冬の寒さに負けない、スタイリッシュで快適な履き心地のサンダルをお探しではないですか?
スニーカーのような安定感とスリッパの楽さを兼ね備えた、冬バージョンのサンダルがこのたびマクアケに24日から登場します。
洗練されたデザインと暖かさを提供するボアボアの素材、そしてしっかりとしたソールで、冬の日常から特別な場面まであらゆるシーンに対応できます。
この記事では、その魅力的な特徴を詳しくご紹介します。
本記事は、商品の提供を受けて紹介を行っています。
商品の特徴
商品についての感想を、実際に手に取ったり履いたりした経験をもとに紹介していきます。

履きやすいスリッパタイプの冬バージョン
最大の魅力は、がかかとがないスリッパタイプのシューズであるため、非常に気軽に履くことができる点です。

履き口が広い設計になっているため、手を使わずに簡単に履けます。
これはスリッポンシューズとは異なり、サンダルのような感覚に近いです。

また、スリッパタイプのシューズはたまに販売されているのを見ますが、ボア付きで冬向けにデザインされたものは珍しいと思いました。
デザインに品がある
品のある洗練されたデザインにも目を惹かれます。
表面の素材は柔らかい毛並みで、光に当たるとラメのように控えめに輝きます。

履き口の周りにあるふわふわした部分は肌触りが良く、見た目も高品質で上品な印象を与えます。

デザインも極力シンプルに抑えられており、唯一の装飾は「Genuine Grip」ブランドの「G」が刻印された高級感のある銀色のロゴバッジのみです。


このようなシンプルなデザインなので、使うシーンを選びません。
カジュアルな服装にも合いますし、ビジネススタイルにも合います。







通常のスリッパは、人目を気にしない近所のコンビニに行くような場面に限られがちです。
しかし、このオシャレなデザインなら恥ずかしさを感じず、より多くのシーンで履けます。
また、周りよりも高級感があり、クロックスなどのサンダルよりも差別化ができるのは良いところですね。

気楽に履けるとても良いデザインです。
ボアボアがついていて温かく、肌触りも良い
このサンダルシューズは、冬場でも暖かく履けるように、履き口からシューズの内側まで、ふんわりとしたボアが敷き詰められています。

肌触りががとてもよく、素足の状態で履くとずっと足を入れておきたくなるほどです。

ソールは取り外し可能です。

つま先部分まで、全体的に柔らかい毛並みで覆われているのが分ると思います。

スリッパタイプのシューズでありながら、この内側のボアのおかげで、寒い冬の日でも快適に履くことができます。
ソールがしっかりしていて安定感がある
通常のスリッパは気楽に履けることを重視しているので、ソールが薄くてペラペラな場合がほとんどです。
しかし、こちらはスリッパタイプのデザインにも関わらず、通常のシューズのようなしっかりした厚いソールを搭載しています。


このおかげでクッション性が高く、履き心地も良いです。
ソールの裏には滑りにくくなる素材が使用されており、歩きやすさに配慮されています。


このように、サンダルとしても活用できますが、普通のシューズのように履けるというのが個人的には気に入っています。
通常のスニーカーより少し小さいサイズを推奨
筆者の足のサイズは以下になります。
- 足長:25.6cm(足のかかとからつま先までの長さ)
※男性平均値「24.3cm」 - 足囲:24.9cm(足幅の一周の長さ)
※男性平均値「24.8cm」 - 靴幅:E、もしくはEE(足長、足囲からA~Fで判定されるもの)
※男女の平均値「EE」

※足のサイズは夜の21~23時頃に計測しています。
>>足のサイズの測り方を確認する
また、普段履いているスニーカーは27cmがほとんどです。
人気スニーカー | 最適な サイズ |
---|---|
ナイキ「エアフォース1」のサイズ感 | 27.0cm |
ニューバランス「ML574」のサイズ感 | 27.0cm |
ニューバランス「MS327」のサイズ感 | 27.0cm |
ニューバランス「CM996」のサイズ感 | 27.0cm |
コンバース「オールスター」のサイズ感 | 27.0cm |
アディダス「スタンスミス」のサイズ感 | 27.0cm |
ナイキ「エアマックス90」のサイズ感 | 28.0cm |
ナイキ「エアマックス95」のサイズ感 | 28.0cm |
こちらの商品の27cmを履いてみましたが、歩く時に少し外れそうになったので、普段よりも少し小さいサイズをおすすめします。

個人的にベストはワンサイズ下げた26cm(もしくは26.5cm)になるかと思います。
そうすると密着感が増して外でも歩きやすくなります。

ただ、オフィスや自宅で室内履きとして利用するなら、個人的には普段と同じ27cmでも問題ないかと思いました。
少し大きいかもしれませんが、その方がラフに履けるはずです。
履く用途に合わせてサイズを選ぶと良いでしょう。
女性によるレビュー
女性の方にも商品を履いてもらったため、その感想をご紹介します。
実際に履いた感想
カカトがないタイプのスニーカーなので、足をスッと入れるだけで履けるのはとても便利です。
フカフカしたボア素材で足が包まれるので、履き心地がとても良いです。


ソールもクッション性があるので、長時間着用しても足の疲れにくさを感じません。
ニットのような素材とさりげないワンポイントがオシャレなので、秋冬に足元を彩ってくれると思います。


サイズ感
普段着用しているスニーカーは25cmです。
厚手の靴下を履いていても25cmを着用すると大きく感じました。
脱げることはありませんが、足へのフィット感は少ないため、ジャストサイズまたはワンサイズ下げて履くことが無難です。
以下、足のサイズと普段履いているスニーカーのサイズです。

ブランド | スニーカー (サンダル) | 筆者(女性)が 履くサイズ |
---|---|---|
ナイキ | エアマックスココ | 25cm |
ナイキ | エアリフト | 25cm |
ナイキ | エアマックスソル | 25cm |
ナイキ | アイコンクラシック | 25cm |
ナイキ | エアフォース1 | 25cm (ウィメンズ) |
ニューバランス | 2002R | 25cm |
ナイキ | エアジョーダン1 | 25cm (ウィメンズ) |
アディダス | スーパースター | 24cm |
ナイキ | エアマックス90 | 24.5cm |
コーデ画像
男女別に、実際にパンツや服に合わせたコーデ画像を紹介します。
男性コーデ画像









女性のコーデ画像







まとめ
この冬向けサンダルは、スリッパの快適さとスニーカーの安定感を融合させた逸品です。
肌触りの良いボアボア材で暖かく、シンプルで洗練されたデザインはどんな服装にもマッチ。
しっかりしたソールで安心の歩行を実現し、室内外問わず幅広いシーンで活躍しますよ。
冬の足元をスタイリッシュに彩る、このサンダルはまさに冬の新定番です。
コメント