レディースのスニーカーブランドについて、
- どのブランドやモデルが人気なのか知りたい
- どれがおすすめかわからない
と思っていませんか?
そこで、スニーカーを3足以上持っている女性264人に「アンケート」を実施しました。
その結果、「ニューバランス」と「ナイキ」のブランド が特に人気ということがわかりました。

- 調査対象者:スニーカーを3足以上持っている方
- 調査人数:女性264名
- 調査年齢:10代~70代
- 調査期間:2022年1月17~1月23日
- 調査元:WEBアンケート
レディーススニーカーの”ブランド”の人気ランキング上位5位は、以下になります。
順位 | 票数 | ブランド | Amazon | 楽天市場 |
---|---|---|---|---|
1位 | 65票 | New Balance ニューバランス ![]() | Amazonで 一覧を見る | 楽天市場で 一覧を見る |
2位 | 62票 | NIKE ナイキ ![]() | Amazonで 一覧を見る | 楽天市場で 一覧を見る |
3位 | 40票 | adidas アディダス ![]() | Amazonで 一覧を見る | 楽天市場で 一覧を見る |
4位 | 38票 | CONVERSE コンバース ![]() | Amazonで 一覧を見る | 楽天市場で 一覧を見る |
5位 | 10票 | PUMA プーマ ![]() | Amazonで 一覧を見る | 楽天市場で 一覧を見る |
また、最も人気の”モデル”は、コンバースの「オールスター」ということがわかりました。

順位 | 票数 | ブランド | 料金 |
1位 | 21票 | 「キャンバスオールスター」 コンバース ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 5,280円~ |
2位 | 13票 | 「CM996」 ニューバランス ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 12,800円~ |
3位 | 10票 | 「エアフォース1」 ナイキ ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 12,100円~ |
4位 | 10票 | 「スタンスミス」 アディダス ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 10,989円~ |
5位 | 9票 | 「ML574」 ニューバランス ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 7,980円~ |
6位 | 4票 | 「スーパースター」 アディダス ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 10,989円~ |
7位 | 3票 | 「エアマックス95」 ナイキ ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 17,600円~ |
7位 | 3票 | 「エアリフト」 ナイキ ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 10,450円~ |
9位 | 2票 | 「インスタポンプフューリー」 リーボック ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 19,800円~ |
10位 | 2票 | 「ジャックパーセル」 コンバース ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) | 5,830円~ |
なお、スニーカーは、店頭よりも人件費がかからない「Amazon」や「楽天市場」の通販サイトの方が安く買えるのでお得です。
安く買いたい方は、「Amazon」や「楽天市場」の料金も必ず確認するようにしましょう。
\ファッションセール開催中!/
>>Amazonにて、10日間限定で「定番スニーカーの10%オフクーポン」も配布中!5/14(土)~5/23(月)まで
\レディーススニーカー1位「オールスター」/

この記事では、女性の口コミをもとに、さまざまなレディーススニーカーのブランドランキングを紹介し、その人気モデルまで紹介します。
- 迷ったらコレ!3つに厳選したレディーススニーカーのおすすめ定番モデル
- 【後悔しなくなる】レデーススニーカーの選び方5つのポイント
- ブランド別│レディーススニーカーの人気ランキング10選
- 1位「New Balance(ニューバランス)」フィット性に優れた伝統的なシューズブランド
- 2位「NIKE(ナイキ)」圧倒的な人気を誇る認知度No.1ブランド
- 3位「adidas(アディダス)」使い勝手が良いシンプルなデザインが魅力的
- 4位「CONVERSE(コンバース)」流行り廃りのないオーソドックスなルックスでおしゃれ
- 5位「PUMA(プーマ)」スポーツにもファッションにも特化した万能ブランド
- 5位「Reebok(リーボック)」独自の技術と斬新なデザインのハイテクスニーカー
- 7位「ASICS(アシックス)」日本人の足になじむ構造で抜群の安定性を実現
- 8位「VANS(バンズ)」アクションスポーツに愛される耐久性で長く愛用できる
- 9位「Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)」ユニークなデザイン性のアイテムを幅広く展開
- 10位「FILA(フィラ)」ボリューミーなダッドシューズで足元の個性を表現
- まとめ│レディーススニーカー人気おすすめランキング
迷ったらコレ!3つに厳選したレディーススニーカーのおすすめ定番モデル
「とりあえず早くレデーススニーカーのおすすめが知りたい」という方は、編集部が厳選した3つのモデルから選びましょう。
以下の3つのモデルは、大手スニーカーブランドのド定番のレディースモデルで、総合的な評価も高いため失敗はまずありません。
ニューバランス「CM996」軽量で女性も歩きやすい

「CM996」は、スニーカーの王道ブランド「ニューバランス」のなかで一番人気「996シリーズ」の一番人気のモデルです。
軽量のため履き心地はとてもよく、快適に歩くことができます。
可愛らしいフォルムで、デザインもシンプルでおしゃれ。カラー展開も豊富なためSNSでも人気な定番モデルです。
値段はメーカー価格だと約16,000円しますが、「Amazon」や「楽天市場」だと約9,500円〜購入できる安さも魅力です。
若い方から高齢者まで万能にコーデに合わせることができ、万人におすすめきる優秀なスニーカーです。
\CM996の一番人気のグレー/

なお、より履き心地と値段を重視したい方は、「ML574」もおすすめです。値段も7,600円〜と手頃です。
\人ML574の一番人気のグレー/
コンバース「キャンバスオールスター」女性から絶大な人気を誇る

「キャンバスオールスター」は、スニーカーで大人気「コンバース」の一番人気のモデル「オールスター」の一番定番的なモデルです。
値段が安く、「Amazon」や「楽天市場」だと5,000円台で購入でき、プチプラの定番スニーカーとして女性から人気です。
布生地のような「キャンバス生地」が特徴で、足をやわらかく包んでくれるだけでなく、カジュアル感を足元から演出してくれます。
女性はもちろんですが、男性からも「女性に履いてほしいスニーカー」に選ばれるほどおしゃれなスニーカーです。
\一番人気の「ブラック」/

ナイキ「エアフォース1 ’07」スニーカーのど定番モデル

「エアフォース1 ’07」は、スニーカー最大手ブランド「ナイキ」の名品とも言われる「エアフォース1」の一番人気の定番モデルです。
シンプルなデザインなので、女性のコーデの邪魔をせず、自然に合わせるこたができます。
革の素材が厚くて少し重量感がありますが、安定感があって長持ちするのが魅力です。履き心地もかなりよいです。
ただ、最近はナイキのブランド戦略のため、「エアフォース1」は、あえて流通が絞られています。
店舗には置いていないことが多いので、手っ取り早く購入したい方は、「Amazon」や「楽天市場」から購入しましょう。
\一番人気の「エアフォース1 ’07」/

【後悔しなくなる】レデーススニーカーの選び方5つのポイント
この章では、スニーカーを50足以上持っている筆者が、失敗しなくなるスニーカーの選び方を紹介します。
あくまで「失敗しないスニーカーの選び方」なので、後悔をしない選び方を確認したい人はぜひ参考にしてください。
①定番ブランドから選ぶ

スニーカー選びで失敗をしたくない人は、定番のスニーカーブランドから撰ぶのがおすすめです。
定番ブランド=人気があるブランドであり、販売されているレディーススニーカーも満足度が高いことが多いです。
また、全く知らないブランドよりも、ある程度知名度のあるブランドを履いていたほうが周りからのウケも良いです。
そのため、失敗をしたくない人は以下のトップ5の定番ブランドから選ぶと失敗をする確率はずいぶん下がりますよ。
②定番モデルを選ぶ

よりスニーカー選びに失敗をしたくない人は、そのブランドの定番モデルを選びましょう。
ブランドの中には、多くのモデルがあることもあり、定番ブランドとはいえ、そこまで人気ではないモデルももちろん混ざっています。
なので、ブランドだけで決めるのでなく、そのなかの人気のモデルを選ぶとより失敗はしなくなります。
例えば、以下のようなモデルが定番と言われています。
- 「ナイキ」→「エアフォース1」「エアマックス95」
- 「ニューバランス」→「CM996」、「ML574」
- 「コンバース」→「キャンバスオールスター」
- 「アディダス」→「スタンスミス」
③3万円以上のスニーカーは選ばない

スニーカーの値段は、品質だけでなく、ブランド力や希少性も関係して大きく変動します。
そのため、値段が高い=品質が良い とはならないのが、スニーカーです。
値段が安くても良いスニーカーはたくさんあります。
実際に、世間的に人気なレディーススニーカーはほぼすべて2万円以下です。
3万以上するスニーカーは、ファッションへの関心が高い人が、どうしても欲しい時に購入する高さです。
レディーススニーカーは1万円以内で買えることも多いので、わざわざ高すぎる3万円以上のスニーカーは、あえて買う必要はありません。
なおスニーカーは、店頭で買うよりも「Amazon」や「楽天市場」の方が、人件費がかからない関係で安く買えるのでお得ですよ。
④派手なカラーは選ぶときは慎重に

ファッション要素としても大事なポイントになるスニーカーは、カラーも大事です。
足元のカラーとはいえ、スニーカーのカラーによってコーデの印象が大きく変わることもあります。
“レディーススニーカーあるある”に、
一目惚れで「蛍光色の強い派手なピンク」や「個性的なイエロー」などのカラーを購入したけど、いざ履くとなるとコーデと合わせづらくて履く機会が少ない・・・
というのがあります。
そのため、コーデのカラーの邪魔になりないためにも、色んな服に万能に合わせられるカラーを選ぶのが無難といえます。
なお、女性264人に「スニーカーの持っているカラーやおすすめのカラー」をアンケートしたところ、以下の回答になりました。

特に、ブラックからベージュまでのトップ5のカラーは、コーデに万能に合わせられるため、使い回しがしやすいです。
あえて派手な色合いを購入するのも、もちろん良いとは思いますが、実際に履くときにのことを考えて、後悔をしないよう購入するようにしましょう。
⑤サイズは足の実寸+1.5cmが無難

最後にスニーカーの肝心なサイズ感になります。
結論、色んなブランドを履いてる筆者がおすすめするスニーカーのサイズは、素足の足長+1.5cmです。

靴のジャストサイズは足長+1cmと言われることが多いですが、その靴のジャストサイズよりも0.5cm上げたサイズになります。
日本人の足の形は、海外の人の足の形に比べて横幅が広いです。
そのため、ジャストサイズよりも0.5cm上げることで、スニーカーの横幅にも違和感なく履けるようになります。
足が圧迫されなくなるので血行も良くなり、疲れにくく、歩きやすいサイズ感になりますよ。
実際筆者は、このサイズでどのブランドのスニーカーも購入していますが、特に不満を抱えたことはありません。
なお、定番ブランドのサイズ感の一覧は以下になるので、ぜひ参考にしてください。
ブランド (モデル名) | 筆者が 履いているサイズ | コメント |
---|---|---|
ナイキ (エアフォース1) | 27cm | 横幅:不満なし 縦幅:少し余裕あり |
アディダス (スタンスミス) | 27cm | 横幅:少し小さい 縦幅:余裕あり |
コンバース (キャンバスオールスター) | 27cm | 横幅:ほんの少し小さい 縦幅:少し余裕あり |
コンバース (CT70) | 27cm | 横幅:ほんの少し小さい 縦幅:少し余裕あり |
ニューバランス (CM996) | 27cm | 横幅:ちょうどよい 縦幅:ちょうどよい |
ニューバランス (ML574) | 27cm | 横幅:不満なし 縦幅:少し余裕あり |
VANS (オールドスクール) | 27cm | 横幅:ほんの少し小さい 縦幅:ちょうどよい |
では、これらの選び方を踏まえたうえで、次章から紹介するスニーカーブランドのランキングを確認しましょう。
ブランド別│レディーススニーカーの人気ランキング10選
スニーカーを3足以上持っている女性264人に「アンケート」を実施してわかった、ランキング上位10ブランドを紹介します。
※ブランドをタップすると記事内の詳細説明に移動します
順位 | ブランド | 特徴 |
1位 65票 | New Balance ニューバランス | フィット性に優れた伝統的なシューズブランド |
2位 62票 | NIKE ナイキ | 圧倒的な人気を誇る認知度No.1ブランド |
3位 40票 | adidas アディダス | 使い勝手が良いシンプルなデザインが魅力的 |
4位 38票 | CONVERSE コンバース | 流行り廃りのないオーソドックスなルックスでおしゃれ |
5位 10票 | PUMA プーマ | スポーツにもファッションにも特化した万能ブランド |
5位 10票 | Reebok リーボック | 独自の技術と斬新なデザインのハイテクスニーカー |
7位 8票 | ASICS アシックス | 日本人の足になじむ構造で抜群の安定性を実現 |
8位 5票 | VANS バンズ | アクションスポーツに愛される耐久性で長く愛用できる |
9位 5票 | Onitsuka Tiger オニツカタイガー | ユニークなデザイン性のアイテムを幅広く展開 |
10位 2票 | FILA フィラ | ボリューミーなダッドシューズで足元の個性を表現 |
1位「New Balance(ニューバランス)」フィット性に優れた伝統的なシューズブランド

「New Balance(ニューバランス)」は扁平足などを直す、矯正靴の製造メーカーとして誕生しました。
足についての解剖学的な知識に基づいて作られているため、履き心地の良さは格別です。
靴自体の軽さやクッション性の高さを極め、長時間履いても疲れにくくストレスを感じません。
モデルの種類やカラーリングが豊富ななので、女性の感性にぴったりなアイテムを見つけられるでしょう。
長期に渡って愛される「N」のロゴマークも、伝統的なデザインも魅力のひとつ。可愛いい印象を与えてくれますよ。
【ニューバランスを選んだ人の理由】
女性が「ニューバランス」のレディーススニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
見た目がかわいいのに靴自体が軽い(女性 21歳 大学生)
靴底のクッション性が高く履きやすく長く履いても疲れないほか、女性のコーディネートに合わせやすいくすんだパステルカラーがとても可愛くてお気に入りです。(女性 32歳 専業主婦)
カジュアルから少しフォーマルまで様々なシーンに活用できる洗練されたデザインが好みなうえ、足にフィットして歩きやすく履いていて心地良さを感じる。(女性 47歳 パート)
「ニューバランス」のレディーススニーカーの人気モデルランキングは以下の通りです。
←横にスクロールできます→
2位「NIKE(ナイキ)」圧倒的な人気を誇る認知度No.1ブランド

「NIKE(ナイキ)」は世界的に有名なスポーツブランドで、規模・売上ともにトップの成績です。
特にアスリートからの人気は絶大で、先進的な発想や最新の技術を取り入れながら、常に質の高い製品が開発されています。
エアジョーダンやエアマックスは爆発的な人気を誇り、スニーカーブームを巻き起こしたほど。
固定観念にとらわれない、ナイキ特有のファッショナブルなデザインに多くの人が魅了されています。
ボリューミーなフォルムとバラエティに富んだ、多彩なデザインの組み合わせがおしゃれで、女性のファッションにも積極的に取り入れられています。
【ナイキを選んだ人の理由】
女性が「ナイキ」のレディーススニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
自分の足の形に合っているようで、キツくもなく緩くもなく、ちょうど良くて好き。デザインやカラーも可愛いのがある。(女性 38歳 専業主婦)
デザインがそもそも気に入っている。同じのを何度も買い替えている。(女性 25歳 会社員)
デザインがシンプルで色んなファッションに合わせやすいからです。クッション性があるのでウォーキングにも最適です。(女性 35歳 専業主婦)
「ナイキ」のレディーススニーカーの人気モデルランキングは以下の通りです。
←横にスクロールできます→
順位 | 票数 | モデル |
1位 | 31票 | エアフォース1![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る |
2位 | 9票 | エアマックス95![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る) |
3位 | 6票 | エアリフト (Amazonで見る) (楽天市場で見る) |
3位「adidas(アディダス)」使い勝手が良いシンプルなデザインが魅力的

「adidas(アディダス)」は「世界一のアスリートに世界一のシューズを」という理念のもと、研究費を惜しまずより良い製品の開発に尽力するスポーツブランド。
シンプルなデザインで、白を基調としたホワイトスニーカーは、女性の清潔感をより一層与えることができます。
機能性向上のために加えられた3本のバンドが、アディダスの象徴でもある3本線の由来です。
アディダスのシンプルなデザインは幅広い年代の方に好まれており、使い勝手のよさが魅力のひとつと言えます。
一味違った雰囲気を出したいときには、かわいらしい見た目のスリッポンタイプもおすすめです。
【アディダスを選んだ人の理由】
女性が「アディダス」のレディーススニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
歩きやすさとスポーツファッションでも、普段の外出用のカジュアルファッション、いずれも合うデザインで選びました。(女性 48歳 自営業)
メーカー自体が好きで信頼できるし、スポーツメーカーでありながら普段使いできるデザインが魅力的だから(女性 34歳 会社員)
サイドに3本のラインが入ったおしゃれなデザインと黒・白、白・赤のような自分好みの配色に惹かれたからです。(女性 31歳 自営業)
「アディダス」のレディーススニーカーの人気モデルランキングは以下の通りです。
←横にスクロールできます→
4位「CONVERSE(コンバース)」流行り廃りのないオーソドックスなルックスでおしゃれ

「CONVERSE(コンバース)」はファッション性の高いスニーカーブランドで、オーソドックスなルックスは芸術的センスにあふれています。
最も認知度の高い「オールスター」は元々バスケット用のシューズとして開発され、今やコンバースを代表するモデルとなっています。
1917年に誕生後からデザインはほとんど変わっておらず、流行り廃りのないレディーススニーカーの完成形と言えるでしょう。
コンバースはカラーだけでなく、アッパーやヒールの種類が豊富にそろっています。
厚底タイプで足元を今風に仕上げることもできますし、着脱しやすいマジックテープのモデルは忙しいママたちにぴったりです。
【コンバース選んだ人の理由】
女性が「コンバース」のレディーススニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
生地の柔らかさが一番好みです。デザインも柔らかい印象で好みです。(女性 38歳 専業主婦)
シンプルだけどカラバリもあって形も色々あってどんな服装にも合わせやすいから(女性 21歳 アルバイト)
そこそこの値段でいいデザイン且つ履きやすいものが買えるため。(女性 33歳 自営業)
「コンバース」のレディーススニーカーの人気モデルランキングは以下の通りです。
←横にスクロールできます→
順位 | モデル名 |
1位 | キャンバスオールスター![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る |
2位 | CT70 チャックテイラー’70 ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る |
3位 | コンバースアディクト (ジャックパーセル) ![]() (Amazonで見る) (楽天市場で見る |
5位「PUMA(プーマ)」スポーツにもファッションにも特化した万能ブランド

「PUMA(プーマ)」は、世界で初めてファッションブランドとのコラボ商品を作り出したスポーツブランドです。
伝統的でシンプルなものからトレンドを捉えたハイセンスなデザインまで、ラインナップに振り幅があります。
サッカーやゴルフ、テニスやモータースポーツなど様々なアスリートから不動の人気を得ているため、これから運動をしたい女性にもピッタリ。
スポーツとファッション、それぞれに特化したアイテムをそろえているのがプーマです。
流れるような美しいサイドライン(フォームストライプ)はプーマのシンボルとなっており、女性のスタイリッシュな際立たせてくれます。
【プーマを選んだ理由】
女性が「プーマ」のレディーススニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
自分の足の形にピッタリなのか、履き心地がよく歩きやすい、そして値段もそんなに高すぎないと思うので。(女性 32歳 会社員)
プーマのロゴが好き。スッキリしたゴツく見えないデザインのスニーカーが好き。夫もプーマが好きなので、夫婦でお揃いで履いてもお洒落に見えるのが良い。(女性 48歳 専業主婦)
幅広の人間にとって履きやすい形をしているから。(女性 23歳 大学生)
「プーマ」のレディーススニーカーの人気モデルランキングは以下の通りです。
←横にスクロールできます→
5位「Reebok(リーボック)」独自の技術と斬新なデザインのハイテクスニーカー

「Reebok(リーボック)」は、イギリスの青年が、世界初のスパイクシューズを作ったことから歴史が始まりました。
もともと陸上競技選手だった経験を活かし、革新的な技術をもつ企業として知名度が上昇。
履き心地を追求した”フリースタイル”、ボタンで空気を注入し高いフィット性を実現した”インスタポンプフューリー”など、多数のハイテクスニーカーを生み出してきました。
フィットネスシューズにおいてはランニングやトレーニング、室内での運動用など用途別にラインナップを展開。ジムに通っている女性にも最適です。
リーボックならではの斬新な目を引くデザインは、唯一無二の存在感をかもし出してくれるでしょう。
【リーボックを選んだ理由】
女性が「リーボック」のレディーススニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
クッション性があり、長時間歩いても足の裏が痛くならない。靴紐がないデザインで履いたり脱いだりしやすくて便利。(女性 34歳 会社員)
履き心地が良く、デザインも可愛く、履いている人があまりいないため。(女性 26歳 専業主婦)
女性らしいカラー・デザインと履いた時の軽量感が優れていた為。(女性 48歳 無職)
「リーボック」のレディーススニーカーの人気モデルランキングは以下の通りです。
←横にスクロールできます→
7位「ASICS(アシックス)」日本人の足になじむ構造で抜群の安定性を実現

「ASICS(アシックス)」は、日本発祥の総合スポーツ用品メーカーです。
バレーボール・野球・バスケット・マラソン・サッカーなど、それぞれのスポーツに特化したハイスペックなシューズを数多くリリースしてきました。
優れた専門性によって学校の運動用シューズや部活動のスパイクにも採用され、教育の場においても欠かせない存在です。
日本人の足になじむ構造、衝撃を吸収する力や安定性が備わったアシックスは、子どもから大人まで老若男女に適した靴だと言っても過言ではありません。
素朴な印象を持たれがちなアシックスですが、ポップなカラーやシックで大人っぽいデザインまで多数のアイテムをそろえています。
【アシックスを選んだ人の理由】
女性が「アシックス」のレディーススニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
日本のメーカーだからこそ日本人の足に確実にマッチするフィット感が良いと思う理由です(女性 35歳 会社員)
膝に負担が少ないと言われた(女性 52歳 保育士)
足にフィットする感じがあり歩きやすく、長時間履いていても疲れないから。(女性 26歳 アルバイト)
「アシックス」のレディーススニーカーの人気モデルランキングは以下の通りです。
←横にスクロールできます→
8位「VANS(バンズ)」アクションスポーツに愛される耐久性で長く愛用できる

「VANS(バンズ)」は丈夫なアッパーとソールのグリップ力が特徴で、スケーターやサーファーなどのアクションスポーツ選手から愛されているブランドです。
動きの激しいスポーツでも使用できる耐久性があり、劣化もしにくいので長く愛用できるでしょう。
スウェード生地なので、上品な雰囲気を演出できるのも魅力。大人っぽいコーデにしたい女性にもおすすめです。
トレンドに左右されないという意味でも、長期的に履き続けることができる優秀なスニーカーですよ。
シンプルなフォルムの反面、特別感満載のコラボ商品を多数打ち出しているのでバリエーションに多様性があります。
【VANSを選んだ人の理由】
女性が「VANS」のレディーススニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
足の甲が低く靴が浮きやすいが、このブランドはずれにくいように感じる(女性 36歳 パート)
シンプルで履き心地が良く、手持ちの服に合わせ易い為。(女性 30歳 会社員)
見た目よりも軽量で疲れにくく、値段が手頃だから(女性 28歳 会社員)
「VANS」のレディーススニーカーの人気モデルランキングは以下の通りです。
←横にスクロールできます→
9位「Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)」ユニークなデザイン性のアイテムを幅広く展開

「Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)」は、アシックスが展開するスポーツファッションブランドです。
日本のオリンピック選手に認められた技術力によって、世界的に知名度が広がりました。
懐かしさを感じさせる味わい深いアイテムや、日本製にこだわった高級感のあるアイテムなど、さまざまなアイテムを作り出しています。
スポーティーさとレトロさを兼ね備えたユニークなデザインながら、カジュアルなスタイルにも程よくマッチしてくれます。
子ども用のスニーカーも販売しているので、親子でハイセンスなコーディネートをするのも良いでしょう。
【オニツカタイガーを選んだ人の理由】
女性が「オニツカタイガー」のレディーススニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
何より履きやすいです!たくさん歩いても足が疲れない。デザインもスッキリしていて、どんなボトムスと合わせてもバランスが取れます。(女性 28歳 会社員)
デザインと履き心地、走った時のフィット感(女性 41歳 パート・アルバイト)
履き心地がよく、デザイン性も高い。(女性 33歳 専業主婦)
「オニツカタイガー」のレディーススニーカーの人気モデルランキングは以下の通りです。
←横にスクロールできます→
10位「FILA(フィラ)」ボリューミーなダッドシューズで足元の個性を表現

「FILA(フィラ)」はイタリアの地で生まれ、おしゃれなスポーツウェアのメーカーとして名が広がりました。
しかし経営が傾いたことをきっかけに買収され、現在は韓国ブランドとなっています。
フィラの代名詞とも言えるボリューミーな形のスニーカーは、”ダッドスニーカー(シューズ)”と呼ばれ若い女性を中心に大ヒット。
店頭でも、ニューバランスやナイキと並んで置かれてあることもあり、フレッシュでかわいいレディーススニーカーというイメージに定着しました。
多彩なデザインやカラーリングで、足元の個性を存分に表現することができます。
【フィラを選んだ人の理由】
女性が「フィラ」のレディーススニーカーを選んだ理由は以下の通りです。
履き心地が良く長距離ウォーキングしても足が痛くならないのと、デザインもシンプルで格好いいと思うから。(女性 46歳 専業主婦)
軽くて履き心地が良い(女性 50歳 自営業)
「フィラ」のレディーススニーカーの人気モデルランキングは以下の通りです。
←横にスクロールできます→
まとめ│レディーススニーカー人気おすすめランキング
女性264人が選んだレディーススニーカー人気ランキングは、以下となりました。
<ブランド>
- 1位:New Balance(ニューバランス)
- 2位:NIKE(ナイキ)
- 3位:adidas(アディダス)
<モデル>
- 1位:コンバース「キャンバスオールスター」
- 2位:ニューバランス「CM996」
- 3位:ナイキ「エアフォース1」
また、以下の記事では、男女537人のアンケート結果をもとにさまざまな目的別でランキングを紹介しているので、もっと詳しく知りたい方は、確認しましょう。
コメント