当サイトのコンテンツを模倣するサイトへの声明書
ランキング

【2023年】男性750人が選ぶ!おしゃれなメンズスニーカー人気ランキング

【2023年】男性751人が選ぶ!おしゃれなメンズスニーカー人気ランキングランキング
  • おしゃれなメンズスニーカーが知りたい
  • おすすめのメンズスニーカーのブランドが知りたい

と思っていませんか?

そこで、男性750名にスニーカーに関するアンケート調査」を実施しました。

  • 調査項目:好きなスニーカーベスト3と、どの部分が好きなのか教えてください
  • 調査人数:男性750名(20代:210名、30代:211名、40代:216名、50代:113名)
  • 調査期間:2023年2月
  • 調査方法:インターネットによる任意回答
  • 調査元:WEBアンケート(※最大3つのカラーまで回答可)

この記事では独自のアンケート調査に基づいたランキング結果を紹介します。

\スニーカーのセール情報!/
Amazon

・「タイムセール祭り」開催予定!6/2(金)9:00~
・「ファッションセール」常時開催中!
※Amazonはプライム会員だと無料で複数試着できます

楽天市場

←横にスクロールできます→
順位票数ブランド
「モデル名」
リンク特徴
1位70票ナイキ
エアフォース1
Amazonで見る

楽天市場で見る
さまざまなファッションに合わせられ
格好良く仕上がる
2位63票アディダス
スタンスミス
Amazonで見る

楽天市場で見る
シンプルで清潔感があり
ビジネスシーンでも履ける
3位42票コンバース
オールスター
Amazonで見る

楽天市場で見る
時代に流されることなく
人気が続く一足
4位96票ナイキ
エアジョーダン1
Amazonで見る

楽天市場で見る
世界中から愛される
かっこいいシューズ
5位84票ナイキ
エアマックス95
Amazonで見る

楽天市場で見る
一世を風靡した伝説のモデル
6位82票アディダス
スーパースター
Amazonで見る

楽天市場で見る
アディダスと言えば
スリーストライプス
7位39票ニューバランス
CM996
Amazonで見る

楽天市場で見る
ファッション性がありながらも
履き心地が良い
8位69票ナイキ
ダンク
Amazonで見る

楽天市場で見る
カジュアルをワンランク上に彩る
バスケットシューズ
9位61票ナイキ
エアマックス90
Amazonで見る

楽天市場で見る
独自のエアクッションで
快適におしゃれが決まる
10位27票ニューバランス
574
Amazonで見る

楽天市場で見る
オフロードにも対応出来る
歩きやすい一足
・「最も好きなスニーカー」の票数でランキング
・票数が同じ場合は1位>2位>3位で票数が多かった方を優先
・公式価格よりもAmazonや楽天市場の方が安い場合あり
・一番上の行をタップすると並び替え可能
←左右にスクロールできます→
目次
  1. 男性が選ぶおしゃれなメンズスニーカーのポイント
    1. おしゃれを重視したいならシンプルなデザインがおすすめ
    2. 派手なデザインはダサいと思われがち
    3. 白や黒などの落ち着いた色合いだと大人な印象を与えられる
  2. 男性750人が選ぶメンズスニーカー人気ランキング
    1. 1位:269票 ナイキ「エアフォース1」さまざまなファッションに合わせられ格好良く仕上がる
    2. 2位:199票 アディダス「スタンスミス」シンプルで清潔感がありビジネスシーンでも履ける
    3. 3位:139票 コンバース「オールスター」時代に流されることなく人気が続く一足
    4. 4位:96票 ナイキ「エアジョーダン1」世界中から愛されるかっこいいシューズ
    5. 5位:84票 ナイキ「エアマックス95」一世を風靡した伝説のモデル
    6. 6位:82票 アディダス「スーパースター」アディダスと言えばスリーストライプス
    7. 7位:81票 ニューバランス「996」ファッション性がありながらも履き心地が良い
    8. 8位:69票 ナイキ「ダンク」カジュアルをワンランク上に彩るバスケットシューズ
    9. 9位:61票 ナイキ「エアマックス90」独自のエアクッションで快適におしゃれが決まる
    10. 10位:49票 ニューバランス「574」オフロードにも対応出来る歩きやすい一足
    11. 11位:46票 バンズ「オールドスクール」バンズの大人気定番スニーカー
    12. 12位:36票 リーボック「インスタポンプフューリー」近未来的デザインと快適さを損なわないスニーカー
    13. 13位:29票 コンバース「ジャックパーセル」スマイルとヒゲのデザインが映えるロングセラースニーカー
  3. メンズスニーカーの人気ブランドランキング5選
    1. 1位:881票「NIKE(ナイキ)」高いデザイン性、耐久性を兼ね備える
    2. 2位:408票「adidas(アディダス)」シンプルなデザインで人気
    3. 3位:284票「New Balance(ニューバランス)」履き心地やクッション性に定評あり
    4. 4位:220票「CONVERSE(コンバース)」シンプルと言えばコレ
    5. 5位:116票「VANS(バンズ)」数々の名作を生み出したブランド
  4. よくある質問
  5. まとめ

男性が選ぶおしゃれなメンズスニーカーのポイント

男性750人のアンケート結果から、おしゃれなメンズスニーカーの選び方のポイントを解説します。

それは以下の3つです。

一つずつ説明していきます。

おしゃれを重視したいならシンプルなデザインがおすすめ

おしゃれとシンプルは似たような関係性にあり、特にスニーカーはシンプルなものほどおしゃれと思われやすい傾向にあります。

今回の男性のアンケートでも、シンプルなデザインが好きという方が多かったです。

■男性 23歳 販売職 好きなスニーカー:エアフォース1
シンプルイズザベストという感じでシンプルなデザインが昔から好きで、ずっと履いています。この靴は一生なくなって欲しくないです。

■男性 30歳 専門・技術職 好きなスニーカー:スタンスミス
シンプルで履きやすいところが一番の理由です。少しかしこまった服装や重た目の色合いの洋服であっても合う。

■男性 41歳 事務職 好きなスニーカー:オールスター
シンプルで定番なので老若男女問わずどんなファッションにも合わせやすいから。コストパフォーマンスも最高だから。

上位にランクインされている「ナイキ/エアフォース1」や「アディダス/スタンスミス」、「コンバース/オールスター」はどれもシンプル。

シンプルなスニーカーは様々な服装にマッチし、おしゃれに履くことが出来ます。

派手なデザインはダサいと思われがち

シンプルなデザインがおしゃれに思われる一方、派手なデザインは、物によってはダサいと思われてしまうこともあります。

女性に実施した「彼氏のスニーカーはダサいと思う?」というアンケートでも派手なスニーカーの評判は良くありませんでした。

■女性 22歳 大学生
あまり派手すぎるようなスニーカーは嫌です。また、服装がかっちりしている時のスニーカーも嫌です。

■女性 38歳 販売職
ゴテゴテド派手な色や柄でなく、白やネイビーのシンプルな1色だけのもので、どんなファッションにも合うのが良い。主張しすぎないものにしてほしい。

また、派手なデザインのスニーカーであると、服装もよく選ばなければなりません

少し間違えるとダサいコーデになってしまいがちなので、コーディネートが少し上級者向けになってしまい、服を選ぶ手間までかかってしまいます。

シンプルなものの方が「大人っぽく格好良い男性」という印象を与えられるので、迷った場合は無難なデザインを選ぶ方がおすすめです。

白や黒などの落ち着いた色合いだと大人な印象を与えられる

無難で格好良く、大人な男性という印象を与えるには、落ち着いた色合いが必要不可欠。

中でも、白や黒は特におすすめ。白や黒は、全体をシンプルにまとめてくれるため、全身のコーディネートを大人っぽい雰囲気に仕上げます

アンケートでも服に合わせやすいと評判が良かったです。

■男性 27歳 専門・技術職 好きなスニーカー:オールドスクール
白と黒のシンプルな色合いのスニーカーになります。横にある白のラインがとてもカッコ良いです。

■男性 30歳 事務職 好きなスニーカー:スタンスミス
デザインがおしゃれで履きやすい。メインの色が白なので服にも合わせやすい。ポイントの色もたくさんあるので好きな色を選べる。

■男性 47歳 運搬 ・清掃・包装職 好きなスニーカー:オールスター
形がシンプルで組み合わせをあまり意識しなくても出来上がっているところ。色は主に黒、白がおすすめです。

特に「アディダス/スタンスミス」は、シンプルで尚且つ、白や黒を基調としているデザインが多く、大人な印象を与えたい男性におすすめです。

では以下から、男性が選ぶおすすめのスニーカーを紹介します。

男性750人が選ぶメンズスニーカー人気ランキング

男性750人に伺ったアンケート結果をもとに、人気のメンズスニーカーをランキング順に紹介します。

  • 1位:269票 ナイキ「エアフォース1」さまざまなファッションに合わせられ格好良く仕上がる
  • 2位:199票 アディダス「スタンスミス」シンプルで清潔感がありビジネスシーンでも履ける
  • 3位:139票 コンバース「オールスター」時代に流されることなく人気が続く一足
  • 4位:96票 ナイキ「エアジョーダン1」世界中から愛されるかっこいいシューズ
  • 5位:84票 ナイキ「エアマックス95」一世を風靡した伝説のモデル
  • 6位:82票 アディダス「スーパースター」アディダスと言えばスリーストライプス
  • 7位:81票 ニューバランス「CM996」ファッション性がありながらも履き心地が良い
  • 8位:69票 ナイキ「ダンク」カジュアルをワンランク上に彩るバスケットシューズ
  • 9位:61票 ナイキ「エアマックス90」独自のエアクッションで快適におしゃれが決まる
  • 10位:49票 ニューバランス「574」オフロードにも対応出来る歩きやすい一足
  • 11位:46票 バンズ「オールドスクール」バンズの大人気定番スニーカー
  • 12位:36票 リーボック「インスタポンプフューリー」近未来的デザインと快適さを損なわないスニーカー
  • 13位:29票 コンバース「ジャックパーセル」スマイルとヒゲのデザインが映えるロングセラースニーカー

1位:269票 ナイキ「エアフォース1」さまざまなファッションに合わせられ格好良く仕上がる

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

スニーカーと言われたら、誰しもが思い浮かべる大人気シューズ。

デザインはシンプルであるにも関わらず、どことなく存在感を出す一足

程良いボリュームがあり、存在感のあるスニーカーであるため、メンズファッションには持ってこいのアイテム。

加えて、ファッションスタイルは特に選びません。ストリートファッションにでも、シンプルなファッションにでも、どんなスタイルにも合わせることができ、格好良く仕上がります。

「とりあえず間違いない一足が欲しい!」という方に是非オススメ。

■男性 21歳 生産工程職
無難で履きやすいのとどんな服装にでも合わせられるため使い勝手がいい。靴擦れもなく靴も丈夫なため何年も使うことができるところ。個人的にはローカットが好み

■男性 30歳 専門的・技術系
横幅が広く、締め付け感がないため日常使いしても負担がない。デザイン性があるものが多い一方、ソールは一般的な形のためいろんな私服と合わせやすい。メッシュ部分が少ないことで多少な雨でも浸透しにくい。

■男性 35歳 専門的・技術系
横幅が広く爪先が窮屈にならず、ストレスに感じない。ソールも厚いので足裏への負担も少ない。デザインもシンプルでどんな服装にも合わせやすい。

2位:199票 アディダス「スタンスミス」シンプルで清潔感がありビジネスシーンでも履ける

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

清潔感があり、さまざまな場面で履くことができるスニーカー。

アディダスのスリーストライプスはなく、通気性のある穴のみとなっており、スマートで清潔感があります。

シンプルであるからこそ、ビジネスシーンでもプライベートシーンでも履くことができます

様々なシーンで履ける万能スニーカーはそう多くありませんので、特に社会人の男性は持っていると重宝する一足。

また、踵部分のワンポイントは色違いが様々ありますので、色違いでペアルックにすることも大人気。

■男性 26歳 専門・技術職
デザインがシンプルでスタイリッシュ革でできているところが好きで汚れにくいし履きやすい。今ではスタンスミスしか持ってないです。

■男性 30歳 事務系
デザインはシンプルなものが多いのですが、ワンポイントの別色の箇所が強調されるようなスニーカーで着ている服との相性が良く、コスパも良いからです。

■男性 43歳 サービス系
シンプルなデザインでさりげないオシャレ感がある(特にかかとの部分のワンポイントツートンカラーがカッコよい)また流行り廃りにも関係なく、長く履けるのも良い。

3位:139票 コンバース「オールスター」時代に流されることなく人気が続く一足

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

幅広い年齢層から愛される、スニーカー界の定番商品。

「オールスター」の生産がスタートしてから100年以上が経つという歴史。

デザインは非常にノーマルであるため、どんなファッションにでも、誰が履いても、似合うでしょう。

また、比較的リーズナブルな価格帯のものもあり、おしゃれを始めたい男性には手を出しやすい商品となっています。

さらに、生地やカラーが豊富。加えてハイカットモデル等もあるため、一足だけでなく、複数足所有してしまいたくなる魅力があります。

■男性 22歳 サービス業
何よりも、デザイン性がとても優れていて、ちょっと近場に出かけるときに履いていったり、またデートなどのお洒落をしたときにも使用できるおしゃれなスニーカーなので大好きです。

■男性 31歳 販売系
流行に左右されず、履けるデザインでありながら種類(生地・カラー等)が豊富である。いろんな服装にも合わせやすく、履き心地も良い。

■男性 41歳 販売系
ナイキのスニーカーと比べるとクッション性は少し低いものの、価格とデザインはとても気に入ってます。車を運転をする場合(MT車)でもペダル操作しやすく、靴の重量もそこまで重くないので歩く時も足は疲れにくいので選ばさせていただきました。

4位:96票 ナイキ「エアジョーダン1」世界中から愛されるかっこいいシューズ

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

世界中で大人気のエアジョーダン。

ジョーダンシリーズの中でも「エアジョーダン1」は、渋さがありながらも親しみやすいデザインで、根強い人気があります

カッコよく大人気で、一度は履いてみたい男性は多いはず。

カラーや素材の種類は非常に多いので、好みのスニーカーを見つけ出すのも楽しいです。

また、コラボ商品やプレミア価格のつく商品も多数あり、コレクターも多いです。

ストリートファッションには間違いなく似合うため、ストリートファッションが好きな男性にもおすすめ。

■男性 28歳 サービス系
デザインが好みであることと、エアジョーダンというブランドが好きである為。さらに履き続けて劣化してもメンテナンスやリペアすることにより何十年と履くことができ、ヴィンテージ感でさらに違ったかっこよさを楽しむことができる為。

■男性 32歳 専門・技術職
マイケルジョーダンの伝説が始まった時に着用していたから。また、スラムダンクの桜木花道が2足目として履いていたシューズで、市場でも非常に人気があるため。

■男性 51歳 事務系
ジョーダンシリーズの原点で普通に格好いいと思う。後のシリーズはデザインが複雑になるのでシンプルなところがいい。

5位:84票 ナイキ「エアマックス95」一世を風靡した伝説のモデル

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

エアマックスシリーズの中でも、特に人気の高いエアマックス95。

1995年に発売され、一世風靡をしました。その後数年間は生産・販売が追い付かず、高額取引が行われていたという伝説のあるスニーカーです。

なんと言っても、デザイン性の高さが今もなお人気の理由。

グラデーションがかかった他にはない秀逸なデザインが、大きな特徴です。

加えて、前足部・踵部にあるカラー付きエアクッションが、より男前な印象を与えます。

履くだけでテンションが上がってしまう、オシャレで格好良い大人気商品です。

■男性 38歳 専門的・技術系
まず第一にデザインで選ぶので、一世を風靡したあのエアマックス95のイエローグラデが1番お気に入りです、クッション性もいいので楽だしなによりカッコいい

■男性 48歳 販売系
サイズ幅は小さめですが大きめサイズならば最高 カカトクッションが1番サイドのクッションも包こむ感じがいいです 踏みつけた感じが軽い感じがします

■男性 52歳 専門・技術職
スニーカーの世界では不朽の名作だと思う。履き心地だけを見たら他のスニーカーの方が履きやすい、歩きやすいスニーカーはある。しかし、デザイン、歴史、当時のブームから知っている世代にはたまらない1足です。

6位:82票 アディダス「スーパースター」アディダスと言えばスリーストライプス

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

アディダスの象徴、スリーストライプスがアクセント。飽きが来ず、流行に左右されないスニーカーです。

そのため、長く履くことができ、購入し続けるファンも多いです。

洗練されたシンプルなデザインは、昔から人気を集めています。

スポーティーな印象も兼ね備えており、ジャージでも合わせやすいのも魅力

近年、オシャレアイテムとしてスポーツMIXのファッションも流行っているため、幅広い年齢層の男性が組み合わせしやすいですよ。

■男性 48歳 生産工程系
アデイダスが昔から好きで、特に、定番ですがスーパースターのブラックを30年近く購入しています。他のスニーカーも持っていますが、デザイン、価格、履きやすさ(ずっと履いているせいか、なくなると不安)、総合的にみても買いやすいと思います。

■男性 41歳 事務系
3本線のラインデザインが、昔から人気があってカッコよくて、ジャージやデニム等、どのパンツにも合わせられるから。

■男性 55歳 専業主夫
シンプルな形の為に、あきが来ない。いろんな服やズボンに合わせやすい。分かりやすい、ブランドロゴで直ぐにアディダスと分かる。

7位:81票 ニューバランス「996」ファッション性がありながらも履き心地が良い

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

ニューバランスで最もポピュラーな名作スニーカー。

オンロード向けに作られており、履き心地が良く、歩きやすいことが特徴

通勤・通学や仕事等でよく歩かれる男性には、疲れにくい一足として、年齢問わずおすすめ。

「996」は、ニューバランスの他のスニーカーと比較するとシュッとしたタイトめなデザイン。

ファッション性がありながらも、スマートな印象を与えます。

そのため、コーディネートを選ばず、奇麗目なファッションにも溶け込みやすい、使い勝手のよいアイテムです。

■男性 26歳 生産工程系
毛皮のような感じの生地が好きで、カラフルな色も多い。丸みのあるデザインとクッション性の高さでデザイン性と機能性が両立している。

■男性 36歳 専門・技術職
とにかくフィット感がよく、自分の足に合っている。履いていてストレスをほとんど感じない。タグのところが分厚く、雑に履いてもずれにくい点がよい。デザインもニューバランスのNのロゴが内側と外側で異なっている点も特徴的で好み。

■男性 45歳 運搬 ・清掃・包装系
ナイキ、エアマックスシリーズもよく履いているが、ニューバランスのほうが足への当たりかたが柔らかいと感じる。クッション性もニューバランスの方がいいので長時間履くときは必ずニューバランスを履いている。

8位:69票 ナイキ「ダンク」カジュアルをワンランク上に彩るバスケットシューズ

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

バスケットシューズでありながら、スケートボーダーにも人気を博したスニーカー。

ナイキのスニーカーの中では甲が高めで、安定感のある見た目と鮮やかな配色が特徴です。

「パンダ」の愛称で親しまれるモノクロの人気カラーをはじめ、カラーバリエーションやアーティストなどの著名人とのコラボレーションが豊富で、コレクションしても普段履きにしてもおすすめ。

履き続けるとしわや傷が個性になり、いつまでも格好良く経年変化を楽しむことができます。

ナイキ初心者でも挑戦しやすく、ストリート、カジュアルなメンズファッションのお供になること間違いありません。

■男性 25歳 サービス業
プレミアム価格にもなっておらず街中で履いていても被りにくい。現在カーゴパンツのカーキ色が服装として流行っているのでそれと服と合わせやすい点も気に入っている理由です。

■男性 38歳 専門・技術職
スケーター感あるデザインが単純にかっこいいのとカラーバリエーションが豊富にあるのでコレクターアイテムとしても優秀だから

■男性 42歳 会社経営・役員
気軽に履ける点が素敵。また価格も約1万円なので手が出しやすいところもいいと思います。最近は人気も落ち着いて購入しやくなったのが助かります。

9位:61票 ナイキ「エアマックス90」独自のエアクッションで快適におしゃれが決まる

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

1990年代に登場し、「エアマックス」の名を冠した耐久性とクッション性に優れたスニーカー。

細部にプラスチックのパーツが取り入れられており、エアクッショニングシステムによる空洞のあるソールが最大の特徴です。

靴が主役を張れる重厚感あふれるナイキの他のシリーズと比べて、現代的で爽やかな雰囲気があり、幅広いメンズのコーディネートができる普遍的なデザインとなっています。

「エアマックスを履きたいけど、なるべく落ち着いたデザインが良い」という男性には特におすすめです。

■男性 20歳 大学生
カラバリが多く、いろんな服に合わせやすい。色の組み合わせが豊富なのでいくつ持っていても飽きないしかっこいい。

■男性 32歳 事務職
理デザインがかっこよく、履き心地もいいと思ったからです。また、ナイキが好きだからです。自慢できます。

■男性 41歳 販売職
シンプルだが履き心地よくクッション性も優れていることやカラバリが豊富でコーディネートの幅が広がること

10位:49票 ニューバランス「574」オフロードにも対応出来る歩きやすい一足

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

「996」と比較すると、「574」はオフロード(舗装されていない道路)向けの作り。

そのため、ソールはゴツゴツした凹凸があり、オフロードにも対応出来る構造。

加えて、衝撃を吸収する仕様となっており、悪路でも快適な移動を可能にします。

ニューバランスらしく、つま先は「996」より丸みを帯びたシルエット。

これにより、足幅がやや広く、つま先は地面を捉えやすくなり、踏ん張りがききやすいです。

アウトドアやオフロードのランニング・ウォーキングをされる男性には特におすすめです。

■男性 24歳 サービス系
ニューバランスが自分が履いてきた中でフィットし動きやすくデザインもオシャレで色んな服と合わせやすいと思いずっとニューバランス574を愛用しています

■男性 31歳 サービス業
横幅も広いしクッション性も高いのが良い。また価格も安いので買いやすい。コスパで考えると一番良いと思う

■男性 46歳 専門的・技術系
履き心地、デザイン共に今まで履いたスニーカーでトップ。購入してから20年以上経つけど大切に履いてます。

11位:46票 バンズ「オールドスクール」バンズの大人気定番スニーカー

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

バンズといえば、こちらの商品を思い浮かべる方も多いのでは。

「オールドスクール」を履いている人を街中で見ない日はないくらいの、大人気定番商品

ファッションを選ばず、誰でも気軽に履けることが特徴です。

また、その汎用性の高さがあるにも関わらず、価格帯は比較的リーズナブルであるため、コストパフォーマンスが最高

それ故、リピーターも多いです。

失敗したくない、間違いのない一足をお探しの男性は、一度購入してみることをおすすめします。

■男性 29歳 サービス系
ストリートブランドの老舗であり、デザインや機能性の面でとても好きだからです。また、自分の足にもフィットしており、靴擦れ等が生じないためです。

■男性 38歳 生産工程系
どのような服装にも合わせやすいデザインをしていてカラーも豊富な点、履きやすい作りになっているので重宝しています。

■男性 44歳 輸送 ・機械運転職
シンプルなデザインが良く、カジュアルやスポーティな自身の服装に合わせやすい。また比較的安価で耐久性も問題ないため、汚れなどを気にせず使える。

12位:36票 リーボック「インスタポンプフューリー」近未来的デザインと快適さを損なわないスニーカー

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

長時間履き続けても疲れず、軽量で、近未来的なデザインが心をくすぐる、普段履きに求めるポイントを満たすスニーカーです。

最大の特徴は、名前の元になっているインスタポンプテクノロジーのぷっくり膨らんだ丸いボタン。

紐なしのスニーカーながらも、自分の足にフィットするまで空気を送りこみ、足をしっかり固定してくれます

厚底で内側のソックスの色が外から見えるデザインなため、ソックスと合わせてコーディネートするのがおすすめ。

おしゃれに長く一足を履き続けたい男性に選んでほしい一足です。

■男性 25歳 建設 ・採掘業
紐がなく、空気で締め付けることができ、とても足に馴染んでどれだけ歩いても疲れない感じがします。もう4年くらい履き続けています。

■男性 30歳 建設 ・採掘業
軽くて丈夫なところを気に入ってます。履きやすく動きやすい、デザインも良いので、運動する時、普段どちらでも履けるのがいいと思います。

■男性 42歳 専門・技術職
独特なデザインと足を包み込む構造で、手動式空気注入ポンプシステムにより足を固定する画期的で秀逸なスニーカーなので好きです

13位:29票 コンバース「ジャックパーセル」スマイルとヒゲのデザインが映えるロングセラースニーカー

>>ランキング一覧表に戻る

\プライム会員なら無料試着できる場合アリ!/

バドミントン選手との共同開発で生まれた、「スマイル」と「ヒゲ」で親しまれるオールスターに並ぶ代表的スニーカー。

正面から見ると笑っているように見えるラインが特徴で、縦に長いオールスターと比較すると節々に丸みがあり優しい印象を与えます。

かかと部分にはヒゲのように見える三角形が2つ並んだロゴがプリントされており、履きやすさを重視したジャックパーセル独自のカップインソールの凹凸を表したデザインとなっています。

ホワイトやブラックが定番ですが、様々なカラーや個性的な模様のバリエーションがあり、自分の好みに合ったメンズコーディネートに仕上げてくれます。

メンズスニーカーの人気ブランドランキング5選

男性750人が選んだスニーカーをもとに、票数の多かった上位5つのブランドを紹介します。

1位:881票「NIKE(ナイキ)」高いデザイン性、耐久性を兼ね備える

ナイキのロゴ

>>ランキング一覧表に戻る

NIKE(ナイキ)は1971年に自社ブランドの製造を開始し、今や知らない人はいない世界中で愛されている人気ブランドです。

特に「エアフォース1」や「エアジョーダン1」は元々バスケットボールシューズといったこともあり、高いデザイン性、耐久性を兼ね備えています。

男性のどんなファッションにも合わせやすく、是非一つは持っておきたいアイテムです。

またモデルによっては数十倍のリセール価格がつくなど、コレクティブルなアイテムも多く、世界中のファンを唸らせています。

デザインやブランド、種類や履き心地を考えてもトータルでトップだと感じる(男性 33歳 会社員)

無難なデザインで価格もそこまで高くありません。そしてこれまで履いたことのあるものの中で最もクッション性があり長時間歩いても疲れづらいため選びました。(男性 37歳 自営業・フリーランス)

履き心地がかなり良い。疲れにくく、足が痛くなりにくい。(男性 40歳 会社員)

2位:408票「adidas(アディダス)」シンプルなデザインで人気

アディダスのロゴ

>>ランキング一覧表に戻る

adidas(アディダス)はドイツのニュルンベルクにて生まれたブランドで、創業者はプーマの創業者と実の兄弟であることで知られています。

ランキング上位3位に入ったスニーカーはどれもシンプルな作りで、往年のバスケットボールシューズを彷彿させます。

「スタンスミス」は、世界一売れたスニーカーとしてギネスブックに掲載されており、特に男性に人気です。

王道でシンプルなので、年齢層が高い人にも履きやすいブランドです。

さほど高価でなく、履き心地が良く、デザインもすっきりとしているから。(男性 45歳 自営業)

履き心地がよく、足の甲に負担があまりかからず、ゆったりしているから(男性 46歳 会社経営)

履き心地が良いのと、デザインや色展開が良いから。(男性 21歳 大学生)

3位:284票「New Balance(ニューバランス)」履き心地やクッション性に定評あり

ニューバランスのロゴ

>>ランキング一覧表に戻る

new balance(ニューバランス)は、履き心地、クッション性に定評があり、品質の高いことでも知られています。

数年前から徐々人気が出ており、男性、女性かかわらず、若い人から高齢者層まで幅広く利用されているブランドです。

近年では『リーバイス』や『コムデギャルソン』などの有名ファッションブランドともコラボしており、ファッション性も兼ね備えています。

レトロ感あるおしゃれさもあり、味のあるデザインも魅力です。

ウォーキングなどをする時に歩きやすく足が疲れない。履きやすいため好んで履いています。(男性 45歳 会社員)

とにかく軽くて歩きやすい。それに加えてデザインもよかったから。(男性 22歳 大学生)

クッション性に優れていて疲れにくい。なのに、スリムなデザインでボテっといていないので、使いまわしやすいからです。(男性 33歳 会社員)

4位:220票「CONVERSE(コンバース)」シンプルと言えばコレ

コンバースのロゴ

>>ランキング一覧表に戻る

CONVERSE(コンバース)は、1908年にアメリカにて立ち上げられ、現在はナイキの傘下にあるブランドです。 

キャンバス生地のスニーカーがコンバースならではの強みで、風合いがあり、やわらかい雰囲気を足元から演出してくれます。

シンプルなシューズが多く、男性のどんな服にも合わせやすいのがコンバースの強みです。

価格も安いく抑えられているので、購入しやすいのもコンバースの良いところです。

デザインがとても良く、値段もリーズナブルでとても良いです。(男性 43歳 パート・アルバイト)

手頃な価格と豊富なデザインがあり、自分の足に一番フィットします。(男性 38歳 会社員)

安くてかっこいい(男性 33歳 会社員)

5位:116票「VANS(バンズ)」数々の名作を生み出したブランド

バンズのロゴ

>>ランキング一覧表に戻る

1966年にカリフォルニア州で誕生したVANS(バンズ)は数々の名作を生み出したブランドです。

『オールドスクール』や『スリッポン』に使われている「バルカナイズド製法」のソールは、高い耐久性をもちます。

『オールドスクール』においては多くのカラーバリエーションがあり、男性のどんなファッションにも合い、コスパもいい一足と言えるでしょう。

日本ではABCマートが販売権を獲得しており、限定モデルなど取り扱いが多いことで有名です

適度な重さと耐久性もあり、価格帯も手頃。何より足の形影響で多くのスニーカーではホールド感が悪いが、このブランドは合うものが多い。(男性 50歳 自営業)

履きやすいしコスパが高い。色んな服装に合わせやすい。(男性 33歳 会社員)

デザインが良いのと履き心地が良かったため(男性 32歳 会社員)

よくある質問

Q
男性に人気のメンズスニーカーは?
A

男性750人に好きなスニーカーのアンケートを行うと、上位3つの人気スニーカーは以下になりました。

  • 1位:269票 ナイキ「エアフォース1」さまざまなファッションに合わせられ格好良く仕上がる
  • 2位:199票 アディダス「スタンスミス」シンプルで清潔感がありビジネスシーンでも履ける
  • 3位:139票 コンバース「オールスター」時代に流されることなく人気が続く一足

上記のような結果から、男性が好むスニーカーには、シンプルでスタイリッシュなデザインや、さまざまな場面で履くことができる汎用性の高さが求められる傾向があると言えます。

>>男性750人が選ぶスニーカーランキング一覧表はこちら

Q
男性がおしゃれなメンズスニーカーを選ぶポイント
A

アンケートを実施したことでもわかりましたが、男性がスニーカーを選ぶポイントは以下の通りです。

  • おしゃれを重視したいならシンプルなデザインがおすすめ
  • 派手なデザインはダサいと思われがち
  • 白や黒などの落ち着いた色合いだと大人な印象を与えられる

以上のように、男性がスニーカーを選ぶ際には、おしゃれを重視しつつも、シンプルで落ち着いたデザインが好まれ、派手すぎないカラーが選ばれる傾向があると言えます。

おしゃれに自信がない方は、奇をてらったデザインのスニーカーではなく、無難な人気のスニーカーを選ぶことをおすすめします。

>>男性のスニーカーの選び方はこちら

>>男性750人が選ぶスニーカーランキング一覧表はこちら

まとめ

男性に人気なメンズスニーカーを紹介してきましたが、全体的に、「持っていれば間違いない」という幅広い世代の男性から愛される商品ばかりでした。

また、デザインはシンプルな物が多く、ファッションを選ばずに履けるスニーカーが多い印象。

スニーカー選びに失敗したくない、どれにしようか悩んでいる、という方は是非参考にしていただけると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました