40代の男性にとって、自分に合ったメンズスニーカーを見つけることはとても大切です。
年齢にふさわしいスタイルや快適な履き心地、自己表現や社会的な場面での適切さを考慮する必要があります。
そこで、40代の男性216人にスニーカーに関するアンケートを実施しました。

- 調査項目:あなたがおすすめするスニーカーベスト3と、なぜおすすめなのか理由も教えてください
- 調査人数:40代男性216名
- 調査期間:2023年
- 調査元:Webアンケート
また上記のアンケート結果でトップ10となったスニーカーを「デザイン」「価格」「クッション性」などの7つの要素をそれぞれ比較し、100点満点で採点しました。

項目 | 評価方法 |
---|---|
デザイン | 男女100名以上にダサいかオシャレか評価してもらい、SNSの投稿数も確認 |
価格 | 公式サイトや店舗の販売価格を調査し、定価に応じてそれぞれ評価 |
クッション性 | 実際に履いて歩くことで、クッション性や反発力を確認 |
横幅の広さ | 全て同じサイズに統一し、スニーカーの履き心地や内寸サイズを計測 |
重量 | 全てのスニーカーを同じサイズに統一し、片足の重さを測定。 |
耐久性 | 素材とソールの硬度の2軸で耐久性を評価。ソールの硬度は硬度計を使用 |
つま先の柔軟性 | 実際にスニーカー履いてつま先を曲げ、不快感や痛みがないか確認 |
この記事では、40代の男性たちが厳選したトップ10のスニーカーを紹介し、40代の男性におすすめの理由も紹介します。
・公式価格よりもAmazonや楽天市場の方が安い場合あり
・一番上の行をタップすると並び替え可能
←左右にスクロールできます→
ブランド名 スニーカー名 | 票数 | 商品リンク | 公式価格 | 特徴 | 総合評価 | デザイン | 価格 | クッション性 | 横幅の広さ | 重量 | 耐久性 | つま先の 柔軟性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アディダス 「スタンスミス」 ![]() | 58票 | Amazonで見る 楽天市場で見る | 10,890円 | 高級感ある見た目で すっきりとしたデザインが特徴 | 76点/100点 | 5.0/5.0点 | 3.8/5.0点 | 2.8/5.0点 | 2.8/5.0点 | 3.0/5.0点 | 4.2/5.0点 | 3.3/5.0点 |
コンバース 「オールスター」 ![]() | 53票 | Amazonで見る 楽天市場で見る | 6,380円 | コスパ最高の 幅広い服装に合うスニーカー | 79点/100点 | 5.0/5.0点 | 4.5/5.0点 | 2.3/5.0点 | 3.9/5.0点 | 2.8/5.0点 | 2.8/5.0点 | 2.7/5.0点 |
ナイキ 「エアフォース1」 ![]() | 53票 | Amazonで見る 楽天市場で見る | 15,400円 | 長く愛される ナイキの人気定番スニーカー | 75点/100点 | 5.0/5.0点 | 3.2/5.0点 | 3.3/5.0点 | 4.6/5.0点 | 1.9/5.0点 | 4.8/5.0点 | 1.2/5.0点 |
ナイキ 「エアマックス95」 ![]() | 27票 | Amazonで見る 楽天市場で見る | 20,900円 | 90年代スニーカーブームの 火付け役となった1足 | 69点/100点 | 4.7/5.0点 | 2.3/5.0点 | 5.0/5.0点 | 1.6/5.0点 | 2.0/5.0点 | 4.4/5.0点 | 2.8/5.0点 |
アディダス 「スーパースター」 ![]() | 23票 | Amazonで見る 楽天市場で見る | 10,890円 | スポーティーな印象の アディダスの定番モデル | 66点/100点 | 4.0/5.0点 | 3.8/5.0点 | 2.8/5.0点 | 2.2/5.0点 | 2.5/5.0点 | 4.4/5.0点 | 1.7/5.0点 |
ナイキ 「エアジョーダン1」 ![]() | 21票 | Amazonで見る 楽天市場で見る | 16,500円 | 豊富なカラー展開の カリスマ的人気モデル | 71点/100点 | 5.0/5.0点 | 3.0/5.0点 | 2.7/5.0点 | 2.8/5.0点 | 2.6/5.0点 | 4.6/5.0点 | 1.7/5.0点 |
コンバース ジャックパーセル ![]() | 20票 | Amazonで見る 楽天市場で見る | 7,150円 | 一切の無駄のない シンプルイズベストなスニーカー | 72点/100点 | 3.8/5.0点 | 4.4/5.0点 | 2.3/5.0点 | 3.5/5.0点 | 2.6/5.0点 | 2.7/5.0点 | 4.5/5.0点 |
ニューバランス 「CM996」 ![]() | 19票 | Amazonで見る 楽天市場で見る | 16,280円 | 上品なルックスと 長時間履いても疲れない機能性の高さ | 75点/100点 | 4.3/5.0点 | 3.0/5.0点 | 3.7/5.0点 | 4.1/5.0点 | 3.7/5.0点 | 3.2/5.0点 | 4.8/5.0点 |
ナイキ 「エアマックス90」 ![]() | 17票 | Amazonで見る 楽天市場で見る | 15,400円 | シンプルかつ 履き心地も抜群のスニーカー | 70点/100点 | 4.2/5.0点 | 3.2/5.0点 | 3.8/5.0点 | 1.8/5.0点 | 2.8/5.0点 | 4.0/5.0点 | 4.4/5.0点 |
ニューバランス 「574」 ![]() | 15票 | Amazonで見る 楽天市場で見る | 11,990円 | 人気でコスパの高い ニューバランス入門モデル | 77点/100点 | 3.7/5.0点 | 3.7/5.0点 | 4.4/5.0点 | 4.8/5.0点 | 3.7/5.0点 | 3.4/5.0点 | 4.4/5.0点 |
他のおすすめのスニーカーが知りたい方は、以下の記事も確認しましょう。
- 40代男性のメンズスニーカーの選び方
- 40代男性216人が厳選したメンズスニーカー10選
- 1位:アディダス「スタンスミス」高級感ある見た目ですっきりとしたデザインが特徴
- 2位:コンバース「オールスター」コスパ最高の幅広い服装に合うスニーカー
- 3位:ナイキ「エアフォース1」長く愛されるナイキの人気定番スニーカー
- 4位:ナイキ「エアマックス95」90年代スニーカーブームの火付け役となった1足
- 5位:アディダス「スーパースター」スポーティーな印象のアディダスの定番モデル
- 6位:ナイキ「エアジョーダン1」豊富なカラー展開のカリスマ的人気モデル
- 7位:コンバース「ジャックパーセル」一切の無駄のないシンプルイズベストなスニーカー
- 8位:ニューバランス「CM996」上品なルックスと長時間履いても疲れない機能性の高さ
- 9位:ナイキ「エアマックス90」シンプルかつ履き心地も抜群のスニーカー
- 10位:ニューバランス「574」人気でコスパの高いニューバランス入門モデル
- 40代男性148人が選ぶ人気のメンズスニーカーのブランド
- よくある質問
- まとめ│40代の男性が選ぶメンズスニーカーランキング
40代男性のメンズスニーカーの選び方
40代の男性に、スニーカーの選び方についてアンケートしたところ、以下のような回答が多かったです。
では、以下から説明していきます。
年齢に合うようなデザインが無難
40代男性のアンケート結果を見ると、30代に比べて、年齢に合ったデザインのスニーカーを選ぶ方が多いです。

以下が実際の回答になります。
■男性 40歳 運搬 ・清掃・包装職
若い頃は派手でカッコ良い靴を選んで購入していたが、最近は落ち着いたモダンな靴を自然と選択するようになってきた。
■男性 48歳 事務職
色やデザインが自分の年齢に合ったものか調べます、他では長時間歩くこともあるため足にかかる負担の小ささについても確認します
■男性 47歳 会社経営・役員
年齢的にもあまり派手なものを選ばず、シンプルなものを探すことが多いです。あと重量もすごく気にします。軽い方が足への負担がないと思うからです。
■男性 41歳 サービス業
動きやすさとデザイン性を重視しています。動きやすさの面では軽いもの、デザイン性の面では年齢的にも落ち着いたカラー(ブラックなどモノトーン系)のものを選ぶようにしています。
■男性 44歳 輸送 ・機械運転職
仕事以外で使用するスニーカーは年齢に見合った落ち着いたデザインや色、ブランドを重視します。
やはり年齢を重ねてくると、落ち着いたデザインが好みになってくるでしょう。
特に定番なのは、アディダスの「スタンスミス」や「スーパースター」です。

白を基調としているシンプルなモデルで、上品さもありますよ。
シンプルなレザー素材もあり
シンプルなレザー素材のスニーカーもおすすめです。

レザーは高級感のある印象を与えるので、40代男性にもピッタリと言えます。
以下のように、カッコよさも求める方にも最適です。
■男性 40歳 専門・技術職
素材の質感が良く色合いが良いことで、素材については合成皮革で問題ないのですが、光沢感のあるものではなく落ち着いた感じの質感が良いです。
■男性 49歳 専門・技術職
遠くからでも目立つカッコいいデザインか、また色合いが綺麗に見えるか、出来れば丈夫だが安くコスパが良いこと。
■男性 41歳 販売職
見た目を大切にします。カッコいいなりおしゃれなり自分が気に入ってないと履いていても楽しくないのでスニーカーのビジュアルは一番大切にします。
特にナイキの「エアフォース1」やアディダスの「スタンスミス」は、レザー素材の中でも人気が高く、カジュアルからきれいなコーデまで溶け込みます。

レザー素材のシューズは、通勤やビジネスシーンでも使いやすいのが特徴です。
安さやコスパも確認する
とりあえず、価格が安くてコスパの良いスニーカーが欲しい、という方も多いです。
■男性 48歳 サービス業
値段とコスパなど踏まえ、釣り合ったものを探して買ってますね。メーカーはあまり気にしません。高いのは履くのもったいののでコレクション用です。
■男性 40歳 建設 ・採掘業
スニーカーを購入するときに重視するとかは、まずメーカーです、次に値段を気にします。大手メーカーの物であれば値段が安い物でも作りがしっかりしていると思いそこを重視してます。
■男性 48歳 専業主夫
1番は値段です。自分の購入できる範囲で次に見た目でできるだけシンプルなものを選びます。色はほぼ黒が多いです。
■男性 40歳 販売職
価格が手頃(出来れば5000円以内で購入出来るもの)で、気軽に普段使い出来て、あまり派手過ぎないスニーカーを選びます。
■男性 40歳 サービス業
まず値段を気にしますね。次は履き心地、フィット感を重視したいです。あとはデザインや耐久性、色も大事です。
そういった方におすすめなのが、コンバースの「オールスター」「ジャックパーセル」です。

両スニーカーともリーズナブルな価格ながらも丈夫で長持ちするので、コスパはとても良いです。
何足か購入を検討しているのであれば、この価格帯で揃えると財布に優しい上に、その日のコーデによっても使い分けることができます。
40代男性216人が厳選したメンズスニーカー10選
216名の40代男性が選んだスニーカーをランキング順に紹介します。
- 1位:アディダス「スタンスミス」高級感ある見た目ですっきりとしたデザインが特徴
- 2位:コンバース「オールスター」コスパ最高の幅広い服装に合うスニーカー
- 3位:ナイキ「エアフォース1」長く愛されるナイキの人気定番スニーカー
- 4位:ナイキ「エアマックス95」90年代スニーカーブームの火付け役となった1足
- 5位:アディダス「スーパースター」スポーティーな印象のアディダスの定番モデル
- 6位:ナイキ「エアジョーダン1」豊富なカラー展開のカリスマ的人気モデル
- 7位:コンバース「ジャックパーセル」一切の無駄のないシンプルイズベストなスニーカー
- 8位:ニューバランス「CM996」上品なルックスと長時間履いても疲れない機能性の高さ
- 9位:ナイキ「エアマックス90」シンプルかつ履き心地も抜群のスニーカー
- 10位:ニューバランス「574」人気でコスパの高いニューバランス入門モデル
1位:アディダス「スタンスミス」高級感ある見た目ですっきりとしたデザインが特徴

そのシンプルで高い汎用性から「世界一売れたスニーカー」としてギネスにも認定されたアディダスのスタンスミス。
高級感ある見た目ですっきりとしたデザインが特徴。白を基調としたカラー展開が多く、清潔感のある印象を与えます。
白パン、デニム、スラックスまで何を合わせてもカッコいい1足。レザーも柔らかいものを使用しているため履き心地がよく、良い具合に足に馴染みます。
幅広いシーンで使うことができ、ビジネスシーンでも活躍します。
カジュアルからスーツにもフィットするので、40代男性の大人のかっこよさによりさらに映えるスニーカーです。
■男性 40歳 専門的・技術系
デザイン性に優れていて年代や服を選ばず幅広いシーンで汎用性があって価格もスニーカーとしては安すぎず高すぎずちょうど良い価格帯でありながらも耐久性に優れている。
■男性 44歳 事務系
定番で素材の質感がとてもよく長持ちするし、少しカジュアルなビジネスシーンではいても問題にならないので。
■男性 47歳 事務職
シンプルで清潔感あるルックスで、履くだけでオシャレ感が増して見えるようなところ。あとアディダスだけど分かりやすい三本ラインじゃないところも良い。
2位:コンバース「オールスター」コスパ最高の幅広い服装に合うスニーカー

圧倒的なコスパといろんな服装に合わせやすい「キャンバスオールスター」。
シンプルなデザインで足元に取り入れるだけで、コーディネートにまとまりが出るのがポイントです。
きれいめからカジュアルまでとにかく幅広く使えるのが魅力。
ネット上にはコーディネート例も多く、着こなしの参考にしやすいのが良い点です。
コスパが良くて、1足で使い回しができる利便性の高さから40代男性におすすめです。
幅広いコーデに合うということもあり、家族やカップルでお揃いのスニーカーとしても最適。
■男性 40歳 専門的・技術系
昔ながらのデザインですが流行り廃りに関係ないかっこよさがあるからです。カジュアルな服装に合わせやすく、いつまでも履けるシューズだと思います。
■男性 41歳 販売系
ナイキのスニーカーと比べるとクッション性は少し低いものの、価格とデザインはとても気に入ってます。車を運転をする場合(MT車)でもペダル操作しやすく、靴の重量もそこまで重くないので歩く時も足は疲れにくいので選ばさせていただきました。
■男性 48歳 生産工程職
スニーカーの定番中の定番で、大体の人が一回は履いたことあるんじゃないかと思うくらい有名なモデルですし、色の種類もたくさん選べるところ。またシンプルなデザインの中でもオシャレ感が強いところが好きです。
3位:ナイキ「エアフォース1」長く愛されるナイキの人気定番スニーカー

長く愛される不朽の名作ナイキ「エアフォース1」。多くの人から愛されるロングセラーモデルで、昔履いた経験があるという方も多いのではないでしょうか。
発売当初からさまざまなコラボやデザインのものがリリースされ、2007年には高品質のレザーへアップデートした「エアフォース1’07」が登場。
機能面はバッシュということもあり、高いクッション性とグリップ力を誇ります。
素材がしっかりしているため、通気性はそこまで良くはいないですが、そのぶん頑丈で長く履けるのが魅力。
「ローカット」「ミドルカット」「ハイカット」と3つのタイプが展開されており、自分の好みに合ったものが選びます。特に人気なのは合わせやすい「ローカット」です。
40代男性に間違いのないスニーカーです。
■男性 41歳 販売系
エアフォース1は大好きなモデルで何足も履きましたが一番好きな一足です。中でも一番は白のガムソールがお気に入りです。
■男性 44歳 専門的・技術系
ナイキのエアフォース1が1番好きです。理由は形です。本当に好きで一時期はこの靴を3足持って使い回していました。しかもシンプルなので洋服にも合わせやすいです。大事に手入れして履いていれば長持ちもしますし最高の1足だと思います。
■男性 49歳 建設 ・採掘業
ホワイトを買いましたが、ジーンズにピッタリ合いますし、デザインがオシャレでとても満足しています。サイズと幅が足にフィットするのはNIKEが自分には合っています。
4位:ナイキ「エアマックス95」90年代スニーカーブームの火付け役となった1足

ナイキのエアマックス95は販売当初、その人気の高さから社会現象を起こしました。
”エアマックス狩り”という言葉さえ存在したほどで、40代の方ならば記憶にある方も多いのではないでしょうか。
機能面では、ナイキ独自の「ビジブルエア」という空気を含んだミッドソールにより高いクッション性を誇ります。
緻密に計算されたパターンでアウトソールにもこだわって作られており、ランニングシューズとしてスポーツシーンで使うこともできます。
40代の男性の中には「あの時に欲しかったけど買えなかった」という方も少なくないはずです。そういった方に特におすすめの1足です。
■男性 41歳 輸送 ・機械運転系
発売当時、靴底全体にエアーが入ってるのもインパクトがあり襲撃だった。また、スニカーブームの時にプレミアがつき爆発的な人気を出したモデルで今また、色んな色が出てきたりいつまでも続くナイスなかっこいいスニーカーだと思う。
■男性 42歳 輸送 ・機械運転系
当時デザインだけでもかなり人気は高かったが、この商品の魅力はやはりエアを使ったクッション性の高さです。初めて履いた時のあの浮遊感の衝撃は今でも忘れられません。
■男性 49歳 サービス業
クッション性が良く、当時、何よりデザインがかっこよく斬新だったから。あのときの衝撃が忘れられず、今も好きでいる。
5位:アディダス「スーパースター」スポーティーな印象のアディダスの定番モデル

アディダスのスーパースターはバッシュとして誕生し、80年代にRun D.M.C.というヒップホップグループが着用したことで一気にブームに。
ヒップホップカルチャー、スケートカルチャーを支えたスニーカーです。
今でもなお高い人気を持ち、オールレザーで高級感があるルックスにシンプルな3本ライン、つま先部分の貝殻をモチーフとしたシェルトゥなどの特徴があります。
シンプルながらもディテールにこだわりが感じられる1足です。
スタイリッシュな見た目とコーデにスポーティーな印象を与えることから、40代の男性におすすめ。またイタリア系のファッションとも相性抜群です。
■男性 45歳 専門的・技術系
ど定番モデルですが、それ故の総合力の高さがあります。何よりもシンプルながらも、飽きのこないデザインで、次も同じモデルを買って履きたいと思わせてくれる魅力があります。
■男性 44歳 サービス系
昔からアディダスをずっと履いている。シンプルなデザインがよくて白地に黒のラインのものがよいです。アディダスのモデルで年齢を考えると、一番しっくりくる
■男性 48歳 生産工程職
やや細身の形で足元を引き締めるようなデザインとシンプルなアディダスの三本線がとてもおしゃれだと思うからです。
6位:ナイキ「エアジョーダン1」豊富なカラー展開のカリスマ的人気モデル

1985年に発売されたナイキのスニーカーの中でもカリスマ的人気モデル。
シリーズモデルやカラーバリエーションのラインナップも数えきれないほど存在するため、40代男性の気に入る特別な一足が見つかること間違いないです。
シンプルなコーディネートの足元にお気に入りのエアジョーダン1を履いていただくことで、スタイリッシュな見た目でスタイルを格上げしてくれるでしょう。
バスケットシューズとして作られたこともあり、レザーが使用され非常に頑丈な作りで耐久性に特に優れたスニーカーといえると思います。
■男性 40歳 専門・技術職
バスケットシューズの中でもスマートなデザインでジョーダンといえばコレと言えるモデルで年齢を問わず、様々な服装に合う
■男性 43歳 会社経営・役員
いろいろなデザインがあり飽きない。スタイリッシュで見た目はNIKEの中で一番かっこいいと思います。
■男性 47歳 販売職
デザインがリニューアルするたびにかっこいい。カジュアルが格好で決めたい時は、いつもこのスニーカーを履いてしまう。万人受けしてお気に入りです。
7位:コンバース「ジャックパーセル」一切の無駄のないシンプルイズベストなスニーカー

ジャックパーセルは、1953年に同名のバドミントン選手が開発に関わり誕生したコンバースを代表するスニーカー。
無駄を一切削ぎ落したシンプルなデザインです。
キレイめなコーディネートからカジュアルなスタイルにまで幅広く使用することができることから、40代の男性から人気を博しています。
シンプルなデザインに加えて価格も基本的にはリーズナブルで、色違い、素材違いで買い揃えたくなる一足と言えるでしょう。
また、プレゼントにも最適なスニーカーといえると思います。
■男性 43歳 専門・技術職
長年に渡り何足も何足も履いています。安定のモデルです。年々、価格の変化はどうしてもありますがそれでもスタンダードなコンバースのジャックパーセルを選んでしまいます。色のチョイスもその時代と気分でチョイスできますし、飽きても少し置いているとまた履きたくなる靴です。特別企画や、ビンテージ、海外限定モデル(ct等)も欲しいものがあれば買ってしみます。
■男性 44歳 専門・技術職
シンプルで飽きがこないところやカラーバリエーションが豊富で服装に合わせてコーディネートがしやすいところ
■男性 48歳 サービス業
シンプルにカッコいいところ。白地に青のアクセント、通称青ひげが入っていて、いい味を出している。スリップオンもあるが、僕は紐靴タイプをオススメしたいです。
8位:ニューバランス「CM996」上品なルックスと長時間履いても疲れない機能性の高さ

ニューバランスの「CM996」は天然皮革が使われており、上品で高級感のある見た目が特徴です。
機能性の面でも履き心地がよく、長時間履いていても疲れにくいのがポイント。
ソールに「C-CAP」と呼ばれるニューバランス独自の素材を搭載することで、クッション性や耐久性の向上に加えて快適な履き心地をサポートします。
それだけでなく、40代の男性におすすめの理由は、大人っぽい上品な見た目とビジネスシーンでも使える幅の広さもあります。
高品質な素材を使用しているので、長時間立ちっぱなしでも疲れづらいのが良い点です。
立ち仕事が多い方や日常生活で歩くことが多い方は、特におすすめです。
■男性 41歳 サービス系
履きごこちが非常に良く、疲れないので、ずっと歩いていられる感じがする。価格は1万5000円以上するが、日常生活での使いやすさや、履いていると出てくる風合などが良い。
■男性 46歳 専門・技術職
何よりも、この靴の履きやすさ。重すぎず、軽すぎずのところがいい。後は、昔から履いていてい、あまり形が変わっていない安心感が、私は気に入っています。
■男性 47歳 専門的・技術系
デザインが良い事は一番重要だが、一番他のスニーカーと異なるところは重量が軽い事です。長時間履いていても疲れないところです。
9位:ナイキ「エアマックス90」シンプルかつ履き心地も抜群のスニーカー

ナイキのスニーカーの中でも抜群の知名度を誇る一足。
デザインはエアマックスシリーズの中でも極めてシンプルで、街中でも履きやすいデザインとなっており、40代男性の落ち着いたファッションにも合わせることができます。
デザイン性だけでなく、クッション性にも優れた履き心地は長時間の着用にも安心して履いていただくことができ、足に非常に優しいスニーカーといえるでしょう。
様々なモデルやカラーを展開しており、スニーカーの入門編としてはもちろんですが、こだわりの強い男性の方へも、好みに合った一足が必ず見つかるスニーカーです。
■男性 41歳 販売職
ナイキの代表的なエアマックスの中でもシンプルなのにカッコいいデザインでエアータンクもおしゃれだけでなく履き心地もバツグン
■男性 45歳 運搬 ・清掃・包装職
デザインが1番だが、歩き心地や長く履いていても疲れないし痛みなども出ないため。他のエアマックスも履いてみたがこの90が1番デザイン履き心地の面で秀でている。
■男性 47歳 サービス業
私は背が低いので厚底で身長をカバーできるのが良いです。また、クッション性もあり動きやすいので気に入っています。
10位:ニューバランス「574」人気でコスパの高いニューバランス入門モデル

良心的な価格のニューバランスの入門モデル「ML574」。
「ML574」はやや丸いフォルムが特徴的で、豊富なカラーが展開されています。
ニューバランスの中でも比較的パーツが少なく、シンプルなデザインです。
使いやすさと高い耐久性があるので、長く履き続けることができるスニーカーです。
また、リーズナブルな価格ながらも十分な履き心地を感じられ、長時間の歩行でも疲れづらい作りになっています。
「安くてある程度履き心地にもこだわりたい」といった40代の男性におすすめです。
■男性 47歳 事務系
ニューバランスといえばこのスニーカーだと思います。山をトレイルランニングをしによく行っていますが、いつもこのシューズを履いていっています。コスパが抜群です。
■男性 45歳 専門・技術職
クラシカルでもありベーシックでニューバランスの特徴が良く出ていると思います。存在感と重厚感もあり、足を守ってくれるようなフィット感も好きです。
■男性 41歳 事務系
価格帯も手が出やすい価格でカラーバリエーションも豊富。何より、ニューバランスのスニーカーが自分の足のサイズにぴったりで履き心地がとても良い。
40代男性148人が選ぶ人気のメンズスニーカーのブランド
前章では人気のスニーカーを紹介しましたが、この章ではアンケートをもとに票数の多かったブランドを紹介します。
- 1位:226票「NIKE(ナイキ)」間違いのない定番モデル
- 2位:130票「adidas(アディダス)」流行りに流されない定番スニーカー
- 3位:90票「CONVERSE(コンバース)」どんなコーデにもあう万能デザイン
- 4位:80票「New Balance(ニューバランス)」履き心地で一番人気のスニーカー
- 5位:31票「VANS(バンズ)」完成されたデザインと価格が魅力
1位:226票「NIKE(ナイキ)」間違いのない定番モデル

長年、様々な人気スポーツをサポートしてきた「ナイキ」は、高い技術力とデザイン性で幅広い層に人気のブランド。
好きなカラー、好きなスタイルにあったモデルを見つけることができるので、時と場所を選ばずにファッションを楽しめます。
履き心地を追求したクッション性の高さも大きな魅力。快適性とスタイリッシュなスタイルを高いレベルで両立しているのが、40代男性から圧倒的支持を集める理由です。
そんなナイキの定番スニーカーといえば「エアフォース1」。時代を超えて人気のモデルです。
たくさんあるなかで迷ったときには、「エアフォース1」を選べば間違いありません。
40代の男性が「ナイキ」のメンズスニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
25年以上経っても魅力の失われないデザインと、エアクッションによる足への負担軽減効果が最高(男性 44歳 会社員)
世界的に有名なブランドだし、実際にデザインや履き心地が素晴らしいから。(男性 44歳 会社員)
デザイン性に優れている。靴底の磨耗が少ない。履き心地が良い。(男性 49歳 パート)
2位:130票「adidas(アディダス)」流行りに流されない定番スニーカー

「アディダス」は、トレンドに流されず、時代を超えて愛されている定番ブランドの一つ。
白い生地の上にブラックのスリーストライプが映える「スーパースター」は、アディダスのスニーカーを象徴するモデルです。
無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインの「スタンスミス」は、シャープな印象のフォルムで、きれいめコーディネートにも合わせやすいです。
カジュアルさより少し高級感も出したい40代の男性の方には、ぜひ「スタンスミス」は試してほしいです。
着脱しやすいベルクロタイプやスリッポンタイプなども取り揃えてあり、自分だけのお気に入りを見つけることができますよ。
40代の男性が「アディダス」のメンズスニーカー選んだ理由は以下の通りです。
どんな服装にも合わせやすく、流行りに流されない定番のスニーカー(男性 43歳 会社員)
履き心地がよく、足の甲に負担があまりかからず、ゆったりしているから(男性 46歳 会社経営・役員)
奇をてらわない普遍的なデザインとフィット感、丈夫さ。(男性 43歳 自営業・フリーランス)
3位:90票「CONVERSE(コンバース)」どんなコーデにもあう万能デザイン

スニーカーと言えばコンバース、コンバースと言えば「オールスター」という方も多いでしょう。
往年のオールスターは細身のフォルムでソールが薄く、「好きなスニーカーだけど、長く履くと足が疲れる」そういった声もありました。
しかし、最近では履き心地も改善されており、オリジナルのカップインソール「REACT(リアクト)」を搭載したモデルは、履いた瞬間にその違いを実感できます。
豊富なカラーバリュエーションがあるので、生成り色でやわらかい印象のコーデに合わせてもよし。デザイン性の高さから男女から人気です。
カジュアルになりすぎないスタイルにも合わせやすいので、少しおしゃれに着飾りたい40代の男性にも最適です。
他にも「ジャックパーセル」という定番モデルや、ハイカットのモデルもあり、スタイルに合わせて自分だけのお気に入りを選ぶことができます。
40代の男性が「コンバース」のメンズスニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
個人的にデザインが好きで、色んな服に合わせやすく、履き心地もしっくりくるので(男性 31歳 パート・アルバイト)
履き心地と価格に満足。デザインがスニーカーの中で一番好き(男性 33歳 自営業・フリーランス)
お手頃の価格尚且つ、履き心地が良い(男性 31歳 会社員)
4位:80票「New Balance(ニューバランス)」履き心地で一番人気のスニーカー

豊富なカラーバリュエーションと、シンプルで飽きのこないデザインでリピーターも多い「ニューバランス」。
ソールのクッションと安定性で抜群の履き心地なので、足の負担を軽くしたいけれどおしゃれも楽しみたい40代男性の方にはぴったりです。
メンズスニーカーのなかでは、比較的手に届きやすい価格なのもおすすめポイントです。
定番モデルの「CM996」はシンプルながらも完成されたデザインで、スポーティーなコーデにも、落ち着いたスタイルにも合わせることができます。
40代の男性が「ニューバランス」のメンズスニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
ニューバランスを今まで3足買ったことがありますが、どれも最初から履きやすく感じたからです。(男性 49歳 会社員)
スニーカーとして履き易く、歩き易くて安めなのが良いからです。(男性 47歳 自営業・フリーランス)
デザインもカッコ良いですし履いてる時の足の疲労が全然、無いです。(男性 41歳 会社員)
5位:31票「VANS(バンズ)」完成されたデザインと価格が魅力

サーファーやスケーターのシーンとの関係が深い「VANS(バンズ)」。レトロでありながらもシンプルなコーディネートに合わせやすいデザインで、かわらない人気のスニーカーブランドです。
「オールドスクール」や「オーセンティック」は、変わらないデザイン性と完成度の高さで根強く人気。40代の方でも無難にコーデに合わせれます。
履き込んで少しヘタれてしまっても味が出るので、男性もカッコよく履くことができます。
カラフルな配色のものなら夏のカジュアルスタイルにもぴったり。
単色で紐なしのスッキリとしたデザインを生かしたコーデなど、どんなスタイルにも合わせられるのが魅力です。
40代の男性が「VANS」のメンズスニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
暖かみのあるデザインがどんな服にも合わせやすいから(男性 45歳 自営業)
シンプルでどんなコーディネートにも合います。(男性 43歳 会社員)
履き易くデザインもカッコ良いから(男性 42歳 会社員)
よくある質問
- Q40代男性のスニーカーの選びのコツは?
- A
40代男性にアンケートをしてみたところ、以下3つを重視してスニーカーを選ぶ方が多かったです。
- 年齢に合うようなデザインが無難
- シンプルなレザー素材もあり
- 安さやコスパも確認する
- Q40代男性に人気のスニーカーは?
- A
40代男性におすすめのスニーカーを聞いたところ、人気トップ3のスニーカーは以下になりました。
- 1位:アディダス「スタンスミス」高級感ある見た目ですっきりとしたデザインが特徴
- 2位:コンバース「オールスター」コスパ最高の幅広い服装に合うスニーカー
- 3位:ナイキ「エアフォース1」長く愛されるナイキの人気定番スニーカー
まとめ│40代の男性が選ぶメンズスニーカーランキング
40代の男性に厳選したスニーカーを紹介しましたが、自分に合ったものを選ぶのがおすすめです。
スニーカーは素材、デザイン、機能性など多種多様で履き心地もさまざまです。
ぜひこの記事で紹介したモデルを参考に、自分に合ったスニーカーに巡り会えると良いですね。
自分だけのお気に入りの1足を見つけてみてください。
コメント