白いスニーカーは履く人やコーデを選ばず、1足あれば使い回しもできます。
誰にでも似合い、重宝すること間違いなしの白いスニーカーですが、以外のような悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
- 持っている服に合わせてみたけど、なんだかパッとしない…
- 足元だけが浮いてみえるし、全然オシャレじゃない…
- そもそも白スニーカーって人気あるの?
このような読者のお悩みを解決するために、当メディア「すにらぼ」では「白いスニーカーはダサいのか、オシャレなのか」男女209人を対象にアンケートを行いました。
アンケートの結果、白いスニーカーは大多数の方がオシャレだと感じているアイテムであることがわかりました。

- 調査対象者:ファッションに興味関心がある方
- 調査人数:209名(男性103名・女性106名)
- 調査年齢:10代~60代
- 調査期間:2022年10月6日~10月7日
- 調査元:Webアンケート
この記事では、男女209人に行ったアンケート結果から、白いスニーカーのダサい合わせ方、オシャレな履き方を紹介します。
\白いスニーカー人気ランキング!/
順位 | 票数 | ブランド名 モデル名 | リンク |
---|---|---|---|
1位 | 105票 | コンバース オールスター ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
2位 | 83票 | アディダス スタンスミス ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
3位 | 73票 | ナイキ エアフォース1 ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
4位 | 70票 | アディダス グランドコートベース ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
5位 | 61票 | コンバース ジャックパーセル ![]() | Amazonで見る 楽天市場で見る |
結論:175人が「白いスニーカーはオシャレ」と支持!誰もが認めるオシャレの定番カラー
今回のアンケートはファッションに関心のある男女に「白いスニーカーはダサいのかオシャレなのか」を聞いてみました。

アンケート結果では、約84%が「白いスニーカーはオシャレ」と回答をしました。
項目 | 点数 | 票数 | 割合 |
---|---|---|---|
オシャレ | 5点 | 81票 | 38.8% |
ややオシャレ | 4点 | 94票 | 45.0% |
普通 | 3点 | 28票 | 13.4% |
ややダサい | 2点 | 5票 | 2.4% |
ダサい | 1点 | 1票 | 0.5% |
反対に「白いスニーカーはダサい」と回答し方はわずか3%です。
この結果から、年代や性別を問わず、白いスニーカーはオシャレであると支持をされていることがわかりました。
実際のコメントでも、白いスニーカーはどのようなアイテムにも合わせやすいという声が多くありました。
男性 40歳 専門・技術職
汚れは目立つけど、無難な色なのでどんな色の服でもあうのがオシャレです。
女性 64歳 専門・技術職
白は自分自身が好きな色です。清潔感があって、どんな服装にも合わせやすいです。
しかし、オシャレなアイテムである白いスニーカーも組み合わせ方次第ではダサく見えてしまうことも…。
次章では、アンケートで聞いた「ダサい白いスニーカー」の解説をしていきます。
100人以上に聞いた「ダサい白スニーカー」を解説
アンケートでは「白いスニーカーのダサい合わせ方、履き方は何?」という質問も実施しています。
アンケートから、下記5点の合わせ方はダサいという結果がわかりました。
- 汚れた白いスニーカーは清潔感を感じない
- 全部真っ白のオールホワイトコーデは不人気
- カチッとしすぎるスーツに白スニーカーは合わせない
- ジャージと合わせると子どもっぽく見える場合もあるので注意
- カラフルなコーデに白いスニーカーは相性が良くない
せっかくのオシャレな白いスニーカーをムダにしないように、ダサい合わせ方をチェックしておきましょう。
汚れた白いスニーカーは清潔感を感じない
白いスニーカーは、清潔感があり洗練された足元を作ります。
しかし他の色のスニーカーに比べると汚れが目立ち、不潔な印象を与えてしまうこともあります。
汚れたままの白いスニーカーを履いていると、ファッションに気を遣わない人と思われてしまう場合もあるかもしれません。

アンケートからも、汚れている白いスニーカーを合わせたコーデはダサいとマイナスイメージであることがわかりました。
男性 54歳 事務職
とにかく白のスニーカーは汚れが目立つので汚いまま履いているとだらしなく思われてしまう。
女性 35歳 専業主婦・主夫
何にでも合いすぎるのでダサい履き方はないです。ただ汚れが目立つ分、ちょっとでもくすんできたら清潔感が一気になくなって、おしゃれどころではなくなります。
女性 41歳 事務職
白いスニーカーは汚れが目立ってしまうので、汚れたまま履いているのがダサいと思います
汚れやすい白いスニーカーは、スニーカーをおろす前に防水スプレーを吹きかけると汚れにくくなります。(※防水スプレーは「MARQUEE PLAYER」が個人的に一番おすすめです)
小まめに汚れを落とすことで、白さを長持ちさせることができますよ。
汚れを防止して、白いスニーカーを心地よくファッションに取り入れましょう。
全部真っ白のオールホワイトコーデは不人気
スニーカーも合わせてアイテム全部が白いオールホワイトコーデは、ぼんやりしてみえます。
真っ白のオールホワイトコーデは、優しく柔らかい印象になりますが、少し味気なくなってしまいます。

アンケートでも「全てホワイトで合わせたコーデに白いスニーカー」はダサいという声が多くありました。
男性 27歳 販売職
服が全体的に白い雰囲気だと、靴の白が目立たないのでダサくなると思います。
女性 28歳 専業主婦・主夫
オールホワイトコーデは雰囲気がふんわりしすぎていて、メリハリがないと思う。
女性 44歳 販売職
全身ワントーンの、コーディネートです。また、ピタピタのスキニーに合わせると、ダサくなると思います。
ホワイトコーデにするなら、薄いベージュなどの同系色の色味を加えた真っ白一色ではないホワイトコーデがおすすめです。
詳しくは「ホワイトコーデにするなら少し変化をつける」までスキップして確認しましょう。
また、オールホワイトコーデをオシャレにするには、反対色のアイテムなどを取り入れるのもおすすめ。
カラーのメリハリを意識するとコーデの見映えもよくなりますよ。
カチッとしすぎるスーツに白スニーカーは合わせない
フォーマルなスーツに白いスニーカーを合わせると、足元が悪目立ちしてしまいます。
スーツの素材や色にもよりますが、全身真っ黒なスーツに足元だけが白になるとバランスが悪く見えます。

フォーマルな場面でのスニーカーの着用は、なんとなくダサいと感じられています。
男性 31歳 サービス業
スーツみたいなカチッとした服に白スニーカーは個人的にダサいと思います。
女性 46歳 専門・技術職
フォーマルな衣装。白は夏っぽいイメージがあるので、真冬の服装には合わないと思う。
女性 22歳 大学生
フォーマルな場面で白のスニーカーを履くと、足元が目立ちすぎると思う。
もしスーツにスニーカーを合わせるなら、レザースニーカーを選ぶとスーツの質感にもよく合います。
スーツ×スニーカーのコーデを考えている方は「スーツにスニーカーはダサい?」という別記事でアンケートも行っているので、こちらも確認しましょう。
ジャージと合わせると子どもっぽく見える場合もあるので注意
学校指定靴に白いスニーカーが使用されているためか、ジャージなどに白スニーカーを合わせると子どもっぽい印象を持ちやすいようです。

アンケートでも、子供っぽく見える白スニーカーの例があげられています。
女性 29歳 サービス業
ジャージやスウェットに合わせると、部活帰りの中学生のようなファッションになってダサいと思います。
女性 29歳 専門・技術職
スポーツ感の強すぎるジャージとあわせてしまうと、中学生のような学生スニーカーに見えてしまうので、避けた方がいいと思います。
女性 30歳 サービス業
ハイソックスや見える丈のソックスに合わせて履いてるのが運動会スタイルに感じる
普段着を子どもっぽく見せたくない方は、スポーツ感が特に強いジャージには気をつけましょう。
カラフルなコーデに白いスニーカーは相性が良くない
原色などのカラフルなコーデに無彩色の白いスニーカーを合わせると、色が対立し見映えが悪くなります。

ネオンカラーや原色などの派手なアイテムに白いスニーカーを合わせる場合は、注意が必要です。
男性 19歳 大学生
あまり派手すぎるファッションには逆に目立ちすぎてしまったりしてダサいと思います。
男性 38歳 サービス業
蛍光色が強い、また寒色系の場合コントラストが強くなるため合わないと思う
男性 42歳 サービス業
どんな色の服でも合わせやすいですが、原色の色味だけのコーデだけでまとめるとダサいような気がします。
もしカラフルなコーデに合わせる場合は、スニーカーもコーデで使用しているカラフルカラーの一部を取り入れましょう。
ファッションアイテムの色数を絞ることで、コーデに締まりがでてスタイリッシュに見えます。
それでは、次章からは白いスニーカーのオシャレな履き方をチェックしていきましょう。
【男女別のコーデ例も紹介】白スニーカーのオシャレな履き方
当「すにらぼ」では、ダサい合わせ方の他に「白いスニーカーのオシャレな合わせ方、履き方」の質問も行っています。
また、明日からでも白いスニーカーをコーデの一員にしてほしい!と思い、真似しやすいコーデ例も一緒にお届けします。
アンケート結果では、下記5点が白いスニーカーのオシャレな合わせ方であることがわかりました。
さっそく白いスニーカーのオシャレな履き方を見ていきましょう。
ホワイトコーデにするなら少し色味などで変化をつける
アンケートでは白いスニーカーのテイストと合わせたコーデがオシャレであると人気がありました。
特にベージュ系のカラーが人気です。
女性 25歳 専門・技術職
コーディネート全体的に、白やベージュ系の色味で統一して、ワントーンにまとめているコーディネートがオシャレだと思います。
女性 38歳 事務職
わりとどんなコーデにも合うけど、ベージュコーデなど、同系色でまとめたコーディネートの差し色に白スニーカーを合わせているのが男女ともに爽やかで素敵だなと思いました。
女性 31歳 専業主婦・主夫
差し色をいれたりするが、ホワイトコーデは同系色でまとめても、差し色に靴を白にしても両方使いやすいアイテムだしマネしやすい
ホワイトコーデでも、カラーに少し色味があるホワイトコーデなら白のスニーカーとの相性は良いです。
以下からホワイトコーデを紹介します。

白いスニーカーと同系色のアイテムを組み合わせた、オシャレなホワイトコーデです。
インナーに取り入れたボーダーのカットソーが、ホワイトコーデのアクセントになっています。

スニーカーも含めてアイテムを同系色の白でまとめたキレイめカジュアルコーデです。
同系色でも異素材のアイテムを合わせることで、オシャレがワンランクアップします。
白いスニーカーと同系色でコーデを作る場合は、小物やソックスなどでアクセントを作るのも良いでしょう。
黒いアイテムでアクセントをつける
白いスニーカーには、黒いアイテムでアクセントをつけるモノトーンコーデがおすすめです。
黒いボトムスや、黒いトップスを組み合わせるとスマートでスタイリッシュに見えます。
モノトーンな着こなしはオシャレでかっこいいという声がありました。
男性 41歳 建設 ・採掘業
黒のパンツに合わせますし、白いTシャツにも合わせます。モノトーンでもおしゃれと思います。
女性 33歳 専業主婦・主夫
全体の色のトーンを合わせて白いスニーカーが浮かないようにしたり、全体的にモノトーンでコーディネートしたりする。
女性 28歳 専業主婦・主夫
上下のコーディネートはモノトーンカラーで合わせて、足元でゆるさを出すと可愛らしいと思う。
白いスニーカーで作るオシャレなモノトーンコーデを紹介します。

キレイめのモードコーデには、ハードなライダースジャケットに白いスニーカーが良く合います。
コーデ全体を白と黒の2色でまとめることで、統一感がでてパキッとしたスタイリッシュな印象になります。

白・黒・グレーの無彩色でまとめ、ほど良いカジュアルさのある大人なモノトーンコーデです。
ボトムスを暗めの色にすることで、落ち着いた大人の雰囲気を作ります。
白いスニーカーには、反対色の黒いアイテムを使い、メリハリのあるモノトーンコーデを楽しみましょう。
キレイめカジュアルと相性抜群
清潔感のある白いスニーカーは、キレイめカジュアルな大人のコーデを作ることができます。
また、大人のキレイめカジュアルを目指すなら、レザー素材のスニーカーを合わせることがおすすめです。
白いスニーカーはカジュアルダウンしたい時にも、ほど良いスマートさを演出できます。
男性 35歳 専門・技術職
セットアップや上品なアイテムの足元に白いスニーカーを履くと、とてもお洒落に見える。ネイビー系やブラック系のアイテムと相性抜群です。
男性 30歳 専門・技術職
白スニーカーを履く場合、やはりスニーカーを主役にしたいので、セットアップをあえてシックな感じにしたり黒系で固めると良いと思います。
女性 44歳 事務職
パンツやトップスなどが上品でカジュアルすぎないアイテムを選ぶとオシャレに見えると思います。
白いスニーカーを使った大人のキレイめカジュアルなコーデを見ていきます。

白いスニーカーをグレーのセットアップに合わせた、キレイめの大人カジュアルコーデです。
カッチリしているファッションにカジュアルさをプラスしたい時には、白いスニーカーで「ほど良いゆるさ」をだしてみましょう。

白いスニーカーにデニムジャケットと黒いボトムスを合わせた、都会的な大人カジュアルコーデです。
白いスニーカーがコーデのアクセントになり、足元をスッキリと見せてくれます。
ジャケットにスラックスやスカートなどの大人なアイテムに白いスニーカーを合わせると、スタイリッシュな足元が完成します。
シンプルなコーデにはシンプルな白いスニーカー
シンプルなアイテムを使ったコーデには、シンプルな白いスニーカーを合わせるとコーデにまとまりがでます。
コーデは極力シンプルにまとめたいという意見もありました。
男性 53歳 事務職
どちらかというとスニーカーに主張が無いので、シンプルさを前面に押し出した合わせ方がオシャレと思う。
男性 39歳 専門・技術職
足元がシンプルなので、服装もシンプルにすることを考えてコーディネートします。
女性 22歳 事務職
上に合わせるものは極力シンプルなものに統一してみればオシャレに見えると思う。
シンプルなアイテムを合わせた、オシャレな白いスニーカーコーデを紹介します。

赤いロゴがアクセントの白いスニーカーを合わせたスポーツカジュアルコーデです。
シンプルなアイテムを合わせる時は、ポイントにアクセントカラーを入れることでオシャレさがひときわ目立ちます。

デニムに白いスニーカーを合わせた、シンプルなカジュアルコーデです。
白いスニーカーと白いハンチングがコーデのアクセントとなり、バランスが良く垢抜けて見えます。
シンプルなアイテムには、白いスニーカーを合わせて作るシンプルな大人カジュアルコーデを目指してみましょう。
白いスニーカーにはやっぱりデニム
白いスニーカーに合わせたいボトムスといえば、濃いめのデニムではないでしょうか。
濃い色のデニムに白いスニーカーは、相性が良く、足元をスッキリとみせてくれます。
特に男性から「白いスニーカーにはデニムを合わせたコーデが良い」という声がありました。
男性 55歳 サービス業
白色のシャツにジーンズに合わせるのが、シンプルで清潔感があって良いです。
男性 48歳 事務職
濃いめのデニムを履いて足下はスッキリさせるのがいいと思いました。
男性 28歳 専門・技術職
黒のズボンやジーパンに対して白の靴を履くと白が強調されていると思う。自分もメーカーの靴(NIKEやadidas等)を履くときは意識しています。
デニムに白いスニーカーを合わせた、カジュアルコーデを見ていきましょう。

濃い色のストレートデニムに白いスニーカーを合わせた、真似してみたいカジュアルコーデです。
スニーカーにデニムを組み合わせたコーデは、トレンドに流されないので飽きがきません。

白いスニーカーにフェミニンなシャツとデニムを合わせた、カジュアルなコーデです。
ロールアップされたデニムが、足元をすっきりと見せてくれます。
白いスニーカーにデニムを合わせる時は、色移りに注意が必要です。
色移りを防止するためには、デニムの裾をロールアップすることがオススメです。
まとめ
白いスニーカーはダサいか、オシャレなのかのアンケート調査結果から、白いスニーカーはオシャレなアイテムであることがわかりました。
しかし、オシャレな白いスニーカーでもコーデやアイテムの合わせ方によってダサく見えてしまうこともわかりました。
白いスニーカーをオシャレに履きこなすなら、第1に汚れていないことが重要です。
最後に、白いスニーカーのオシャレな履きこなし方を確認しておきましょう。
- OK例①本当はダサくない!白いスニーカーで作るホワイトコーデはオシャレ!
- OK例②白いスニーカーには、黒いアイテムでアクセントをつける!
- OK例③キレイめカジュアルには白いスニーカーを組み合わせる
- OK例④シンプルなコーデには、シンプルな白いスニーカーを投入!
- OK例⑤白いスニーカーには、やっぱりデニム!
白いスニーカーを取り入れて、オシャレで洗練された足元をつくりましょう。
コメント