ランキング

【2023年】50代女性112人に聞いた!お気に入りのレディーススニーカーを紹介

50代女性112人に聞いた!お気に入りのレディーススニーカーを紹介ランキング
  • 大人っぽく見えるスニーカーを知りたい
  • 50代でもスカートに合うスニーカーが知りたい

上記のように思う50代の女性は多いでしょう。

同じ年代の女性にしかわからない悩みもあると思いますので、50代の女性112人にスニーカーに関するアンケート調査を行いました。

  • 調査対象者:50代の女性112人
  • 質問:普段履いていておすすめのスニーカーベスト3を教えてください。またそのスニーカーが良いと思う理由も教えてください
  • 調査期間:2023年2月
  • 調査元:インターネットによる任意回答

この記事では、50代女性に聞いたアンケートをもとに、おすすめのスニーカーやその選び方を紹介します。

\スニーカーのセール情報!/
Amazonのセール情報

新生活セール」開催中!
期間:4/2(日)23:59まで
プライム会員だと無料で試着できます

楽天市場のセール情報

ポイント3倍キャンベーン」開催中!
期間:4/1(土)23:59まで

←横にスクロールできます→

順位票数ブランド商品リンク公式価格特徴
1位31票コンバース
オールスター
Amazonで見る

楽天市場で見る
7,700円誰にでも愛される
定番中の定番スニーカー
2位24票ニューバランス
574
Amazonで見る

楽天市場で見る
11,990円どんどん歩きたくなるような軽さと
疲れにくさが評判
3位22票アディダス
スタンスミス
Amazonで見る

楽天市場で見る
10,890円一足は持っていて損はない
スタンダードモデル
4位17票ニューバランス
996
Amazonで見る

楽天市場で見る
16,280円快適さとすっきりしたフォルムを
兼ね備えた秀逸な一足
5位12票ナイキ
エアフォース1
Amazonで見る

楽天市場で見る
13,200円いつの時代も愛されてきた
永遠の定番モデル
6位11票アディダス
スーパースター
Amazonで見る

楽天市場で見る
10,890円きれいめスタイルにも合わせやすい
上質レザーの高級感
7位8票ナイキ
エアマックス90
Amazonで見る

楽天市場で見る
14,300円カラーバリエーション豊富な
ハイテクスニーカー
8位7票スケッチャーズ
ゴーウォーク
Amazonで見る

楽天市場で見る
10,450円軽量でクッション性抜群!
弾むような弾力性が特徴の一足
9位6票ニューバランス
UL720
Amazonで見る

楽天市場で見る
7,590円ソフトなフィット感が
長時間歩いても疲れにくい秘訣
10位6票ニューバランス
420
Amazonで見る

楽天市場で見る
8,690円コスパ抜群の
クラシックレトロなスニーカー
※ベスト3に入った票数を合計してランキング
※票数が同じ場合は1位>2位>3位で票数が多かった方を優先
※公式価格よりもAmazonや楽天市場の方が安い場合があります
目次
  1. 50代女性が参考にしたいスニーカーの選び方
    1. おばさん感が出ないようにシンプルなデザインを選ぶ人が多い
    2. 白や黒の色だと大人な印象でおしゃれっぽく見せやすい
    3. 高齢になってくると軽量性やクッション性も重視したい
  2. 【2023年版】50代女性が選ぶレディーススニーカー
    1. 1位:コンバース「オールスター」誰にでも愛される定番中の定番スニーカー
    2. 2位:ニューバランス「574」どんどん歩きたくなるような軽さと疲れにくさが評判
    3. 3位:アディダス「スタンスミス」一足は持っていて損はないと言えるスタンダードモデル
    4. 4位:ニューバランス「996」快適さとすっきりしたフォルムを兼ね備えた秀逸な一足
    5. 5位:ナイキ「エアフォース1」いつの時代も愛されてきた永遠の定番モデル
    6. 6位:アディダス「スーパースター」きれいめスタイルにも合わせやすい上質レザーの高級感
    7. 7位:ナイキ「エアマックス90」カラーバリエーション豊富なハイテクスニーカー
    8. 8位:スケッチャーズ「ゴーウォーク」軽量でクッション性抜群!弾むような弾力性が特徴の一足
    9. 9位:ニューバランス「UL720」ソフトなフィット感が長時間歩いても疲れにくい秘訣
    10. 10位:ニューバランス「420」コスパ抜群のクラシックレトロなスニーカー
  3. 50代女性に人気のスニーカーブランド5選
    1. 1位:89票「New Balance(ニューバランス)」履き心地抜群。日本人の足にも合いやすいブランド
    2. 2位:60票「adidas(アディダス)」スポーティでカジュアルなデザインが好きな方におすすめのブランド
    3. 3位:60票「NIKE(ナイキ)」世界的に人気のあるスポーツブランド
    4. 4位:40票「CONVERSE(コンバース)」シンプルと自分らしさを両立できるブランド
    5. 5位:12票「SKECHERS(スケッチャーズ)」軽さと足あたりを重視する方におすすめ
  4. よくある質問
  5. まとめ

50代女性が参考にしたいスニーカーの選び方

アンケート調査により、50代女性の方がスニーカー選びで気にしていることがわかりました。

以下は、それらを解決できるような選び方になるので、ぜひ参考にしてください

では、ひとつずつ説明してきます。

おばさん感が出ないようにシンプルなデザインを選ぶ人が多い

年齢を重ねてくると、シンプルなデザインが好まれるようになります。

50代女性の回答では、特におばさん感が出るのを気にしている方が多かったです。

そんな方には、定番とも言えるコンバースの「キャンバスオールスター」がおすすめ

老若男女幅広く人気があり、シンプルなデザインに加えてカラーバリエーションも豊富。様々なスタイルにも合わせやすいスニーカーですよ。

白や黒の色だと大人な印象でおしゃれっぽく見せやすい

「大人な印象でスニーカーを履きたいけどどんな色を選んだらいいの?」と迷ってしまう方にはシンプルな白や黒のモノトーン系がおすすめ。

無難な色合いですが、落ち着いた色合いでキレイめにコーデもまとまります

また、色とともに素材との組み合わせも大切なポイント。

アディダスの「スタンスミス」や「スーパースター」のようなレザー素材のものと合わせるとより大人な印象を与えます

高齢になってくると軽量性やクッション性も重視したい

履き心地の悪いスニーカーは、履く度にストレスを抱えてしまいがちです。

普段のお散歩や、さらには旅行などの長時間履くシーンでは疲れにくく足への負担が少ないスニーカー選びをしたいですよね。

ニューバランスの「574」や「720」は軽くてフィット感もあり、おまけに疲れにくいと評判のスニーカーです。

足腰に負担を抱えやすくなる50代の女性にとっても、履きやすいモデルと言えます。

それでは次章から、50代女性が選ぶレディーススニーカー10選をご紹介いたします。みなさんのお気に入りの一足を選ぶ参考になれば幸いです。

【2023年版】50代女性が選ぶレディーススニーカー

20代の女性が選んだ「最も総合的に良いスニーカー」のランキングを、1位から順に紹介します。

1位:コンバース「オールスター」誰にでも愛される定番中の定番スニーカー

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

コンバースのオールスターと言えば、どなたも一度は目にしたことはあると言っても過言ではないのでしょうか。

1971年から生産が開始され時代を超えた今もなお、幅広い年齢層に人気の定番モデルです。

無駄な物がそぎ落とされたまさに「シンプルイズベスト」なデザイン。カラーバリエーションも豊富なので色違いでも揃えたくなってしまいますね。

素材がキャンバス地なので、カジュアルなスタイルを好む50代女性におすすめです。ロールアップしたパンツやミディ丈のスカートとも相性ばっちりです。

スニーカー自体がシンプルですのでおしゃれな靴下との組み合わせもGOOD。スタイリングの幅が広がりますのでぜひ試してみてください。

■女性 50歳 専門的・技術系
運動する為の靴ではなく、街歩き、カジュアルオシャレにはかかせないデザイン。定番から変わったデザインの物もあり、変わったデザインのをはいているとオシャレ!と誉められる事が多い。1、2足はデザイン違いで持っていて洋服にあわせて楽しんでいる。

■女性 53歳 専業主婦
価格はお手軽で、何にでも合わせやすいし、カラーも豊富。限定コラボデザインなんかもあるので、たとえ同じモデルでもバリエーションが結構あるし、被っても全然嫌じゃない。

■女性 55歳 事務職
とにかく、どのファッションにも合わせやすいところです。季節に問わず履けますし、カラーのバリエーションが豊富なのも魅力です。

2位:ニューバランス「574」どんどん歩きたくなるような軽さと疲れにくさが評判

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

ニューバランスの定番となっている574モデル。

価格も他のニューバランスのシリーズより安価なのでお仕事用や普段履きに購入する方も多いです。

2位の996と比較するとやや丸みのあるシルエットで、つま先にかけてもやや広めの構造。

横幅が広いので、50代女性で外反母趾に悩んでいたり、窮屈さが苦手な方には574シリーズがおすすめです。

なにより安定感がある、軽いという足への負担が少ない構造は嬉しい方も多いはず。

オーバーサイズのシャツや、チノパンに合わせせて少しメンズライクにすると、おしゃれっぽく見せることができます。

■女性 50歳 専業主婦
履き口が柔らかい上に履き口のフィット感がよい。あるいても踵ははずれず、でも靴ずれはしない。重すぎず、インソールも柔らかくて歩いても疲れない。

■女性 50歳 事務系
クッション性があって、つま先が窮屈でないので足指がふんばれる。歩いていて安定感があり疲れにくくて、足がどんどん前に出る感じがするので。しかも軽いので疲れない

■女性 56歳 専業主婦
足の幅が広めなので長時間歩いても疲れないし、かかともへたりにくいところが好きです。また、デザインのNの文字が可愛らしく主人とペアで履いても嫌みがないので色違いで何足も買っています。

3位:アディダス「スタンスミス」一足は持っていて損はないと言えるスタンダードモデル

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

「世界で一番売れたスニーカー」としても有名で、約半世紀にわたりアディダスのアイコンとして存在感を放っているスタンスミス。

さわやかな白にかかと部分のワンポイントカラーが映えるので、後ろから見ても抜かりがないデザインです。

サイドにあしらわれている通気孔が、デザインに繊細さをプラスしています。

もともとテニスシューズとして誕生したので靴底のクッション性もあり、足に馴染みやすいので50代の女性におすすめです。

世の中には白のスニーカーが山ほどあります。その中でもこのスタンスミスは一足持っているだけでどんなスタイルにも合わせやすく重宝してくれるでしょう。

■女性 54歳 専業主婦
シンプルなので、いろいろな服に合わせやすいです。年齢が高くても大丈夫。クッションもよく疲れません。レザーでしっかりしているので雨の日も気にせず履くことができます。

■女性 51歳 事務系
昔からの定番デザインで飽きがこないし、どんなファッションにも合わせやすいし、値段もお手頃で耐久性もある。

■女性 58歳 事務職
シンプルなのでどんな服にでも合わせやすい。定番からコラボ商品までカラーが豊富で、飽きたら別のカラーに変えられる。販売している店が多く、手に入れやすい。

4位:ニューバランス「996」快適さとすっきりしたフォルムを兼ね備えた秀逸な一足

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

ニューバランスの数あるシリーズの中で、高い人気を維持し続けている996シリーズ。

一見するとカジュアルなデザインですが、ランニングタイプならではの履き心地と快適さは抜群

すっきりとしたフォルムなので野暮ったく見えず50代女性でもおしゃれに履くことができます。

カラーが豊富なことも魅力の1つですが、まず一足目の購入を検討される場合は扱いやすいベーシックカラーの「グレー」を選ぶといいでしょう。

肌触りの良いスェード生地なので、上品に見るのも好ポイント

きれいめなパンツや、ふわっとしたスカートスタイルの外しアイテムとして履くと、おしゃれっぽく見せることができますよ。

■女性 52歳 専門的・技術系
50代でも違和感ないデザインとカラーが豊富なこと、また履き心地がよく長く歩いたりしても足が痛くならないから。

■女性 55歳 専業主婦
996シリーズは、デザインも色も好きだし、長い間履いても足が疲れないし、痛くならないし、とても履きやすいからです。

■女性 56歳 事務職
軽量でデザインも良く、色々な服にも合わせ易く職場にも履いて行ける。クッション性も良くて、一日中履いていても疲れない。

5位:ナイキ「エアフォース1」いつの時代も愛されてきた永遠の定番モデル

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

ナイキの大定番のスニーカーといえば、「エアフォース1」

もともとはバスケットシューズとして生まれた商品なので、クッション性だけでなく滑りにくいことも特徴のひとつ。

全体的にレザー素材を使っており、上品さもあるので、ほどよくカジュアルな靴を探してる50代女性の方におすすめです。

ソールが厚めなので、スタイルも良く見えますよ!

個人的には、合わせやすい定番の「白」がおすすめです。

デニムに合わせてカジュアルにまとめてもよし、ワンピースやタイトスカートとも相性抜群。

白だと汚れが気になる。という方も多いかもしれませんが、レザー用のクリーナーを使えば簡単に汚れを落とすことができるので、白い靴ならレザー素材を選ぶと手入れも楽ですよ。

■女性 50歳 事務職
洋服に合わせやすい。わたしは背が低いのでソールの厚いのがスタイルを良く見せるのでありがたいです。あと白いスニーカーが好きなのもあります。

■女性 52歳 生産工程職
定番だけどやっぱりデザインですね。履き心地も良いしクッションも良いし、今だったら厚底のエアフォース1が出ているので可愛いです。

■女性 53歳 販売職
シンプルなデザインなのでタウンユースにも使いやすい。

6位:アディダス「スーパースター」きれいめスタイルにも合わせやすい上質レザーの高級感

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

スタンスミスと並んで、アディダスの名作として長年人気を誇る「スーパースター」。

アディダスを象徴する3本線が特徴で、スポーティーなデザインが好みの方に人気があります。

スポーティーなデザインはメンズっぽくなってしまうのでは?と気になる50代の方もご安心ください。

オールスターはレザー素材なので、上品な印象も与えてくれます。そのため女性にも似合うスニーカーとなっています。

シンプルな定番スニーカーの一つでもあるので、服にも合わせやすいですよ。

■女性 58歳 専業主婦
スニーカーの中でも3本線がアクセントで、しかもレザーでスポーティーな感じが気に入っています、また履き心地もいいし、上質な大人っぽい所も好きです。

■女性 56歳 生産工程系
雨にも強く、洋服は何でも合う。履きやすく通勤として使用していました。見た目も可愛く底の厚みも心配なさそうでしたので購入し長く使用しました。

■女性 55歳 生産工程職
adidasのスニーカーは3本線のデザインが好きです。つまさきが丸いので足先が痛くならなくて履きやすいです。

7位:ナイキ「エアマックス90」カラーバリエーション豊富なハイテクスニーカー

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

ナイキといえば圧縮したガスを入れた、エアクッションが有名ですよね。

そのエアを外から見えるようにデザインしたのがエアマックスシリーズ。

なかでも「エアマックス90」は、細身でスタイリッシュなデザインとなっており、女性にも人気のスニーカーです。

カラーバリエーションや、素材も豊富なので自分好みのデザインも見つけやすいですよ。

何にでも合わせやすいシンプルなカラーもおすすめですが、個人的には差し色として合わせるのもおすすめです。

黒いタイトスカートやトレンチコートとデニムの差し色にするとおしゃれ度があがります。

■女性 52歳 サービス業
NIKEのエアーマックスの好きなところですが、デザインとクッションが良く履き心地がとても良いところです。

■女性 50歳 事務職
とにかくデザインが大好きです。価格が予算を大幅にオーバーしていたのですが、デザインが好みで「どうしても履いてみたい」と思い奮発して購入しました。パンツスタイルももちろんですが、スカートに合わせて履いて楽しんだりしています。

■女性 51歳 事務系
厚底でクッションもよく長く歩いても疲れず、存在感がありズボンだけでなくスカートにも合わせやすいデザインだから

8位:スケッチャーズ「ゴーウォーク」軽量でクッション性抜群!弾むような弾力性が特徴の一足

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

「ゴーウォーク」は、抜群の軽量性と素材の柔らかさが特徴。

ソールには高反発な素材が使われており、弾むように歩けるので、どんどん歩きたくなりますよ

アッパーと呼ばれる上の部分には柔らかい素材のものが多く、浮腫んでもストレスなく履けるのも嬉しいポイント。

スポーティーだけどシンプルなデザインが多いので、履き心地抜群で色んなスタイルに合うスニーカーを探している50代女性におすすめです。

シフォン素材やプリーツが入ったロングスカートと合わせて、外しアイテムにすると今っぽいコーディネートができますよ。

もちろん、デニムとの相性も抜群。

旅行用など、持ち運び用のスニーカーとしてもおすすめです。

■女性 52歳 専門・技術職
スッキリ見えて、実は足幅はキツくない(個人的に) 。軽いしクッション性が良いので歩きやすく、疲れにくい。フィット感もありお手頃価格である。

■女性 53歳 農林漁業
スケッチャーズはインソールが低反発のように足の形にフィットし、履いた瞬間から他とは違うと実感します。実際これを履いて歩いたら全然疲れません。まだまだ歩きたくなるくらいです。

■女性 57歳 事務職
形がかっこいいしデザインが若々しい。軽くて歩きやすい。デニム等、パンツスタイルが常なのでどんな服装にも合わせやすい。

9位:ニューバランス「UL720」ソフトなフィット感が長時間歩いても疲れにくい秘訣

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

UL720は、ニューバランスのシリーズの中でも素材の柔らかさが魅力です。しかも履いていないのではないかと感じるほどの軽量感

軽くてやわらかいので、楽に歩けると50代女性にも好評な一足です。

シルエットは、足先にかけてやや細身でシャープ。

足幅が細身のシルエットは抵抗がある人もいるかもしれませんが、素材の柔軟性があるのでそこまで不快に感じません。

シルエットがシャープなので、ゆとりのあるボトムとのコーディネートをかっこよく引き締めたい時にも役立つ一足です。

■女性 55歳 専門的・技術系
クッション性がよく、足にフィットしたからです。ニューバランスは、初めて購入したのですが、多分リピート買いをします。旅行に行っても足が疲れませんでした。

■女性 51歳 専業主婦
とても軽くて柔らかいところ。とても歩きやすいのでウォーキングをするときに使っています。長い時間歩ける。

■女性 55歳 事務職
デザインがシンプルで履きやすく、どんなファッションでも合う。クッション性に優れていて長時間履いていても疲れない。

10位:ニューバランス「420」コスパ抜群のクラシックレトロなスニーカー

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

ニューバランスの中でも比較的リーズナブルなモデル。

人気の996、574は1万円以上するのに対してこの420は1万円以下で購入できます

クッション性は996や574と比べるとやや劣りますが、スニーカー独特のカジュアルさを抑えたシンプルなデザイン

キレイ目な服に合わせることが多い50代女性におすすめです。

ヒールやパンプスを合わせることが多いワンピースでも、違和感なく合わせられます。

いい意味でスニーカーらしくないシリーズです。

■女性 50歳 専業主婦
軽くてクッション性もあるので毎日の愛犬との散歩でも疲れず快適です。ハイキングなど長時間歩く時も足が痛くなりません。

■女性 51歳 事務職
シンプルなデザインで合わせやすい。横幅が狭いのでカジュアル過ぎず、合わせる服によってある程度キレイ目なスタイルができるところ。

50代女性に人気のスニーカーブランド5選

50代の女性が選んだスニーカーのブランドの票数も集計してみました。

結果は以下の通りです。

1位:89票「New Balance(ニューバランス)」履き心地抜群。日本人の足にも合いやすいブランド

ニューバランスのロゴ

ニューバランスのスニーカーは、シンプルで落ち着いたデザインが特徴的です。

これは、50代の女性には大人っぽい印象を与え、合わせやすいという点で好まれています

また、ニューバランスは、多彩なカラーバリエーションを展開しており、その中から自分の好みに合った色や柄を選ぶことができます。

代表的なものだと、「574」はぽってりとしたフォルムで安定感のあるクッションが特徴、「996」は細身のフォルムで軽いクッションが特徴です。

そして幅広、甲高、外反母趾などで靴選びが難しい方にもおすすめ

モデルによって幅や高さが違うので、足の形に合ったスニーカーを見つけてくださいね。

2位:60票「adidas(アディダス)」スポーティでカジュアルなデザインが好きな方におすすめのブランド

アディダスのロゴ

アディダスのスニーカーは、デザインと機能性のバランスが優れているため50代の女性向きであると言えます。

アディダスには多くのスニーカーが展開されており、スポーティーなモデルもありますが、50代の女性でも合わせやすいように、落ち着いた色使いやシンプルなデザインのものもあります

他にも有名人とコラボしたモデルや、独創的なデザインも豊富で、人とは違う個性的なデザインが好きな方にもおすすめです。

比較的カジュアルなデザインが多いので、アクティブに見せたい方、若く見せたい方にも人気のブランドです。

3位:60票「NIKE(ナイキ)」世界的に人気のあるスポーツブランド

ナイキのロゴ

「ナイキ」は世界的に人気のあるスポーツブランド。

ナイキのスニーカーは、デザイン性が高く、機能性にも優れた商品が沢山あります

ナイキといえば、「エアクッション」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

有名な「エアマックス」などのスニーカーは、その機能性の高さと個性的なデザインからスニーカーファンを含め世間的にも人気のモデルです。

コーディネートのアクセントになるようなデザインも多いので、流行に敏感な50代女性に人気のブランドです。

4位:40票「CONVERSE(コンバース)」シンプルと自分らしさを両立できるブランド

コンバースのロゴ

「コンバース」はシンプルなデザインが特徴のアメリカのブランド。

代表的なスニーカー「オールスター」「ジャックパーセル」のように、カラーや素材のバリエーションが豊富なのも魅力の一つ。

レザーだと上品な雰囲気に、キャンバスだとカジュアルにと同じデザインでも、色んな雰囲気が楽しめます。

シンプルだけど細かくこだわりたいという50代女性におすすめのブランド

生産国や素材によって、履き心地が違ったりするので、絶妙な違いを楽しんでみてください。

5位:12票「SKECHERS(スケッチャーズ)」軽さと足あたりを重視する方におすすめ

スケッチャーズのロゴ

「スケッチャーズ」は、スポーティなデザインと履き心地の良さが魅力のブランドです。

代表的なスニーカーには、「ゴーウォーク」や「メモリフォーム」という低反発のインソールを使ったモデルがあります。

足の負担を軽くしてくれる構造や、柔らかい素材を使ってるものも沢山あり、その機能性の高さからリピートする方が多いのも、このブランドの特徴

長距離を歩く方や、持ち運び用のスニーカーを探している50代女性におすすめのブランドです。

よくある質問

Q
50代女性のスニーカーの選び方は?
A

50代女性にスニーカーを選ぶときに重視するポイントを聞いてみたところ、以下の回答が多かったです。

  • おばさん感が出ないようにシンプルなデザインを選ぶ人が多い
  • 白や黒の色だと大人な印象でおしゃれっぽく見せやすい
  • 高齢になってくると軽量性やクッション性も重視したい

>>詳しく知りたい方はこちら

>>50代女性が選ぶレディーススニーカーランキングはこちら

Q
50代女性に人気のスニーカーは?
A

50代女性にアンケートを実施したところ、人気のスニーカートップ3は以下になりました。

  • 1位:コンバース「オールスター」誰にでも愛される定番中の定番スニーカー
  • 2位:ニューバランス「574」どんどん歩きたくなるような軽さと疲れにくさが評判
  • 3位:アディダス「スタンスミス」一足は持っていて損はないと言えるスタンダードモデル

>>50代女性が選ぶレディーススニーカーランキングはこちら

まとめ

50代女性に人気の上位10位までをご紹介しましたが、特に定番モデルへの支持が多数でした。

年齢を重ねてきた今だからこそ、本当に自分が良いと選んだものが定番モデルとマッチした結果だと思います。

冒頭のスニーカー選びで気にしていることの解決方法や紹介内容が、あなたへの最適な一足を見つけるための参考となれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました