったサイズ感を詳しく紹介します。
なお、筆者の足の大きさは以下の通りです。
- 足長:25.6cm(足のかかとからつまさきまでの長さ)
※男性平均値「24.3cm」 - 足囲:25.3cm(足幅の一周の長さ)
※男性平均値「24.8cm」 - 靴幅:E、もしくは2EE(足長、足囲からA~Fで判定されるもの)
※男女の平均値「EE」

※足のサイズは夜の21~23時頃に計測しています。
>>足のサイズの測り方を確認する
ニューバランスML2002Rの横幅は細いという意見をたまに見ます。
最初履いた時は筆者もそう思いましたが、紐を緩めれば意外に広いことがわかりました。

筆者は、スニーカーはラフに履きたいので基本は緩めて履いています。
フィット感を重視してきつめに履きたい人は、靴紐を締めて履くと良いでしょう。
締めると良い感じにフィットするので、調節しやすいと思いました。
縦幅は、かかとに指1本入るぐらいでちょうどよいサイズ感です。

実際に内寸を測ると、27.4cmでした。

これはかかとの一番深いところからつま先までの長さになりますが、スニーカーの中では少し長い方になります。
ただ、履き口周りの素材が厚いため、そこまで長くは感じません。実際に履くと標準的に思えます。
ニューバランス2002Rのサイズ感の口コミ
筆者だけでなく、ニューバランス2002Rを普段から履いている方のサイズ感の口コミと、普段から履いているスニーカーを紹介します。
まずは男性の口コミからです。
男性のニューバランス2002Rの口コミ
男性の口コミは以下の通りです。
■男性 22歳 大学生
ニューバランス2002R歴:4ヶ月〜6ヶ月
足の形:幅広
ニューバランス2002は少し幅広に作られているシューズなので足の幅が広い方に特にお勧めだと思います。ナイキを普段履いている方なら+1cm程がお勧めです。
【履いているスニーカー】
ニューバランス 2002R 27cm
ニューバランス 996 27cm
ニューバランス 574 27cm
■男性 37歳 事務系
ニューバランス2002R歴:2年〜3年
足の形:普通
スニーカーは基本27cmを履いていますが、ニューバランス2002は横幅にやや余裕があります。そのためキツさは特になく、普段のサイズ感で問題なく履くことができるかと思います(小さい場合は紐で調整可能)。
【履いているスニーカー】
ニューバランス 2002R 27cm
コンバース オールスター 28cm
ニューバランス M992 27cm
ナイキ ダンク 27cm
アディダス スタンスミス 27cm
■男性 41歳 建設 ・採掘系
ニューバランス2002R歴:0ヶ月〜3ヶ月
足の形:普通
スニーカーは普段26.0から26.5cmの靴をよく履いています。ハイカットは26.5cmを履いていますが、ローカットは自身の足より0.5cm大きい26.0cmを購入しています。New Balanceのサイズ感はすべて標準で、いつも通り26.0cmを購入しています。私の足に靴の形があってるのか靴紐も緩すぎず締めすぎずで使用しています。
【履いているスニーカー】
ニューバランス 2002R 26.0cm
ナイキ エアフォース1 ローカット 26.0cm
ナイキ ジョーダンワン ハイカット 26.5cm
バンズ era ローカット 26.0cm
■男性 22歳 サービス系
ニューバランス2002R歴:7ヶ月〜1年
足の形:幅広
【履いているスニーカー】
ニューバランス2002R 26cm
コンバース オールスターハイカット 26cm
エアフォース1 25.5cm
■男性 23歳 大学生
ニューバランス2002R歴:0ヶ月〜3ヶ月
足の形:普通
私はサイズアップもダウンもせずニューバランスに関しては27cmを着用しています。しかし、デザインによってはハーフアップ気持ちハーフアップするかもしれないです。
【履いているスニーカー】
ニューバランス 2002R 27.5cm
ナイキダンクハイ ハイカット 27cm
コンバース チャックテイラー 27.5cm
ニューバランス 550 27cm
ニューバランス 327 27cm
女性のニューバランス2002Rの口コミ
ニューバランス2002Rを履いている女性のの口コミは以下の通りです。
■女性 28歳 事務系
ニューバランス2002R歴:0ヶ月〜3ヶ月
足の形:幅狭
足が小さく22cm~22.5cmを着用しているのですが、普段通りのサイズでピッタリでした。ワイズはやや細めなので、不安な方や足幅が広めの方はワンサイズ上げても良いと思います。
【履いているスニーカー】
ニューバランス 2002R 22.5cm
アディダス スタンスミス 22.5cm
コンバース キャンバス オールスター ハイカット 23cm
ニューバランス MS327 22.5cm
■女性 19歳 大学生
ニューバランス2002R歴:1年〜2年
足の形:幅広
横幅が少しキツいと感じることがある。もう少し窮屈じゃなくてゆとりのある横幅にして欲しいと感じた。そうなると長時間歩ける。
【履いているスニーカー】
ニューバランス 2002R 23cm
ニューバランス MS327 GB 24cm
ニューバランス WL996 BC2 23cm
VANS オールドスクールDX 24cm
VANS エラ 24cm
CONVERSE CHILD ALL STAR N Z HI 23cm
■女性 44歳 会社経営・役員
ニューバランス2002R歴:7ヶ月〜1年
足の形:幅広
スニーカー系は基本スニーカーは24.5cmで購入します。オンラインでもショップでも。自分の足が親指が内側に曲がっているので本来ヒール系は23.5cmですが、24.5cmで履きごごちいいです。ニューバランス2002も3回ぐらい違うサイズで試して24.5cmにしています。アメリカのブランドで元々幅的には緩めだと、足の甲もこれで合います。分厚い靴下履いてクッション感が出ます。
【履いているスニーカー】
ニューバランス 2002R 24.5cm
アディダス スタンスミス24.5cm
コンバスース クラシック25cm
■女性 30歳 販売系
ニューバランス2002歴:4ヶ月〜6ヶ月
足の形:普通
普段は24.5cmのスニーカーを履いてます。ニューバランスのサイズはピッタリすぎず大きすぎず、誰の足にも合うようになってるので、普段通りでいいかと思います。
【履いているスニーカー】
ニューバランス WL996 SB2 24.5cm
ニューバランス CM966 CB2 24.5cm
ニューバランス ML574 RO2 24.5cm
ニューバランス M2002Special Vintage 24.5cm
■女性 51歳 専門的・技術系
ニューバランス2002R歴:0ヶ月〜3ヶ月
足の形:普通
スニーカーはキツいのが苦手なので大きめを選び、靴紐で調整するようにしています。2002もピッタリよりもワンサイズ大きめにしても良いと思います
【履いているスニーカー】
ニューバランス574 24cm
ニューバランス996 HB2 24cm
ニューバランス574 AB2
VANS クラシック 24cm
VANS スニーカー 24cm
コンバース ハイカット 24cm
コンバース ローカット 24cm
ニューバランスML2002Rとは?
ニューバランス「ML2002R」とは、2010年に発売されたUSA製「MR2002」の進化版モデルです。

デザインなどはほぼそのまま継承されており、2020年にアジア製かつ、進化版のモデルとして「ML2002R」が発売されました。
USA製は、職人の手で一つ一つ手作りで生産されており、2010年に発売された「MR2002」は、1足あたり約3万5千円ほどでした。
一方アジア製は、機械で作るため大量生産が可能になり、安い価格で販売されます。
ニューバランス「ML2002R」はアジア製というのもあり、1万6千円台と半額以下に抑えられています。

アジア製は、USA製に比べてクッション性などが落ちることが多いですが、「ML2002R」は、2011年発売の快適性を重視した「ML860v2」のソールを搭載しており、クッション性も非常に高いです。

正直2010年の「MR2002」よりも「ML2002R」の方が履き心地は良いでしょう。
では、次章からそんな「ML2002R」の良い評判・悪い評判をそれぞれ紹介していきます。
動画で確認したい方はこちら
MR2002Rについて、前編後編にわけて詳しく解説されている動画もあるので、こちらもあわせて確認しましょう。
【レビュー&口コミ】ニューバランス2002Rの良い評判
実際に筆者が履いてわかった感想と、ニュースバランス2002を履いている人の口コミをもとに、良い評判を紹介します。
クッション性は最高級レベル
ニューバランスML2002には、「N-ERGY(エナジー)」と「ABZORB(アブゾーブ)」の両方のテクノロジーが搭載されています。
ゲル状のようなプニプニしたところ「N-ERGY(エナジー)」になります。

「ML2002」を履いた瞬間に、すぐ他のスニーカーとは違うことがわかりました。

クッション性や履き心地はかなり良く、履き心地に定評のあるニューバランスの中でも、トップクラスの歩きやすさです。
クッション性だけでなく、反発力もほどよくあるため、軽快に歩けます。
当メディア「すにらぼ」のアンケートの回答でも、クッション性の評判がとても高かったです。
■女性 30歳 専業主婦
ニューバランス2002歴:7ヶ月〜1年
踵のクッション性が抜群によく、地面からの振動も伝わりづらいです。なので長時間歩いていてもあまり疲れません。
■男性 63歳 専門的・技術系
ニューバランス2002歴:0ヶ月〜3ヶ月
やはり何と言っても履き心地がいいです。他のどのメーカーのスニーカと比較しても、ダントツに良いと思います。
■男性 42歳 販売系
ニューバランス2002歴:1年〜2年
やはりニューバランスは履き心地が抜群にいいです。締め付けもないですし、クッション性も優れており、長時間履いていても足の痛みがかなり緩衝されます。
素材が厚いためホールド感が良い
ニューバランスML2002Rの履き心地が良いことは、前項で説明しましたが、素材の厚さも関係しています。
特に履き口やシュータン(ベロ)がそうなのですが、ぶ厚くてやわらかいため、履いていて気持ち良く、安心感もあります。


定番の「CM996」と比較すると倍ぐらいの太さです。

この厚さを見ただけで、履き心地の良いというのが伝わると思います。
足が包まれている感じがするので、歩き心地はとても良いです。
メッシュ素材で通気性が良い
ニューバランスML2002Rは、つま先だけでなく、つま先のサイド部分もメッシュ素材が使用されています。

定番の「ML574」と比べるとよくわかります。

また「ML2002R」は、直接メッシュ素材が当てられているため、通気性もかなり良いです。
他のニューバランスは、メッシュ素材の下に別の素材が当てられているため、風通しはそこまで良くなかったりします。
これはシューズの中から見ればわかりやすいです。ML2002Rは外の光が入ってきているのが見えますが、他のモデルは入ってきません。

ML574だと素材が一枚入っているため、光は入ってきません。

実際に風を当てると、中まで直接風が通ってるのがわかります。

日本人は足に汗をかきやすいと言われているので、この通気性は魅力的に感じる人が多いと思います。
筆者も足に汗をかく方なので、快適性が持続します。
軽量性も優れている
ニューバランスといえば、軽さも魅力のひとつ。
ML2002Rは、ソールにABZORB(アブゾーブ)を使用しており、クッション性を重視していますが、それでも一般的なスニーカーと比較すると軽い方です。
片足の重さは334gでした。

定番スニーカーと比較した一覧表は以下になります。
ブランド モデル | 片足の重さ |
---|---|
ニューバランス CM996 | 310g |
ニューバランス ML574 | 313g |
ニューバランス ML2002R | 334g |
アディダス スタンスミスオリジナル | 353g |
バンズ オールドスクール | 354g |
コンバース キャンバスオールスター | 374g |
アディダス スーパースター | 398g |
ナイキ エアフォース1 | 440g |
このように、ML2002Rはニューバランスの中では少し重たい方ですが、一般的なスニーカーだと軽い部類に入ります。
軽くて歩きやすいというアンケートの口コミも多かったです。
■男性 54歳 事務系
ニューバランス2002歴:1年〜2年
ジョギングの際に使用していますが、素材自体も軽く履き心地が良いと思いです。
■女性 23歳 サービス系
ニューバランス2002歴:1年〜2年
とてもやわらかくて履きやすいところです。また、軽いので歩きやすいし走りやすいです。
小さなNロゴで目立ちにくい
ニューバランスといえば、サイドの大きなNのロゴが特徴的ですが、ニューバランス2002はロゴが比較的小さめです。

そのため、大きなNのロゴが目立って嫌だという人にとってはメリットになるでしょう。
生地全体的には、「ヌバック」(高級な皮革素材)が使用されているため、触り心地が良く、上質な感じがします。




デザインは少しオシャレに凝っていますが、ハイテクスニーカーのようなメカメカしい感じもそこまでないので、カジュアルを中心としたさまざまなファッションに取り入れられるでしょう。
デザイン面の評価も高かったです。
■男性 23歳 大学生
ニューバランス2002歴:0ヶ月〜3ヶ月
デザインが今までのニューバランスよりデザイナーチックによっており、気に入っている
■女性 60歳 専業主婦
ニューバランス2002歴:7ヶ月〜1年
デザインは良くシンプルな為、洋服に合わせやすいです。
■男性 37歳 事務系
ニューバランス2002歴:2年〜3年
スラックスやミリタリーパンツと合わせるとしっかりハマるので、普段のコーディネートに欠かせない履き回しやすさ。
価格が抑えられている
ML2002はクッション性が高いにも関わらず、17,380円とアジア製のため価格が抑えられています。
M990などのUSA製と比較しても、クッション性に大きな違いはないので、「ML2002」はかなりコスパが良いといえます。

USA製は4万円近くする高額な商品ですが、「USA製」という希少価値も含まれての価格だと思います。
USA製に特にこだわりがない方は、ML2002を2足買った方が良いぐらい個人的には思っています。
■女性 44歳 会社経営・役員
ニューバランス2002歴:7ヶ月〜1年
値段が手頃、デザインが豊富、色が豊富ブルー系。テニス好きで好きなテニス選手のスポンサーしてるので似た系を履いています。
【レビュー&口コミ】ニューバランス2002Rの悪い評判
ここまでニューバランスML2002の良い評判しか紹介していませんでしたが、悪い評判も紹介していきます。
カラーによっては入手が難しい
ニューバランス2002Rは、あまり多くの商品が出回っていなく、カラーによっては店頭にもネットにも置いてないことが多いです。
筆者は「ニューバランス原宿店」で購入しましたが、カラフルなカラーデザインばかりでした。
下記画像は、ニューバランス原宿店の店舗に陳列していたML2002Rの全カラーです。

大きな店舗でもこの在庫なので、グレーやベージュなどの単色カラーはその時あったらラッキーというぐらいでしょう。
もっと多くのカラーを確認したい方は、オンラインでも確認してみてください。
なお、公式サイトに販売されていなくても、「Amazon」や「楽天市場」に販売されていることもあります。
価格が少し高くなっている場合もあるので、カラフルなカラーを買うか、少し高くても単色カラーを買うかという選択肢になってしまう場合もあるでしょう。
■男性 37歳 事務系
ニューバランス2002歴:2年〜3年
グレーを中心になかなか入手が困難なこと。スニーカーのデザインや履き心地といった点については全くありませんので、販売数を増やしてほしいです。
■女性 28歳 事務系
ニューバランス2002歴:0ヶ月〜3ヶ月
特に悪いところはありませんが、人気なので自分のサイズがないことが多いです。
デザインがコーデと合わせにくい
ニューバランスML2002は、少しハイテク感のあるデザインをしています。

代表的な「996」や「574」などの定番モデルと比べると、コーデによっては合わせにくいというのはあると思います。
シルエットもごついため、どちらかというと、男らしいというイメージの印象。
そのため、デザインに関しては、特に女性から「コーデに合わせにくい」と少し評判が悪かったです。
■女性 34歳 専業主婦
ニューバランス2002歴:4ヶ月〜6ヶ月
色が渋めなのと、見た目がゴツいので、女性らしい服とはコーディネートが難しいです。Tシャツにデニムなら合います。
■女性 19歳 大学生
ニューバランス2002歴:1年〜2年
服と合わせにくいデザインだからもう少しカジュアルな感じにして欲しい。
■男性 41歳 建設 ・採掘系
ニューバランス2002歴:0ヶ月〜3ヶ月
服との合わせずらさについてですが、2002についてはデザイン性が576や1300などと比較すると劣っており、普段履きはしていないのが現状です。歩きやすいのでウォーキングやランニングに使用しています。
■女性 30歳 事務系
ニューバランス2002歴:3年以上
あまり可愛くないので、私の気に入っているジャンルの服やファッションに合わないです。お洒落向きでは無いところです。
ニューバランスML2002Rがおすすめな人
ニューバランスML2002Rの良いところと悪いところを紹介してきましが、まとめると、ML2002Rは以下のような人におすすめです。
- トップクラスの履き心地を体感したい
- 価格はなるべく抑えたい
- 可愛らしいデザインを求めていない
- 大きなNロゴよりも控えめなNロゴの方が良い
- USA製にこだわりがない
ニューバランスML2002Rは、クッション性・履き心地などは最高級レベルのスニーカー。
それなのに価格は16,000円台で、他のスニーカーとそこまで大きく変わりません。
コスパも含めて、とても良いスニーカーだと個人的には思います。
コメント